基礎英単語(NGSL) / 和訳 / 4択問題 - 未解答
英単語の正しい日本語訳を、4つの選択肢の中から答える問題です。
英単語の意味を学ぶのに役立ちます。
-
【名/C】(インクを用いる筆記具全体をさして) ペン / 【名/U】《the~》文筆,著述 / 【動/他】《気どって》…を書く,を著す
-
木でできた
-
【副】まだ;それでも;なおさら / 【形】静止した / 静かな / 【動/他】を静かにする, を静める / 【名/U】静けさ
-
信じる
-
興味を持たせる
-
【動/他】を制限する;妨げる;〖~ A from doing〗 Aが…するのを制限[規制,禁止]する
-
穴
-
【動/他】《…で》…を強く打つ, を連打する《with ...》 / 《…になるまで》…を打ち砕く,をたたきつぶす《into, to ...》 / 【動/自】《…を》強く打つ, 連打する《at, on, against ...》 / 〈心臓などが〉激しく鼓動する / 《副詞を伴って》ドスンドスンと歩く
-
【名/U/C】(全体の中の個々の) 細部, 細目 / 《複数形で》 詳細 / 【動/他】《...に》 ...を詳しく述べる《to ...》
-
人口
-
~の上に、~を越えて
-
仕事;任務
-
練習する
-
【助動】《仮定法で》 《現在の事実と反対の仮定》…かもしれないのだが / 《過去の反対の推量》…したかもしれない / 《可能性・推量》ひょっとしたら...かもしれない / 《許可》…してもよい / 《提案・依頼》…してくれませんか / 《非難・不平》…してもよさそうなものだ
-
直接に
-
帽子
-
【名/U/C】反対すること / 《the》野党,反対党
-
【名/U】決心 / 《...の》 決定 《of ...》 / 【名/C】《...の》 判決, 裁決 《of ...》 / 【名/U】《...の》 測定 《of ...》
-
【名/C】取っ手 / 【動/他】に手で触れる / を扱う / 【動/自】(自動車などが) 操縦できる
-
【名】段階,局面,様相
-
【動/自】着く,到着する《at, in, on ...》 / (ある目標・過程・断階などに)達する 《at ...》 / (時が)来る
-
男
-
民主主義;
-
仮説
-
ボトル;瓶
-
【動/他】を裂く,を破る / を破って作る / を引き剥がす【動/自】裂ける,破れる / 大急ぎで動く【名/C】裂け目 / 裂くこと / 大騒ぎ, 突進
-
想像する
〈C〉〈U〉夜,晩,夜間 / 〈U〉(夜の)暗やみ,夜蔭 / 〈U〉《文》(精神的に)まっ暗な状態(時),やみ / 〈C〉(特定の行事・目的に当てられる)晩,夜 / 夜の,夜間[用]の;夜勤の;夜行[性]の
〈C〉〈U〉夜,晩,夜間 / 〈U〉(夜の)暗やみ,夜蔭 / 〈U〉《文》(精神的に)まっ暗な状態(時),やみ / 〈C〉(特定の行事・目的に当てられる)晩,夜 / 夜の,夜間[用]の;夜勤の;夜行[性]の
解説
〈C〉〈U〉夜,晩,夜間 / 〈U〉(夜の)暗やみ,夜蔭 / 〈U〉《文》(精神的に)まっ暗な状態(時),やみ / 〈C〉(特定の行事・目的に当てられる)晩,夜 / 夜の,夜間[用]の;夜勤の;夜行[性]の
night
〈C〉〈U〉夜,晩,夜間 / 〈U〉(夜の)暗やみ,夜蔭 / 〈U〉《文》(精神的に)まっ暗な状態(時),やみ / 〈C〉(特定の行事・目的に当てられる)晩,夜 / 夜の,夜間[用]の;夜勤の;夜行[性]の
〈C〉〈U〉夜,晩,夜間
〈U〉(夜の)暗やみ,夜蔭
〈U〉《文》(精神的に)まっ暗な状態(時),やみ
