空洞のある,からになっている,うつろの / へこんだ / 落ちくぼんだ / (音・声が)低くこもった,うつろな / 実質(内容)のない,うわべだけの【名/C】穴 / くぼみ,へこみ / くぼ地,谷間【動/他】にへこみをつける《out》【副】徹底的に
hollow
空洞のある,からになっている,うつろの / へこんだ / 落ちくぼんだ / (音・声が)低くこもった,うつろな / 実質(内容)のない,うわべだけの【名/C】穴 / くぼみ,へこみ / くぼ地,谷間【動/他】にへこみをつける《out》【副】徹底的に
1. 基本情報と概要
hollow(ホロー)は、形容詞で「中が空洞の」という意味です。例えば、「中が空っぽの物体」や「中身がない状態」を指すときに使います。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
品詞 | 意味 |
---|---|
形容詞 | 中が空洞の、中が空っぽの |
名詞 | 空洞、くぼみ |
動詞 | 空洞にする、へこむ |
CEFRレベル:B1
(中級:日常会話や基本的な文章で使われる単語)
2. 語構成と詳細な意味
- 接頭語:なし
- 語幹:hollow
- 接尾語:なし
関連する単語:
- hollow out(動詞):空洞にする
よく使われるコロケーション:
- hollow tree(空洞の木)
- hollow sound(空虚な音)
- hollow eyes(くぼんだ目)
- hollow promise(空約束)
- hollow victory(空しい勝利)
- hollow chocolate(空洞のチョコレート)
- hollow feeling(虚しい感じ)
- hollow tube(空洞の管)
- hollow laugh(空笑い)
- hollow log(空洞の丸太)
3. 語源とニュアンス
語源:古英語の「holh」から来ており、「hole(穴)」の意味があります。
使用時の注意点:
- 「hollow」は一般的にネガティブなニュアンスがあるため、使う場面や文脈に注意が必要です。
- 口語・文章どちらでも使えますが、カジュアルな会話ではやや珍しいかもしれません。
4. 文法的な特徴と構文
構文例:
- The tree is hollow.(その木は中が空洞です。)
- She gave a hollow laugh.(彼女は空笑いをした。)
名詞として使う場合:
- There's a hollow in the ground.(地面に凹みがあります。)
動詞として使う場合:
- They hollowed out the log.(彼らは丸太を空洞にした。)
5. 実例と例文
日常会話:
This chocolate bunny is hollow inside.
(このチョコレートのウサギは中が空洞だね。)His words felt hollow.
(彼の言葉は空虚に感じられた。)The tree is hollow, be careful.
(その木は中が空洞だから気をつけて。)
ビジネス:
Their promises turned out to be hollow.
(彼らの約束は空約束であることが分かった。)The company’s success felt hollow without employee satisfaction.
(従業員の満足なしでは、会社の成功は空しいものに感じられた。)The presentation sounded hollow without concrete data.
(具体的なデータなしでは、プレゼンは空虚に聞こえた。)
学術的:
The study revealed that many of the claims were hollow.
(研究は、多くの主張が空虚であることを明らかにした。)Hollow bones are a characteristic of birds.
(空洞の骨は鳥の特徴です。)The artifact had a hollow core.
(その遺物には空洞の芯がありました。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- empty(空の)
- void(空虚な)
- vacant(空いている)
- shallow(浅い)
反意語:
- solid(固体の)
- full(満たされた)
- dense(密な)
ニュアンスの違い:
empty
は中身が全くないことを強調。void
は物理的だけでなく感情的な空虚さも意味。shallow
は物理的な深さが浅いことに焦点を当てる。
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号:
- /ˈhɑː.loʊ/(アメリカ英語)
- /ˈhɒl.əʊ/(イギリス英語)
アクセントの位置:最初の音節に強勢があります。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス:hollowをhallowと間違えやすい。
- 同音異義語:
hallow
(神聖にする)と混同しないように注意。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
「hollow」は「hole(穴)」と関連して覚えると良いです。穴があることで中が空洞になるイメージを持つと覚えやすいでしょう。
空洞のある,(物の内側が)からになっている,うつろの
おわんの(凹(おう))形をした,(表面が)へこんだ
(ほお・目が)落ちくぼんだ
実質(内容)のない,うわべだけの
(山間の)くぼ地,谷間
(中をくり(掘り)ぬいて)〈物〉‘を'作る《+out+名,+名+out》
〈物〉‘を'うつろにする《+out+名,+名+out》
すっかり,徹底的に
(音・声が)低くこもった,にぶい,うつろな
穴(木などの)うつろ;(物の表面の)くぼみ,へこみ