学術英単語(NAWL) / 英訳 / 記述問題 - 未解答
日本語に対応する英単語を入力する問題です。
英単語の意味とスペルを学ぶのに役立ちます。
- 英語: sphere
- 日本語: 球、球体、範囲、領域
- 接頭語: なし
- 接尾語: なし
- 語幹: sphere - 球
- spherical (形容詞): 球形の、球状の
- hemisphere (名詞): 半球
- atmosphere (名詞): 大気、雰囲気
- celestial sphere - 天球
- influence sphere - 影響範囲
- political sphere - 政治の領域
- economic sphere - 経済の領域
- private sphere - 私的領域
- public sphere - 公的領域
- cultural sphere - 文化の領域
- intellectual sphere - 知的領域
- social sphere - 社会的領域
- sphere of activity - 活動範囲
- 物理的な球を指す場合は比較的わかりやすいですが、抽象的な「範囲」や「領域」を指す場合には、文脈に注意する必要があります。
- フォーマルな文脈で使うことが多いですが、日常会話でも使われることがあります。
- The sphere of influence in this region is vast. (この地域の影響範囲は広い。)
- He is an expert in the political sphere. (彼は政治の領域での専門家です。)
- フォーマル: ビジネスや学術的な文脈で使用されることが多い。
- カジュアル: 日常会話でも使われるが、ややフォーマルな響きがある。
- 可算名詞: spheres(複数形)
- The earth is a sphere. (地球は球体です。)
- She has her own sphere of friends. (彼女には彼女自身の友人の領域があります。)
- This topic falls outside my sphere of knowledge. (この話題は私の知識の範囲外です。)
- Our company operates in several economic spheres. (私たちの会社はいくつかの経済領域で活動しています。)
- He is well-known in the sphere of international relations. (彼は国際関係の分野でよく知られています。)
- They expanded their sphere of influence in the market. (彼らは市場での影響範囲を拡大しました。)
- The study focuses on the celestial sphere. (この研究は天球に焦点を当てています。)
- In the sphere of quantum physics, new discoveries are made frequently. (量子物理学の領域では、新しい発見が頻繁にされています。)
- The cultural sphere of this region is very diverse. (この地域の文化的領域は非常に多様です。)
- globe (地球儀、球): 物理的な球体を強調
- domain (領域): 特定の活動や影響の範囲を指す
- realm (領域、王国): より抽象的で広範な範囲を指す
- area (領域、区域): より広範で具体的な範囲を指すことが多い
- flat (平らな): 球体とは逆の形状を指す
- surface (表面): 球体の内部ではなく、外側の平面を指す
- 意味: 興味深いことに (in an interesting manner)
日本語訳: 興味深いことに、面白いことに。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
品詞: 副詞 (adverb)
CEFRレベル: B2(中上級)
語構成:
- interest(興味)という語幹に、-inglyという副詞の接尾辞がついています。
- interest + -ing + -ly = interestingly
関連語:
- interesting(形容詞: 興味深い)
- interest(名詞: 興味、関心; 動詞: 興味を持たせる)
よく使われるコロケーション:
- Interestingly enough - 興味深いことに
- Interestingly, he said - 面白いことに、彼は言った
- Find it interestingly - 興味深く感じる
- Interestingly noted - 興味深く記された
- Interestingly observed - 興味深く観察された
- Interestingly different - 面白く異なる
- Interestingly, she discovered - 面白いことに、彼女は発見した
- Interestingly enough, it works - 興味深いことに、それは動作する
- Interestingly combined - 興味深く組み合わせた
- Interestingly designed - 面白くデザインされた
- 語源:
interest
はラテン語のinteresse
(重要であること)に由来します。interestingly
はその派生形で、何かが興味深い方法で行われていることを示します。 - ニュアンス: 文章で使うことが多く、フォーマルな場面でもカジュアルな場面でも使用されます。特に何かの事実や出来事について述べる時に、その面白さや興味深さを強調するために使われます。
- 文法的な特徴: 副詞として、動詞、形容詞、または他の副詞を修飾します。
- 一般的な構文:
- Interestingly, + 主語 + 動詞:
Interestingly, the results were different from what we expected.
- 主語 + 動詞 + interestingly:
She interestingly pointed out the flaws in the argument.
- Interestingly, + 主語 + 動詞:
日常会話:
Interestingly, I found an old photo of us.
Interestingly, he has never been to Japan.
Interestingly, she speaks five languages.
ビジネス:
Interestingly, our sales figures have increased this quarter.
Interestingly, the new software has fewer bugs.
Interestingly, the market responded positively to the announcement.
学術的な文脈:
Interestingly, the study revealed a correlation between the two variables.
Interestingly, previous research had overlooked this aspect.
Interestingly, the findings contradict earlier hypotheses.
