基礎英単語(NGSL) / 和訳 / 4択問題 - 未解答
英単語の正しい日本語訳を、4つの選択肢の中から答える問題です。
英単語の意味を学ぶのに役立ちます。
-
暴露,明らかにする
-
【名/C】部分 / 一人前《of》 / 運命【動/他】《...に》を分ける《out》
-
【名】10年間
-
【副】適切に;妥当に;正式に;正確に;完全に
-
~が欲しい;望んでいる;~したいと思う
-
【動/他】〈船〉を進水させる / 〈計画・事業など〉を始める / 《…に》〈ロケットなど〉を打ち上げる 《into ...》 / 【動/自】〈船が〉進水する / 〈航空機などが〉発進する / 【名/C】(ロケット・宇宙船などの)発進
-
【副】忠実に,誠実に,正確に
-
駐車場,駐車させる
-
【形】予備の, (時間・金が)余分の / 【名/C】予備の品 / 【動/他】を容赦する / (時間・労力など) を惜しむ / (労力・時間など) をさく
-
【名/C】(壁紙・織物などの)模様 / 模範,手本 / 原型 / (行動・性資の) 型 / 【動/他】を型どる, をまねる / を模様をつける
-
革命;回転数
-
【動/自】したたる / 落ちる / ばったり倒れる / 下落する / 《~ in,by, over, round》 《...に》ちょっと立ち寄る《at ...》 / 【動/他】をしたたらせる / を落とす / 【名/C】《...の》 しずく 《of ...》
-
膝
-
【名/C】《通例複数形で》(皮・ゴム製の) 長ぐつ / (くるぶしの上までくる)深ぐつ / 《話》蹴り / 【動/他】に靴を履かせる / を蹴る
-
規制
-
【動/他】を調整する / 《...に》 を合わせる 《to ...》 / を調停する / 【動/自】《...に》順応する, 適応する《to ...》
-
~しそうにない
-
最も多くの;たいていの,最も
-
想像する
-
所有者
-
ユーモア
-
楽しい
-
願う
-
助言者;顧問
-
【動/他】を思い出す / を覚えている / 《~ to do》 忘れずに…する / (記念として)に贈り物をする / 《話》 《BにAから》よろしくと伝言する 《~ A to B》 / 【動/自】覚えている,記憶している
-
比較的に;相対的に
-
静かな
-
【動/他】〈語〉をつづる,のつづりを言う / (文字が)〈語〉のつづりである / (結果として)…を招く / 【動/自】語をつづる
-
【動/他】を命令する / を指揮する【名/C】命令【名/U】指揮 / 抑制
-
効果
私的な;個人的な;私有の;内密の【名】二等兵
私的な;個人的な;私有の;内密の【名】二等兵
解説
私的な;個人的な;私有の;内密の【名】二等兵
(ある事実・状態・感情などの)表れ,印,気配,徴侯(indication);(…の)こん跡,計跡《+of+名》・身ぶり,手まね,合図 / 標識,看板 / (数学・音楽などの)記号 / (…の)象徴,シンボル(symbol)《+of+名》 / 《文》(…の)前兆,きざし《+of+名》 / 宮(きゅう)(黄道12区分の一つ)
(ある事実・状態・感情などの)表れ,印,気配,徴侯(indication);(…の)こん跡,計跡《+of+名》・身ぶり,手まね,合図 / 標識,看板 / (数学・音楽などの)記号 / (…の)象徴,シンボル(symbol)《+of+名》 / 《文》(…の)前兆,きざし《+of+名》 / 宮(きゅう)(黄道12区分の一つ)
解説
(ある事実・状態・感情などの)表れ,印,気配,徴侯(indication);(…の)こん跡,計跡《+of+名》・身ぶり,手まね,合図 / 標識,看板 / (数学・音楽などの)記号 / (…の)象徴,シンボル(symbol)《+of+名》 / 《文》(…の)前兆,きざし《+of+名》 / 宮(きゅう)(黄道12区分の一つ)
