学術英単語(NAWL) / 和訳 / 4択問題 - 未解答
英単語に対応する正しい日本語を、4つの選択肢から選ぶ問題です。
英単語の意味を学ぶのに役立ちます。
-
低下する;分解する
-
商品
-
波長
-
口頭の
-
【名/C】バンという音 / バンという一撃(強打) / 【動/他】…をバンと打つ, 《...に》...をバンと打ちつける 《on, against, at ...》 / 【動/自】バンと音を立てる
-
【動/他】を集める / 【動/自】総計《....に》なる 《to ...》 / 【形】集まった / 総計の / 【名/U】集合体 / 【名/U/C】(砂利など)骨材 / 《the ~》総計,総額
-
多産;生産性
-
出現
-
隣接した
-
【形】同一の,全く同じの;等しい,同様な
-
個別に
-
単数の;並外れた
-
音声の
-
【名/U/C】計算,見積もり,算定;予想,推定;意図,熟慮
-
振幅
-
抑制;阻害
-
それによって
-
【名/U/C】方法論
-
鋭い;深刻な;急性の
-
熱
-
【形】(行動などが) 自然に起きる, 自発的な / (現象などが)自然発生の / (植物などが)天然の,自生の
-
依頼人;顧客
-
たくましい;強健な
-
精子
-
フィードバック
-
【接頭辞】前の,以前の;前もって,あらかじめ;…の前部にある
-
同時に
【名/U】(時間の)持続,存続,継続;存続期間,持続時間
【名/U】(時間の)持続,存続,継続;存続期間,持続時間
解説
【名/U】(時間の)持続,存続,継続;存続期間,持続時間
スペクトル(光がプリズムを通過するとき生じる色の帯) / (電磁波・音波などの)範囲,スペクトル / (多様だが関連あるものの)連続[範囲]《+of+名》
スペクトル(光がプリズムを通過するとき生じる色の帯) / (電磁波・音波などの)範囲,スペクトル / (多様だが関連あるものの)連続[範囲]《+of+名》
解説
スペクトル(光がプリズムを通過するとき生じる色の帯) / (電磁波・音波などの)範囲,スペクトル / (多様だが関連あるものの)連続[範囲]《+of+名》
spectrum
スペクトル(光がプリズムを通過するとき生じる色の帯) / (電磁波・音波などの)範囲,スペクトル / (多様だが関連あるものの)連続[範囲]《+of+名》
スペクトル(光がプリズムを通過するとき生じる色の帯)
(電磁波・音波などの)範囲,スペクトル
(多様だが関連あるものの)連続[範囲]《+of+名》
〈U〉〈C〉綱,ひも(stringより太くropeより細い) / 〈U〉〈C〉束縛,きずな / 〈C〉〈U〉(電気の)コード,線 / (またchord)〈C〉(動物体の)索状組織,腱(けん) / 〈C〉うね織り,(特に)コールテン;(うね織りの)うね;《複数形で》コールテンのズボン / 〈C〉コード(材木の容積の単位で約6.25m) / …'を'綱(ひも)で縛る
〈U〉〈C〉綱,ひも(stringより太くropeより細い) / 〈U〉〈C〉束縛,きずな / 〈C〉〈U〉(電気の)コード,線 / (またchord)〈C〉(動物体の)索状組織,腱(けん) / 〈C〉うね織り,(特に)コールテン;(うね織りの)うね;《複数形で》コールテンのズボン / 〈C〉コード(材木の容積の単位で約6.25m) / …'を'綱(ひも)で縛る
解説
〈U〉〈C〉綱,ひも(stringより太くropeより細い) / 〈U〉〈C〉束縛,きずな / 〈C〉〈U〉(電気の)コード,線 / (またchord)〈C〉(動物体の)索状組織,腱(けん) / 〈C〉うね織り,(特に)コールテン;(うね織りの)うね;《複数形で》コールテンのズボン / 〈C〉コード(材木の容積の単位で約6.25m) / …'を'綱(ひも)で縛る
cord