類義語:
- Surprisingly(驚くべきことに)
- Curiously(不思議なことに)
- Remarkably(著しく)
反意語:
- Uninterestingly(退屈に)
- 発音記号: /ˈɪn.tər.ə.stɪŋ.li/
- アクセントの位置: 最初の音節
IN
- アメリカ英語とイギリス英語の違い: 発音には大きな違いはありません。
- スペルミス: 「interestingly」と「intrestingly」を混同しないようにしましょう。
- 同音異義語: 「interest」(興味)と「interestingly」は異なる品詞ですが、混同しないように注意が必要です。
- 覚えやすくするためのヒント: 「interest」(興味)に「-ingly」を付け加えた形をイメージすると覚えやすいです。
- イメージ: 興味深い話や出来事を思い浮かべるときに、この単語を使ってみましょう。
- 品詞: 名詞
- CEFRレベル: A2(初級)
- 語幹:
exit
(ラテン語由来の「exire」から派生) - 接頭語:
ex-
(外へ) - 接尾語: なし
- Exit(動詞): 出る、退出する
- Exodus: 大量の人の移動、特に脱出
- Exile: 追放、流浪
- emergency exit(非常口)
- fire exit(火災避難口)
- exit sign(出口標識)
- exit strategy(退出戦略)
- exit ramp(出口ランプ)
- exit poll(出口調査)
- exit door(出口のドア)
- exit route(避難経路)
- exit interview(退職面談)
- exit visa(出国ビザ)
- 可算名詞:
an exit
,the exit
,exits
- 使用シーン: 日常会話、ビジネス、学術的な文脈でも使用可能
make an exit
(退場する)find an exit
(出口を見つける)block the exit
(出口を塞ぐ)Where is the nearest exit?
(最寄りの出口はどこですか?)Please use the emergency exit in case of fire.
(火災の場合は非常口を使用してください。)We need to find an exit quickly.
(早く出口を見つけなければなりません。)Our exit strategy needs to be well-planned.
(私たちの退出戦略はよく計画されている必要があります。)He made a quick exit from the meeting.
(彼は会議から素早く退出した。)The company is planning its exit from the market.
(その会社は市場からの撤退を計画しています。)The fire exit must be clearly marked in all buildings.
(すべての建物に火災避難口を明確に表示する必要があります。)Exit polls are used to predict election outcomes.
(出口調査は選挙結果を予測するために使用されます。)An exit interview helps understand employee turnover.
(退職面談は従業員の離職理由を理解するのに役立ちます。)- Doorway(ドア口): 出入口、特にドアを含む
- Gateway(門): 出入口、特に大きな建物やエリアへの入り口
- Exitway(出口の道): 出口に通じる道
- Entrance(入口): 入るための場所や道
- Doorwayは具体的にドアを含む出入口を指し、Gatewayは特に大きな建物やエリアへの入り口を指します。Exitwayは出口へ通じる道そのものを指し、Exitは特に物理的な出口や抽象的な退場を強調します。
- 強勢: 最初の音節に強勢があります。
- アメリカ英語とイギリス英語の違い: 基本的に発音は同じですが、地域によっては微妙な違いがあるかもしれません。
- スペルミス:
exsit
やexet
などのスペルミスに注意。 - 同音異義語:
ex
(前)と混同しないように注意。 - 出題傾向: TOEICや英検などでは、ビジネスシーンや日常会話での使用が問われることが多いです。
- 品詞: 名詞
- CEFRレベル: B2(中上級)
- 語幹:
valve
(バルブ、弁) - 関連語:
- Valveless(バルブのない)
- Valvular(バルブに関する)
- Valve opening - バルブの開口
- Valve closing - バルブの閉口
- Pressure valve - 圧力バルブ
- Control valve - 制御バルブ
- Check valve - チェックバルブ
- Safety valve - 安全バルブ
- Relief valve - リリーフバルブ
- Valve stem - バルブステム
- Valve seat - バルブシート
- Valve operation - バルブの操作
The valve is open.
(バルブが開いている)Please close the valve.
(バルブを閉めてください)The water valve in the garden is leaking.
- 庭の水道バルブが漏れています。
Can you check the gas valve?
- ガスバルブを確認してもらえますか?
The control valve needs to be replaced for safety reasons.
- 安全上の理由から制御バルブを交換する必要があります。
We need to inspect the relief valve regularly.
- リリーフバルブを定期的に点検する必要があります。
The study focuses on the efficiency of different types of valves.
- この研究は異なる種類のバルブの効率に焦点を当てています。
Valve dynamics are crucial in the design of hydraulic systems.