sign
(ある事実・状態・感情などの)表れ,印,気配,徴侯(indication);(…の)こん跡,計跡《+of+名》・身ぶり,手まね,合図 / 標識,看板 / (数学・音楽などの)記号 / (…の)象徴,シンボル(symbol)《+of+名》 / 《文》(…の)前兆,きざし《+of+名》 / 宮(きゅう)(黄道12区分の一つ)
(ある事実・状態・感情などの)表れ,印,気配,徴侯(indication);(…の)こん跡,計跡《+of+名》・身ぶり,手まね,合図
標識,看板
(数学・音楽などの)記号
(…の)象徴,シンボル(symbol)《+of+名》・《文》(…の)前兆,きざし《+of+名》・宮(きゅう)(黄道12区分の一つ) ・〈手紙・書類・作品など〉‘に'署名する・(…に)〈名前など〉‘を'書く《+名+on(to)+名》
〈C〉《...の》 阻止 《to ...》 / (確認のための)照合, 検査 / 小切手
〈C〉《...の》 阻止 《to ...》 / (確認のための)照合, 検査 / 小切手
解説
〈C〉《...の》 阻止 《to ...》 / (確認のための)照合, 検査 / 小切手
check
〈C〉(…の)阻止,(…を)尻い止めること《+to+名》(stop)
〈C〉(…を)抑制(制御)する人(物)《+to+名》
〈C〉(確認のための)引き合わせ,照合,検査;《米》照合の印
〈U〉格子(こうし)じま]の織物];〈C〉格子じまの1目
〈C〉《米》小切手(《英》cheque)
〈C〉《米》(食堂・酒場などの)伝票,勘定書(bill)
〈C〉(チェスの)王手
〈C〉(預金けた手荷物の)合い礼,チッキ
〈U〉若さ,年の若いこと;若々しさ,元気 / 〈U〉青年時代,青春[期];(時代などの)初期 / 〈C〉《しばしば軽べつして》青年,若者,(特に)若い男 / 〈U〉《集合的に》《単数・複数扱い》《文》青年,若者たち(young people)
〈U〉若さ,年の若いこと;若々しさ,元気 / 〈U〉青年時代,青春[期];(時代などの)初期 / 〈C〉《しばしば軽べつして》青年,若者,(特に)若い男 / 〈U〉《集合的に》《単数・複数扱い》《文》青年,若者たち(young people)
解説
〈U〉若さ,年の若いこと;若々しさ,元気 / 〈U〉青年時代,青春[期];(時代などの)初期 / 〈C〉《しばしば軽べつして》青年,若者,(特に)若い男 / 〈U〉《集合的に》《単数・複数扱い》《文》青年,若者たち(young people)
youth
〈U〉若さ,年の若いこと;若々しさ,元気 / 〈U〉青年時代,青春[期];(時代などの)初期 / 〈C〉《しばしば軽べつして》青年,若者,(特に)若い男 / 〈U〉《集合的に》《単数・複数扱い》《文》青年,若者たち(young people)
〈U〉若さ,年の若いこと;若々しさ,元気
〈U〉青年時代,青春[期];(時代などの)初期
〈C〉《しばしば軽べつして》青年,若者,(特に)若い男
〈U〉《集合的に》《単数・複数扱い》《文》青年,若者たち(young people)
《...に》を奉納する / をささげる《to》 / に専念する
《...に》を奉納する / をささげる《to》 / に専念する
解説
《...に》を奉納する / をささげる《to》 / に専念する
残る / 居残る, 留まる / 相変わらず...である, ...のままである
残る / 居残る, 留まる / 相変わらず...である, ...のままである
解説
残る / 居残る, 留まる / 相変わらず...である, ...のままである