〈C〉(特定の行事・目的に当てられる)晩,夜
夜の,夜間[用]の;夜勤の;夜行[性]の
無関係な
無関係な
解説
無関係な
事実上, 実質的には, おおよそ / 仮想的に
事実上, 実質的には, おおよそ / 仮想的に
解説
事実上, 実質的には, おおよそ / 仮想的に
ゴルフ / ゴルフをする
ゴルフ / ゴルフをする
〈U〉〈C〉《...を》見ること《of ...》 / 〈U〉《...の》視界《of ...》 / 《...の》ながめ《of ...》 / 〈C〉見方, 考え方
〈U〉〈C〉《...を》見ること《of ...》 / 〈U〉《...の》視界《of ...》 / 《...の》ながめ《of ...》 / 〈C〉見方, 考え方
解説
〈U〉〈C〉《...を》見ること《of ...》 / 〈U〉《...の》視界《of ...》 / 《...の》ながめ《of ...》 / 〈C〉見方, 考え方
view
〈C〉〈U〉(…を)見ること,ながめること,一見,一覧《+of+名》
〈U〉(…の)視界,視野《+of+名》
〈U〉《しばしばa ~》(…の)ながめ,光景,けしき《+of+名》
〈C〉(…の)風景画(写真)《+of+名》
〈C〉《しばしば単数形で》見方,考え方,見解
〈C〉意図
〈C〉つえ / 支えとなるもの / 《集合的に》職員,社員 / 【動/他】...に職員を置く /
〈C〉つえ / 支えとなるもの / 《集合的に》職員,社員 / 【動/他】...に職員を置く /
解説
〈C〉つえ / 支えとなるもの / 《集合的に》職員,社員 / 【動/他】...に職員を置く /
staff
つえ,棒,さお;旗ざお
(職能・権威などを示す)つえ,権標・指揮棒
(…の)支え[となるもの],頼り[となるもの]
《集合的に》職員,社員,局員,スタッフ;幹部
《集合的に》幕僚
(音譜などを記す)譜表,五線(stave)
〈職場など〉‘に'(…の)職員(部員など)を置く《+名+with+名》
(声を立てて)〈人が〉笑う / 〈目・口もとなどが〉うれしそうに笑う / 〈動物,特にハイエナなどが〉笑い声に似た声(音)を出す / …‘を'笑って言う / 《a+形容詞+laughを目的語にして》…‘の'笑い方をする / 〈人〉‘を'笑う
(声を立てて)〈人が〉笑う / 〈目・口もとなどが〉うれしそうに笑う / 〈動物,特にハイエナなどが〉笑い声に似た声(音)を出す / …‘を'笑って言う / 《a+形容詞+laughを目的語にして》…‘の'笑い方をする / 〈人〉‘を'笑う
解説
(声を立てて)〈人が〉笑う / 〈目・口もとなどが〉うれしそうに笑う / 〈動物,特にハイエナなどが〉笑い声に似た声(音)を出す / …‘を'笑って言う / 《a+形容詞+laughを目的語にして》…‘の'笑い方をする / 〈人〉‘を'笑う
laugh
(声を立てて)〈人が〉笑う / 〈目・口もとなどが〉うれしそうに笑う / 〈動物,特にハイエナなどが〉笑い声に似た声(音)を出す / …‘を'笑って言う / 《a+形容詞+laughを目的語にして》…‘の'笑い方をする / 〈人〉‘を'笑う
(声を立てて)〈人が〉笑う
〈目・口もとなどが〉うれしそうに笑う
…‘を'笑って言う
《a+形容詞+laughを目的語にして》…‘の'笑い方をする
〈人〉‘を'笑う
〈動物,特にハイエナなどが〉笑い声に似た声(音)を出す
(二つで一つに用いられる物の)組,対《+of+名》 / (対になる部分からなる物の)1個《+of+名》 / 《集合的に》《複数扱い》夫婦,婚約中の男女;(動物の)つがい《+of+名》 / 《集合的に》《複数扱い》(同種または何かの関係のある物の)二人(二つ,2頭など)の組《+of+名》