- バルブの動力学は油圧システムの設計において重要です。
- Gate(ゲート)
- Switch(スイッチ)
- Regulator(レギュレーター)
- 発音記号: /vælv/
- アメリカ英語とイギリス英語での発音の違いはほとんどありません。
- アクセントは単語の最初の音節にあります。
- スペルミスに注意:
valve
とvalve
はしばしば混同されることがあります。 - 同音異義語:
valve
(バルブ)とvalue
(価値)は発音が似ていますが、意味が全く異なるので混同しないように。 - 英語: symbolic
- 日本語: 象徴的な
- 品詞: 形容詞
- 他の品詞:
- 名詞: symbol
- 動詞: symbolize
- 副詞: symbolically
- 接頭語: なし
- 語幹: symbol(記号、象徴)
- 接尾語: -ic(形容詞を作る接尾語)
- symbol(名詞): 記号、象徴
- symbolize(動詞): 象徴する
- symbolism(名詞): 象徴主義
- symbolic gesture(象徴的な身振り)
- symbolic meaning(象徴的な意味)
- symbolic representation(象徴的な表現)
- symbolic act(象徴的な行動)
- symbolic value(象徴的な価値)
- highly symbolic(非常に象徴的)
- symbolic importance(象徴的な重要性)
- symbolic language(象徴的な言語)
- symbolic significance(象徴的な意義)
- symbolic nature(象徴的な性質)
- S + is + symbolic of + N: ~は~を象徴している
- 例: The dove is symbolic of peace.(そのハトは平和を象徴している)
- The ring is symbolic of our commitment.(その指輪は私たちの約束の象徴です。)
- This flower has a symbolic meaning in our culture.(この花は私たちの文化において象徴的な意味を持っています。)
- Her actions were purely symbolic.(彼女の行動は純粋に象徴的でした。)
- The merger is symbolic of our company's growth.(その合併は我が社の成長を象徴しています。)
- This award is symbolic of your hard work.(この賞はあなたの努力を象徴しています。)
- The handshake was a symbolic gesture of partnership.(その握手はパートナーシップの象徴的なジェスチャーでした。)
- The statue is symbolic of the nation's heritage.(その像は国の遺産を象徴しています。)
- The use of light in the painting is symbolic of hope.(その絵画における光の使用は希望を象徴しています。)
- The novel employs symbolic language to convey deeper meanings.(その小説はより深い意味を伝えるために象徴的な言語を用いています。)
- representative(代表する)
- 例: This flag is representative of our country.(この旗は我が国を代表しています。)
- emblematic(象徴的な)
- 例: The lion is emblematic of courage.(そのライオンは勇気を象徴しています。)
- literal(文字通りの)
- 例: The literal meaning of the word is different.(その言葉の文字通りの意味は異なります。)
- 発音記号: /sɪmˈbɒlɪk/
- 強勢: 第2音節にアクセント(シム-ボリック)
- アメリカ英語とイギリス英語の違い: 大きな違いはないが、アメリカ英語では「シンバリック」と発音することが多い。
- 意味:数の、数値の(related to numbers or expressed in numbers)
- 数に関連する、または数で表現されるというニュアンスの単語です。
- 数学や統計、科学などの分野でよく使われるため、少し高度な単語です。
- 語幹:numer-(数を意味するラテン語
numerus
から) - 接尾語:-ical(形容詞を作るための接尾語)
- numeral(名詞):数字
- numerically(副詞):数的に
- numerical data(数値データ)
- numerical analysis(数値解析)
- numerical value(数値)
- numerical order(数値順)
- numerical method(数値法)
- numerical simulation(数値シミュレーション)
- numerical solution(数値解)
- numerical accuracy(数値精度)
- numerical representation(数値表現)
- numerical computation(数値計算)
- 数学や科学の文脈で頻繁に使用され、正確さや客観性を強調するニュアンスがあります。
- 主にフォーマルな場面や学術的な文章で使われ、日常会話ではあまり登場しません。
- be + numerical(例:The data is numerical.)
- numerical + 名詞(例:numerical data)
- フォーマル、学術的
- 数学、統計、科学、プログラミングなどの専門分野で頻繁に使われる
- The numerical value of pi is approximately 3.14159.
- 円周率の数値は約3.14159です。
- We need to analyze the numerical data from last quarter.
- 我々は前四半期の数値データを分析する必要があります。
- The numerical analysis of the experiment results is crucial for our research.
- 実験結果の数値解析は我々の研究にとって重要です。
- quantitative(定量的な):数量に関する
- They conducted a quantitative analysis of the survey results.
- 彼らは調査結果の定量分析を行いました。
- qualitative(定性的な):質に関する
- This study focuses on the qualitative aspects of the user experience.
- この研究はユーザー体験の質的側面に焦点を当てています。
- スペルミス:numericalの
i
を忘れないようにしましょう。 - 同音異義語:numeral(数字)と混同しないように注意。
numerical
はnumber
(数)に関連していると覚えると良いです。cal
の部分がcalculate
(計算する)に似ているので、数や計算に関わるとイメージするのも良い方法です。- 英語: The mass or size of something large.
- 日本語: 大量、かさ、大部分。
- 語幹:bulk
- bulky(形容詞):かさばる
- bulking(動詞):かさを増す、膨らむ
- bulk purchase(大量購入)
- bulk order(大量注文)
- bulk mail(大量郵便)
- bulk food(バルク食品、量り売りの食品)
- bulk of the work(仕事の大部分)
- in bulk(大量に)
- bulk up(体を大きくする)
- bulk density(バルク密度)
- bulk carrier(バルクキャリア、ばら積み船)
- bulk material(バルク材料)
- in bulk:量り売りで、大量に
- bulk up:体を大きくする、強化する
- フォーマル・カジュアルの両方で使用可能
- 名詞としては可算名詞と不可算名詞の両方で使われることがありますが、文脈によります。
I bought rice in bulk to save money.
(お金を節約するためにお米を大量に買いました。)The bulk of my clothes are old.
(私の服の大部分は古いです。)He has bulked up since he started going to the gym.
(彼はジムに通い始めてから体が大きくなりました。)We need to place a bulk order to get a discount.
(割引を受けるために大量注文が必要です。)The bulk of our revenue comes from online sales.
(我々の収益の大部分はオンライン販売から来ています。)They specialize in bulk cargo shipping.
(彼らはばら積み貨物の運送を専門としています。)The bulk density of the material was measured.
(材料のバルク密度が測定された。)Bulk properties of the composite materials were analyzed.
(複合材料のバルク特性が分析された。)The bulk modulus is a measure of incompressibility.