〈C〉定義,語義の記述 / 〈C〉(本質・特徴を)明確にすること《+of+名》 / 〈U〉(映像・音声などの)鮮明度
〈C〉定義,語義の記述 / 〈C〉(本質・特徴を)明確にすること《+of+名》 / 〈U〉(映像・音声などの)鮮明度
解説
〈C〉定義,語義の記述 / 〈C〉(本質・特徴を)明確にすること《+of+名》 / 〈U〉(映像・音声などの)鮮明度
〈U〉《冠詞をつけずに》(空間に対しての)時間,時 / 〈U〉(時計で示される)時刻 / 〈U〉(ある方式で決められる)標準時 / 〈C〉〈U〉(特定の)時,頃 / 〈U〉《しばしば A ~》(ある長さの)期間 / 《しばしば複数形で》(歴史上の)時代 / 〈C〉…回,度 / 〈C〉…倍
〈U〉《冠詞をつけずに》(空間に対しての)時間,時 / 〈U〉(時計で示される)時刻 / 〈U〉(ある方式で決められる)標準時 / 〈C〉〈U〉(特定の)時,頃 / 〈U〉《しばしば A ~》(ある長さの)期間 / 《しばしば複数形で》(歴史上の)時代 / 〈C〉…回,度 / 〈C〉…倍
解説
〈U〉《冠詞をつけずに》(空間に対しての)時間,時 / 〈U〉(時計で示される)時刻 / 〈U〉(ある方式で決められる)標準時 / 〈C〉〈U〉(特定の)時,頃 / 〈U〉《しばしば A ~》(ある長さの)期間 / 《しばしば複数形で》(歴史上の)時代 / 〈C〉…回,度 / 〈C〉…倍
time
〈U〉《冠詞をつけずに》(空間に対しての)時間,時 / 〈U〉(時計で示される)時刻 / 〈U〉(ある方式で決められる)標準時 / 〈C〉〈U〉(特定の)時,頃 / 〈U〉《しばしば A ~》(ある長さの)期間 / 《しばしば複数形で》(歴史上の)時代 / 〈C〉…回,度 / 〈C〉…倍
〈U〉《冠詞をつけずに》(空間に対しての)時間,時
〈U〉(時計で示される)時刻
〈U〉(ある方式で決められる)時間,標準時
〈C〉〈U〉(特定の)時,おり,ころ
〈U〉《しばしば A ~》(ある長さの)時間,期間
〈U〉(要する)時間;暇
《しばしば複数形で》(歴史上の)時代
《複数形で》時勢,景気
《one's ~》(個人の)一生;若いころ;生涯の特定の時期
〈U〉《しばしば A ~》(ある経験をした)時間
〈C〉…回,度
〈C〉…倍
【接続詞】《主に英・かたい書》~の間に(=while)
【接続詞】《主に英・かたい書》~の間に(=while)
解説
【接続詞】《主に英・かたい書》~の間に(=while)
(危険・損害などから)…‘を'守る,保護する《+名+from(against)+名(doing)》 / 〈国内産業〉‘を'保護する
(危険・損害などから)…‘を'守る,保護する《+名+from(against)+名(doing)》 / 〈国内産業〉‘を'保護する
解説
(危険・損害などから)…‘を'守る,保護する《+名+from(against)+名(doing)》 / 〈国内産業〉‘を'保護する
protect
(危険・損害などから)…‘を'守る,保護する《+名+from(against)+名(do*ing*)》
〈国内産業〉‘を'保護する
loading!!
基礎英単語(NGSL)
NGSLとは、一般的な英文の9割を占める頻出の英単語を学べる単語帳です。
この英単語を覚えるだけで、英文の9割は読めるようになるという話【NGSL,NAWL,TSL,BSL】
外部リンク
キー操作
最初の問題を選択する:
Ctrl + Enter
解説を見る:Ctrl + G
フィードバックを閉じる:Esc
問題選択時
解答する:Enter
選択肢を選ぶ:↓ or ↑
問題の読み上げ:Ctrl + K
ヒントを見る: Ctrl + M
スキップする: Ctrl + Y