〈U〉〈C〉綱,ひも(stringより太くropeより細い) / 〈U〉〈C〉束縛,きずな / 〈C〉〈U〉(電気の)コード,線 / (またchord)〈C〉(動物体の)索状組織,腱(けん) / 〈C〉うね織り,(特に)コールテン;(うね織りの)うね;《複数形で》コールテンのズボン / 〈C〉コード(材木の容積の単位で約6.25m) / …'を'綱(ひも)で縛る
〈U〉〈C〉綱,ひも(stringより太くropeより細い)
〈U〉〈C〉束縛,きずな
〈C〉〈U〉(電気の)コード,線
(またchord)〈C〉(動物体の)索状組織,腱(けん)
〈C〉うね織り,(特に)コールテン;(うね織りの)うね;《複数形で》コールテンのズボン
〈C〉コード(材木の容積の単位で約6.25m)
…'を'綱(ひも)で縛る
(敵軍の)侵入,侵略《+of+名》 / (人・物の)殺到;(災害などの)襲来《+of+名》 / (権利などの)侵害《+of+名》
(敵軍の)侵入,侵略《+of+名》 / (人・物の)殺到;(災害などの)襲来《+of+名》 / (権利などの)侵害《+of+名》
解説
(敵軍の)侵入,侵略《+of+名》 / (人・物の)殺到;(災害などの)襲来《+of+名》 / (権利などの)侵害《+of+名》
【名/U】アミノ酸
【名/U】アミノ酸
〈C〉(特定の目的をもった) 集会,会合 / 〈U〉(機械の) 組み立て / 〈C〉組み立て部品
〈C〉(特定の目的をもった) 集会,会合 / 〈U〉(機械の) 組み立て / 〈C〉組み立て部品
解説
〈C〉(特定の目的をもった) 集会,会合 / 〈U〉(機械の) 組み立て / 〈C〉組み立て部品
【名/U】(宗教・道徳上の) 罪 / 【名/C】罪の行為 / 【動/自】おきてを破る,罪を犯す / 《...に》違反(過失)をする,背く《against ...》
【名/U】(宗教・道徳上の) 罪 / 【名/C】罪の行為 / 【動/自】おきてを破る,罪を犯す / 《...に》違反(過失)をする,背く《against ...》
解説
【名/U】(宗教・道徳上の) 罪 / 【名/C】罪の行為 / 【動/自】おきてを破る,罪を犯す / 《...に》違反(過失)をする,背く《against ...》
sin
【名/U】(宗教・道徳上の) 罪 / 【名/C】罪の行為 / 【動/自】おきてを破る,罪を犯す / 《...に》違反(過失)をする,背く《against ...》
〈U〉(宗教・道徳上の)罪
〈C〉(宗教・道徳上の)罪の行為,罪悪
〈C〉《特におどけて》違反(過失)の行為
(宗教・道徳上の)おきてを破る,罪を犯す
(…に)違反(過失)をする,背く《+against+名》
(道などが)真っすぐでない,回り道の / (話し方が)遠回しの,率直でない / (結果などが)間接的な,二次的な
(道などが)真っすぐでない,回り道の / (話し方が)遠回しの,率直でない / (結果などが)間接的な,二次的な
解説
(道などが)真っすぐでない,回り道の / (話し方が)遠回しの,率直でない / (結果などが)間接的な,二次的な
解説
mediumの複数形
密度の濃い, 密集した / 《話》頭の鈍い,のろまな, にぶい
密度の濃い, 密集した / 《話》頭の鈍い,のろまな, にぶい
解説
密度の濃い, 密集した / 《話》頭の鈍い,のろまな, にぶい
loading!!
学術英単語(NAWL)
中級レベルの頻出英単語です。
基礎英単語と合わせて学ぶことで、学術的な英文に含まれる英単語の9割をカバーします。
この英単語を覚えるだけで、英文の9割は読めるようになるという話【NGSL,NAWL,TSL,BSL】
外部リンク
キー操作
最初の問題を選択する:
Ctrl + Enter
解説を見る:Ctrl + G
フィードバックを閉じる:Esc
問題選択時
解答する:Enter
選択肢を選ぶ:↓ or ↑
問題の読み上げ:Ctrl + K
ヒントを見る: Ctrl + M
スキップする: Ctrl + Y