(バルク弾性率は圧縮不可能性の測定値です。)- mass(質量、大量)
- volume(量、体積)
- quantity(量)
- fragment(断片)
- portion(部分)
- part(一部)
- massは物理的な重さや量を強調します。
- volumeは物理的な容積や声の大きさなどを指します。
- quantityは数や量を意味しますが、物理的な大きさに限りません。
- スペルミス:「bulk」を「bulc」と書かないように注意。
- 同音異義語:特にないが、「bark」(木の皮)と混同しないように。
- 試験対策:TOEICやビジネス英語試験でよく出題されることがあります。
- 英語: Standardize
- 日本語: 標準化する
- 接頭語: なし
- 語幹: standard (標準)
- 接尾語: -ize (動詞化)
- Standard (名詞): 標準、基準
- Standardization (名詞): 標準化
- Standardize procedures - 手続きを標準化する
- Standardize products - 製品を標準化する
- Standardize tests - テストを標準化する
- Standardize methods - 方法を標準化する
- Standardize practices - 慣行を標準化する
- Standardize measurements - 測定を標準化する
- Standardize processes - プロセスを標準化する
- Standardize formats - フォーマットを標準化する
- Standardize guidelines - ガイドラインを標準化する
- Standardize protocols - プロトコルを標準化する
- Standard: 中世ラテン語「standarda」から派生し、基準や旗を意味する。
- -ize: ギリシャ語「-izein」から派生し、動詞化する意味を持つ接尾語。
- Standardize [名詞]: ~を標準化する
- Be standardized: 標準化される
- フォーマル: ビジネス文書や技術報告書
- カジュアル: 一般的な会話ではあまり使われない
- 他動詞として使われます(例: We need to standardize our procedures.)
- We need to standardize our morning routines. (私たちは朝のルーチンを標準化する必要があります。)
- They decided to standardize the school uniforms. (彼らは学校の制服を標準化することに決めました。)
- Let's standardize the recipe for consistency. (一貫性を保つためにレシピを標準化しましょう。)
- The company aims to standardize its manufacturing processes. (その会社は製造プロセスを標準化することを目指しています。)
- We need to standardize our reporting methods across all departments. (私たちはすべての部門で報告方法を標準化する必要があります。)
- Standardizing customer service practices will improve our efficiency. (顧客サービスの慣行を標準化することで、効率が向上します。)
- Researchers are working to standardize testing procedures for more accurate results. (研究者たちはより正確な結果を得るためにテスト手順を標準化しようとしています。)
- The study aims to standardize measurement techniques in environmental science. (その研究は環境科学における測定技術を標準化することを目的としています。)
- Standardizing data collection methods is crucial for reliable research. (データ収集方法を標準化することは信頼できる研究のために重要です。)
- Normalize(正常化する): 状態や状況を通常のものに戻す
- Regulate(規制する): 規則や法令によって制御する
- Harmonize(調和させる): 調和や一致を図る
- Customize(カスタマイズする): 個別の要求や好みに合わせる
- Diversify(多様化する): 多様性を持たせる
- アクセントは第一音節「stan」にあります。
- アメリカ英語とイギリス英語での発音の違いはほとんどありません。
- スペルミス: 「standerdize」とつづり間違えないように注意。
- 同音異義語との混同: 他の「standard」関連の単語との混同に注意。
standard
(標準)という単語にize
をつけて「標準化する」と覚えると良いでしょう。- 「一貫性を持たせるために標準化する」というイメージを持ちましょう。
- 英語: A suspension of fine solid particles or liquid droplets in air or another gas.
- 日本語: 空気や他のガス中に浮遊する微細な固体粒子や液滴のこと。
- 名詞 (Noun)
- 科学的な文脈でよく使われるため、中上級の学習者向けの単語です。
- aero- (接頭語): 空気に関する
- -sol (語幹): 溶液または固体粒子
- aerodynamics (空気力学)
- aeroplane (飛行機)
- aerosol spray - エアロゾルスプレー
- aerosol particles - エアロゾル粒子
- aerosol can - エアロゾル缶
- aerosol generation - エアロゾル生成
- aerosol dispersion - エアロゾル分散
- aerosol propellant - エアロゾル推進剤
- aerosol transmission - エアロゾル伝播
- aerosol therapy - エアロゾル療法
- aerosol concentration - エアロゾル濃度
- aerosol contamination - エアロゾル汚染
- 「aero」はギリシャ語の「aēr」(空気)から来ており、「sol」はラテン語の「solutio」(溶液)から来ています。
- 科学的な用語として使われることが多いですが、日常生活でもスプレー缶等に関して使われます。専門的なニュアンスが強い言葉です。
- 科学論文や技術報告書などのフォーマルな文脈でも使われますが、エアロゾルスプレーなどの日常的なカジュアルな場面でも使われます。
- Aerosol + 名詞: Aerosol particles, aerosol spray
- 動詞 + aerosol: Use aerosol, release aerosol
- 特にありませんが、関連するフレーズは多いです。
- 可算名詞として使われます(例: an aerosol, aerosols)。
I need to buy an aerosol spray for my hair.
- 髪のためにエアロゾルスプレーを買わなきゃ。
The room is filled with aerosol particles from the spray can.
- 部屋がスプレー缶から出たエアロゾル粒子で満たされている。
Be careful when using aerosols around open flames.