(二つで一つに用いられる物の)組,対《+of+名》 / (対になる部分からなる物の)1個《+of+名》 / 《集合的に》《複数扱い》夫婦,婚約中の男女;(動物の)つがい《+of+名》 / 《集合的に》《複数扱い》(同種または何かの関係のある物の)二人(二つ,2頭など)の組《+of+名》
解説
(二つで一つに用いられる物の)組,対《+of+名》 / (対になる部分からなる物の)1個《+of+名》 / 《集合的に》《複数扱い》夫婦,婚約中の男女;(動物の)つがい《+of+名》 / 《集合的に》《複数扱い》(同種または何かの関係のある物の)二人(二つ,2頭など)の組《+of+名》
pair
(二つで一つに用いられる物の)組,対《+of+名》 / (対になる部分からなる物の)1個《+of+名》 / 《集合的に》《複数扱い》夫婦,婚約中の男女;(動物の)つがい《+of+名》 / 《集合的に》《複数扱い》(同種または何かの関係のある物の)二人(二つ,2頭など)の組《+of+名》
(二つで一つに用いられる物の)組,対《+of+名》
(対になる部分からなる物の)1個《+of+名》
《集合的に》《複数扱い》夫婦,婚約中の男女;(動物の)つがい《+of+名》
《集合的に》《複数扱い》(同種または何かの関係のある物の)二人(二つ,2頭など)の組《+of+名》
〈U〉《...を》 混ぜ合わせること 《of ...》 / 〈C〉混合したもの /
調合薬
〈U〉《...を》 混ぜ合わせること 《of ...》 / 〈C〉混合したもの /
調合薬
解説
〈U〉《...を》 混ぜ合わせること 《of ...》 / 〈C〉混合したもの /
調合薬
(態度・性質・口調などが)優しい,物柔らかな / (天候・動作などが)穏やかな,適度の / (動物などが)おとなしい,なれた / (傾斜などが)なだらかな / 《古》生まれ(家柄)のよい / しつけのよい,上品な
(態度・性質・口調などが)優しい,物柔らかな / (天候・動作などが)穏やかな,適度の / (動物などが)おとなしい,なれた / (傾斜などが)なだらかな / 《古》生まれ(家柄)のよい / しつけのよい,上品な
解説
(態度・性質・口調などが)優しい,物柔らかな / (天候・動作などが)穏やかな,適度の / (動物などが)おとなしい,なれた / (傾斜などが)なだらかな / 《古》生まれ(家柄)のよい / しつけのよい,上品な
gentle
(態度・性質・口調などが)優しい,物柔らかな / (天候・動作などが)穏やかな,適度の / (動物などが)おとなしい,なれた / (傾斜などが)なだらかな / 《古》生まれ(家柄)のよい / しつけのよい,上品な
(態度・性質・口調などが)優しい,物柔らかな
(天候・動作などが)穏やかな,適度の
(動物などが)おとなしい,なれた
(傾斜などが)なだらかな
《古》生まれ(家柄)のよい
しつけのよい,上品な
loading!!
基礎英単語(NGSL)
NGSLとは、一般的な英文の9割を占める頻出の英単語を学べる単語帳です。
この英単語を覚えるだけで、英文の9割は読めるようになるという話【NGSL,NAWL,TSL,BSL】
外部リンク
キー操作
最初の問題を選択する:
Ctrl + Enter
解説を見る:Ctrl + G
フィードバックを閉じる:Esc
問題選択時
解答する:Enter
選択肢を選ぶ:↓ or ↑
問題の読み上げ:Ctrl + K
ヒントを見る: Ctrl + M
スキップする: Ctrl + Y