- オープンフレームの近くでエアロゾルを使うときは気を付けて。
Our company specializes in aerosol technology.
- 我が社はエアロゾル技術を専門としています。
We need to ensure that our aerosol products comply with safety regulations.
- エアロゾル製品が安全規制に準拠していることを確認する必要があります。
The aerosol market is expected to grow significantly.
- エアロゾル市場は大幅に成長する見込みです。
The study focuses on aerosol dynamics in the atmosphere.
- この研究は大気中のエアロゾル動態に焦点を当てている。
Aerosol particles play a crucial role in cloud formation.
- エアロゾル粒子は雲の形成に重要な役割を果たしている。
We analyzed the aerosol concentration using advanced techniques.
- 高度な技術を用いてエアロゾル濃度を分析した。
- mist (霧): 水滴が空気中に浮遊している状態。
- smoke (煙): 燃焼によって生成される微細な粒子が空気中に浮遊している状態。
- spray (スプレー): 液体を霧状に分散させること。
- solid (固体): 固体の状態を指し、エアロゾルとは対照的な状態。
- 第1音節にアクセントがあります(aero-sol)。
- アメリカ英語とイギリス英語で若干発音が異なることがあります。
aerosal
と間違えやすいが、正しくはaerosol
。aeroplane
(飛行機)aerobic
(有酸素)- 科学技術に関連する試験で出題されることが多いです。
aero
(空気) +sol
(溶液や固体粒子) で、空気中に溶けたもの
と覚えると良いです。- スプレー缶から出る霧をイメージすると覚えやすいです。
- スプレー缶や霧吹きを実際に使ってみて、その状態を「エアロゾル」と結びつけると記憶に残りやすいです。
- 英語: Done or acting according to a fixed plan or system; methodical.
- 日本語: 計画的な、体系的な。
- system(名詞): システム、体系
- systematically(副詞): 系統的に
- systematize(動詞): 系統立てる
- systematic approach - 計画的なアプローチ
- systematic study - 系統的な研究
- systematic review - 系統的なレビュー
- systematic process - 計画的なプロセス
- systematic analysis - 系統的な分析
- systematic training - 計画的なトレーニング
- systematic implementation - 計画的な実施
- systematic investigation - 系統的な調査
- systematic error - 系統的誤差
- systematic method - 系統的な方法
- 形容詞として名詞を修飾します。
- 例: She has a systematic approach to solving problems.(彼女は問題解決に対して計画的なアプローチを持っている。)
- He is very systematic in his daily routine.(彼は毎日のルーチンをとても体系的に行う。)
- She has a systematic way of organizing her tasks.(彼女はタスクを整理する体系的な方法を持っている。)
- They approached the project in a systematic manner.(彼らはプロジェクトに体系的に取り組んだ。)
- We need a systematic approach to increase our efficiency.(効率を上げるために計画的なアプローチが必要です。)
- The company has a systematic training program for new employees.(会社には新入社員のための体系的なトレーニングプログラムがある。)
- Systematic analysis of the data revealed significant trends.(データの体系的な分析が重要な傾向を明らかにした。)
- The research was conducted in a systematic manner.(研究は体系的に行われた。)
- A systematic review of the literature was necessary.(文献の体系的なレビューが必要だった。)
- The study followed a systematic methodology.(研究は体系的な方法論に従った。)
- methodical(方法論的な): 体系的に行われることを意味しますが、もっと手順や方法に焦点を当てます。
- organized(組織的な): 何かがよく整理されていることを意味します。
- chaotic(混沌とした): 無秩序で計画がない状態を意味します。
- random(ランダムな): 無作為で計画がないことを意味します。
球,球体,球面 / (惑星・星などの)天体;天球;《詞》天,空 / (知識・活動・影響などの)範囲,領域《+of+名》 / (社会的)地位,階級
ヒント
答え:s * * * * e
sphere
sphere
解説
球,球体,球面 / (惑星・星などの)天体;天球;《詞》天,空 / (知識・活動・影響などの)範囲,領域《+of+名》 / (社会的)地位,階級
sphere
1. 基本情報と概要
sphere (名詞)
「sphere」とは、物理的な球体を指すときや、抽象的な範囲や領域を指すときに使われる単語です。具体的には、地球や天体のような球形の物体、または活動や影響の範囲を意味します。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
品詞: 名詞
CEFRレベル: B2(中上級)
2. 語構成と詳細な意味
派生語:
コロケーション:
3. 語源とニュアンス
語源: ラテン語の「sphaera」から来ており、元々はギリシャ語の「sphaira」(球)を指します。歴史的には天文学や地理学の文脈でよく使われてきました。
使用時の注意点:
4. 文法的な特徴と構文
構文例:
使用シーン:
名詞の特徴:
5. 実例と例文
日常会話:
ビジネス:
学術的:
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
反意語:
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号: /sfɪr/
アクセントの位置: 最初の音節に強勢があります。
アメリカ英語とイギリス英語の違い: 両方の発音はほぼ同じですが、イントネーションや微妙な発音の違いがあります。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
スペルミス: sphare
やsfeer
などの間違いが多い。
同音異義語: 特にありませんが、発音が似ている単語(例えば、fear
)とは混同しないように注意が必要です。
試験対策: TOEICや英検では、特にビジネスや学術的な文脈で出題されることが多いです。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
「sphere」を覚える際には、地球儀やボールのような球体をイメージすると良いでしょう。また、抽象的な意味の「範囲」や「領域」を覚えるためには、特定の活動や専門分野の「領域」を思い浮かべると記憶に残りやすいです。
音やスペリングのポイント: 「s」と「ph」が一緒に来ることを意識すると良いです。
球,球体,球面
(惑星・星などの)天体;天球;《詞》天,空
(知識・活動・影響などの)範囲,領域《+of+名》
(社会的)地位,階級
interestingly
interestingly
解説
おもしろく;おもしろいことには
interestingly
おもしろく;おもしろいことには
1. 基本情報と概要
interestingly
2. 語構成と詳細な意味
3. 語源とニュアンス
4. 文法的な特徴と構文
5. 実例と例文
6. 類義語・反意語と比較
7. 発音とアクセントの特徴
8. 学習上の注意点・よくある間違い
9. 記憶に残るヒントやイメージ
「interestingly」は、何かが興味深いことや面白いことを強調する際に便利な副詞です。文章や会話で積極的に使ってみてください。
おもしろく;おもしろいことには
exit
exit
解説
〈C〉出口 / 《かたく》退出,退去
exit
名詞「exit」の詳細解説
1. 基本情報と概要
Exit(エグジット)は英語で「出口」を意味します。人が建物や場所から出るための場所や道を指し示す単語です。また、劇場などで俳優が舞台から退場することや、計画やプロジェクトからの撤退を指すこともあります。こういう場面で使われる、具体的な物理的な場所や、特定の状況からの離脱を表すニュアンスの単語です。
2. 語構成と詳細な意味
派生語や関連語
コロケーション(共起表現)
3. 語源とニュアンス
語源: ラテン語「exire」から派生し、「ex(外へ)」と「ire(行く)」の組み合わせ。歴史的には、建物や場所から外へ出る行為や場所を指し示すために使われてきました。
ニュアンス: 物理的な出口や、抽象的な意味での退場・撤退を表現します。口語でも文語でも使われ、カジュアルからフォーマルな場面まで幅広く使用されます。
4. 文法的な特徴と構文
イディオムと一般的な構文
5. 実例と例文
日常会話
ビジネス
学術的な文脈
6. 類義語・反意語と比較
類義語
反意語
違いの解説
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号: /ˈɛksɪt/ または /ˈɛɡzɪt/
8. 学習上の注意点・よくある間違い
9. 記憶に残るヒントやイメージ
「外へ行く(exit)」と覚えると、出口や退場を意味することが頭に入りやすいです。また、映画館や劇場で見る「EXIT」の標識を思い出すと、視覚的に記憶しやすくなります。
出口
退出,退去;(舞台からの俳優の)退場
(液体・ガスなどの流れを調節する)バルブ,弁 / (血液の流れを調節する)弁,弁膜 / (管楽器の)バルブ / (2枚貝の)から,貝がら / 《英》真空管
ヒント
答え:v * * * e
valve
valve
解説
(液体・ガスなどの流れを調節する)バルブ,弁 / (血液の流れを調節する)弁,弁膜 / (管楽器の)バルブ / (2枚貝の)から,貝がら / 《英》真空管
valve
(液体・ガスなどの流れを調節する)バルブ,弁 / (血液の流れを調節する)弁,弁膜 / (管楽器の)バルブ / (2枚貝の)から,貝がら / 《英》真空管
1. 基本情報と概要
Valve(バルブ)は、流体(液体やガス)の流れを制御する装置や部品を指します。日本語では「バルブ」または「弁」と訳されます。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
2. 語構成と詳細な意味
よく使われるコロケーション:
3. 語源とニュアンス
語源: ラテン語の valva
(扉、葉)から来ています。歴史的には、バルブは扉やゲートのように開閉する装置として考えられてきました。
ニュアンス: バルブは特に工業、配管、エンジンなどの技術的な分野で使用されます。カジュアルな会話ではあまり使われず、専門用語として使われることが多いです。
4. 文法的な特徴と構文
構文:
名詞: 可算名詞として扱われます。
5. 実例と例文
日常会話:
ビジネス:
学術的:
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
反意語:
特定の反意語はありませんが、バルブの動作に関連する「開く」と「閉じる」の対比が一般的です。
7. 発音とアクセントの特徴
8. 学習上の注意点・よくある間違い
9. 記憶に残るヒントやイメージ
バルブは「流れを制御する装置」というイメージで覚えましょう。水道の蛇口やガスのコックを思い浮かべると理解しやすいです。
これで「valve」についての詳細な解説が終了です。何か他に知りたいことがあれば、お知らせください!
(液体・ガスなどの流れを調節する)バルブ,弁
(血液の流れを調節する)弁,弁膜
(管楽器の)バルブ
(2枚貝の)から,貝がら
《英》真空管
symbolic
symbolic
解説
象徴の(に関する);象徴(記号)によって表された
symbolic
1. 基本情報と概要
symbolic
意味: 「象徴的な」という意味で、あるものが別のものを象徴や代表として表現している様子を指します。たとえば、ハトは平和の象徴であり、ハトが登場する場面は平和を象徴しています。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
CEFRレベル: B2(中上級)
2. 語構成と詳細な意味
関連性:
コロケーション:
3. 語源とニュアンス
語源: ラテン語 symbolicus
から派生し、さらにギリシャ語 symbolikos
に由来します。古代ギリシャ語の symbolon
(記号、象徴)から来ており、何かを結びつける意味があります。
ニュアンス: 「symbolic」は、直接的な意味ではなく、暗示的または象徴的な意味合いを持つことに焦点を当てています。フォーマルな文脈でもカジュアルな文脈でも使われますが、特に文学や芸術においてよく使用されます。
4. 文法的な特徴と構文
一般的な構文:
イディオム: 特にないが、象徴的な表現として使われることが多いです。
使用シーン: フォーマル/カジュアル問わず使用される。文学、芸術、政治など幅広い場面で使用される。
5. 実例と例文
日常会話:
ビジネス:
学術的な文脈:
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
反意語:
7. 発音とアクセントの特徴
8. 学習上の注意点・よくある間違い
スペルミス: symbolic
と symbolik
や symbolick
と間違えることがあるので注意。
同音異義語との混同: なし
試験対策: TOEICや英検などで、特にビジネスやアカデミックな文脈で出題されることがあります。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
「symbol(象徴)」に「-ic(形容詞を作る接尾語)」が付いて「象徴的な」と覚えましょう。象徴とは何かをイメージしやすいもの(例: ハト=平和)を思い浮かべると覚えやすいです。
覚えるポイント: 「symbolic」は象徴的な意味を持つので、物事を比喩的に考えるときに使いやすいです。
象徴の(に関する);象徴(記号)によって表された
numerical
numerical
解説
数字上の,数に関する,数を表す
numerical
1. 基本情報と概要
numerical
品詞:形容詞
CEFRレベル:B2(中上級)
2. 語構成と詳細な意味
語構成:
派生語:
よく使われるコロケーション:
3. 語源とニュアンス
語源:ラテン語の numerus
(数)に由来し、英語に取り入れられました。
使用時の注意点:
4. 文法的な特徴と構文
一般的な構文:
使用シーン:
5. 実例と例文
日常会話:
ビジネス:
学術的な文脈:
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
反意語:
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号:/njuːˈmɛrɪkəl/(イギリス英語)、/nuːˈmɛrɪkəl/(アメリカ英語)
アクセント:第2音節(-mer-)に強勢が置かれます。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
9. 記憶に残るヒントやイメージ
以上が、形容詞「numerical」の詳細な解説です。
数の,数で表した
【名/U】《...の》 大部分, 大半 《the ~ of ...》 / 容量, かさ / (船の)積み荷 / 【形】大口の / 大量の / 【動/自】かさばる / 【動/他】を大きく見せる
ヒント
答え:b * * k
bulk
bulk
解説
【名/U】《...の》 大部分, 大半 《the ~ of ...》 / 容量, かさ / (船の)積み荷 / 【形】大口の / 大量の / 【動/自】かさばる / 【動/他】を大きく見せる
bulk
【名/U】《...の》 大部分, 大半 《the ~ of ...》 / 容量, かさ / (船の)積み荷 / 【形】大口の / 大量の / 【動/自】かさばる / 【動/他】を大きく見せる
1. 基本情報と概要
bulk(名詞)
この単語は、大きな塊や大量のものを指すときに使われます。たとえば、「bulk purchase」(大量購入)や「bulk of the work」(仕事の大部分)などです。大量であることや、物理的に大きいことを表現する際に使われる単語です。
品詞:名詞(他の品詞としては、動詞としても使われることがあります)
難易度レベル:B2(中上級)
2. 語構成と詳細な意味
語構成:
関連語:
よく使われるコロケーション:
3. 語源とニュアンス
語源:
「bulk」は中英語の「bulke」から来ており、これは古北欧語の「bulki」(貨物)に由来します。
ニュアンス:
「bulk」は物理的に大きいものや、量が多いものを強調する際に使われます。フォーマルでもカジュアルでも使用されることが多く、特にビジネスや物流の場面でよく見られます。
4. 文法的な特徴と構文
一般的な構文:
使用シーン:
5. 実例と例文
日常会話:
ビジネス:
学術的な文脈:
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
反意語:
ニュアンスの違い:
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号:/bʌlk/
アクセント:最初の音節に強勢があります。
アメリカ英語とイギリス英語の違い:発音には大きな違いはありません。
よくある発音の間違い:/bʌlk/ の「u」を「o」と発音しないように注意しましょう。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
9. 記憶に残るヒントやイメージ
「bulk」は大きな塊や大量のものを指すので、「ばら積み」のイメージを持つと覚えやすいでしょう。また、「bulk up」で「体を大きくする」という意味もあるので、ジムで筋肉をつけるイメージも関連付けると記憶に残りやすいです。
以上が「bulk」の詳細な解説です。学習に役立ててください。
かさばっていること
《the bulk》(…の)大部分,大半《+of+名》
ばら荷;(船の)積み荷
かさばる,大きく見える
standardize
standardize
解説
【動/自/他】標準化する
standardize
【動/自/他】標準化する
一貫性を確保するために、手続きを標準化する必要があります。
1. 基本情報と概要
Standardize (動詞)
標準化するとは、何かを一つの基準や規格に合わせることです。例えば、製品やサービスの品質を一定に保つために標準化を行います。この単語は、特定の基準に従って一貫性を持たせるというニュアンスで使われます。
品詞: 動詞
CEFRレベル: B2 (中上級)
中上級のレベルで、特にビジネスや工学、技術分野でよく使われる単語です。
2. 語構成と詳細な意味
語構成
派生語
コロケーション
3. 語源とニュアンス
語源
ニュアンスと使用シーン
標準化は一貫性や効率性を高めるために行われることが多いです。ビジネスや技術の分野でのフォーマルな場面でよく使われます。
4. 文法的な特徴と構文
一般的な構文
使用シーン
文法上のポイント
5. 実例と例文
日常会話
ビジネス
学術的
6. 類義語・反意語と比較
類義語
反意語
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号: /ˈstændəˌdaɪz/
8. 学習上の注意点・よくある間違い
9. 記憶に残るヒントやイメージ
このように「standardize」はビジネスや技術の分野で非常に重要な単語ですので、しっかりと覚えておきましょう。
…‘を'標準に合わせる,標準化する,規格化する
aerosol
aerosol
解説
【名/C】噴霧器, スプレー缶, エアゾール / 煙霧質(気体中に膠質粒子が分散した状態), エアロゾル
aerosol
【名/C】噴霧器, スプレー缶, エアゾール / 煙霧質(気体中に膠質粒子が分散した状態), エアロゾル
1. 基本情報と概要
英単語: aerosol
日本語訳: エアロゾル
意味:
こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です:エアロゾルは、例えばスプレー缶から出る霧状の物や、空気中に浮遊する煙や塵などを指します。科学的な文脈や日常生活の中で使われることがあります。
品詞:
CEFRレベル: B2 (中上級)
2. 語構成と詳細な意味
語構成:
関連性:
コロケーション:
3. 語源とニュアンス
語源:
ニュアンス:
使用シーン:
4. 文法的な特徴と構文
一般的な構文:
イディオム:
文法上のポイント:
5. 実例と例文
日常会話:
ビジネス:
学術的な文脈:
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
反意語:
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号: /ˈɛrəsɒl/ または /ˈɛrəˌsɔl/
アクセント:
8. 学習上の注意点・よくある間違い
スペルミス:
混同しやすい単語:
試験対策:
9. 記憶に残るヒントやイメージ
記憶のヒント:
勉強テクニック:
噴霧器, スプレー缶, エアゾール
煙霧質(気体中に膠質粒子が分散した状態), エアロゾル
systematic
systematic
解説
系統的 / 体系的な, 組織的な, / 組織化する, 体系化する
systematic
彼女は問題解決に対して系統的なアプローチを持っています。
1. 基本情報と概要
単語: systematic
品詞: 形容詞
意味:
この単語は、何かを計画に基づいて行う時や、方法論に従って行われる場合に使います。例えば、仕事を効率的に進めるために計画を立てる時などに使えます。
CEFRレベル: B2(中上級)
2. 語構成と詳細な意味
接頭語: なし
語幹: system(システム、体系)
接尾語: -atic(形容詞を作る)
関連語:
コロケーション:
3. 語源とニュアンス
語源:
ラテン語の「systematicus」から来ており、さらにギリシャ語の「systēmatikos」に由来します。「systēma」は「組織された全体」を意味します。
ニュアンス:
この単語は、何かを体系的に、つまり計画や方法に従って行うことを強調します。フォーマルな場面や学術的な文脈でよく使われます。
4. 文法的な特徴と構文
構文:
フォーマル/カジュアル: フォーマルな文脈で使われることが多いです。
5. 実例と例文
日常会話:
ビジネス:
学術的:
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
反意語:
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号: /ˌsɪs.təˈmæt.ɪk/
アクセント: 第三音節「-mat-」に強勢があります。
アメリカ英語とイギリス英語: 発音に大きな違いはありません。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
スペルミス: 「systematic」は「system」と「-atic」の組み合わせなので、スペルが「system」と一致することに注意。
混同: 「systemic」(全身に関わる)と混同しないように注意してください。例: systemic disease(全身性疾患)。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
イメージ: 「systematic」は「system」に接尾語「-atic」を付けたものと覚えましょう。「system」は「システム」や「体系」を意味するので、何かを計画的に行うことと関連付けると覚えやすいです。
関連ストーリー: 例えば、毎朝同じ時間に起きて、同じ順番で準備をする「システム」を持っている人を想像してみましょう。彼らは「systematic」に行動しています。
まとめ
「systematic」は、計画的で体系的な行動やアプローチを意味する形容詞です。フォーマルな文脈でよく使われ、何かを方法論に従って行う場合に適しています。覚えるためには「system」の意味を理解し、その上で接尾語「-atic」を付けることを意識すると良いでしょう。
系統だった,組織的な;形画的な,故意の
規則正しい,きちょうめんな
loading!!
学術英単語(NAWL)
中級レベルの頻出英単語です。
基礎英単語と合わせて学ぶことで、学術的な英文に含まれる英単語の9割をカバーします。
この英単語を覚えるだけで、英文の9割は読めるようになるという話【NGSL,NAWL,TSL,BSL】
外部リンク
キー操作
最初の問題を選択する:
Ctrl + Enter
解説を見る:Ctrl + G
フィードバックを閉じる:Esc
問題選択時
解答する:Enter
選択肢を選ぶ:↓ or ↑
問題の読み上げ:Ctrl + K
ヒントを見る: Ctrl + M
スキップする: Ctrl + Y