最終更新日:2024/06/11

謙虚な,控えめな,遠慮がちな / 品のいい / 地味な,質素な / 中ぐらいの, 並の

編集履歴(0)
元となった辞書の項目

modest

形容詞

謙虚な,控えめな,遠慮がちな / 品のいい / 地味な,質素な / 中ぐらいの, 並の

彼女は謙虚さで知られています。

解説

1. 基本情報と概要

modest は形容詞で、以下のような意味があります。


  • 英語: modest

  • 日本語: 控えめな、謙虚な、わずかな

「modest」は、謙虚で控えめな態度や性格を表す時に使われる単語です。また、数量や規模が大きくないことを示す時にも使われます。

品詞: 形容詞

CEFRレベル: B1(中級)


  • 中級レベルの英語学習者にとって、日常会話やビジネスシーンでよく使われる単語です。

2. 語構成と詳細な意味

語構成:


  • modest は特に接頭語や接尾語がない単語ですが、関連語としては「modesty(謙虚さ、控えめさ)」という名詞があります。

共起表現(コロケーション):


  1. modest income(控えめな収入)

  2. modest house(控えめな家)

  3. modest proposal(控えめな提案)

  4. modest increase(わずかな増加)

  5. modest ambition(控えめな野心)

  6. modest success(わずかな成功)

  7. modest clothing(控えめな服装)

  8. modest behavior(控えめな態度)

  9. modest goal(控えめな目標)

  10. modest improvement(わずかな改善)

3. 語源とニュアンス

語源:


  • ラテン語の「modestus」から派生し、これは「moderate(適度な)」という意味を持つ「modus(方法、尺度)」に由来します。

ニュアンス:


  • 「modest」は謙虚さや控えめさを強調する言葉で、ポジティブな意味合いを持ちます。人の態度や性格を評価する時に使われることが多いです。また、数量や規模が大きくないことを示す時にも使われます。

4. 文法的な特徴と構文

一般的な構文:


  • 主語 + be + modest about + 名詞/動名詞


    • 例: She is modest about her achievements.


使用シーン:


  • フォーマル: ビジネスや学術的な文脈で使われることが多いです。

  • カジュアル: 日常会話でも使われますが、控えめな自己紹介や評価の際に適しています。

5. 実例と例文

日常会話:


  1. She always dresses in a modest way.


    • 彼女はいつも控えめな服装をしています。


  2. He lives a modest life.


    • 彼は控えめな生活を送っています。


  3. They made a modest donation.


    • 彼らは控えめな寄付をしました。


ビジネス:


  1. Our company experienced a modest growth this year.


    • 今年、我が社は控えめな成長を経験しました。


  2. She gave a modest presentation about her project.


    • 彼女はプロジェクトについて控えめなプレゼンテーションを行いました。


  3. We set modest goals for the next quarter.


    • 次の四半期に向けて控えめな目標を設定しました。


学術的:


  1. The results showed a modest improvement in performance.


    • 結果はパフォーマンスの控えめな改善を示しました。


  2. The study had a modest sample size.


    • その研究は控えめなサンプルサイズでした。


  3. Their findings were modest but significant.


    • 彼らの発見は控えめだが重要でした。


6. 類義語・反意語と比較

類義語:


  1. humble(謙虚な): 謙虚さや控えめさを強調する点で似ています。

  2. unassuming(控えめな): 自分を誇示しない態度を指します。

  3. moderate(適度な): 適度な量や程度を表します。

反意語:


  1. arrogant(傲慢な): 自分を過大評価する態度を指します。

  2. boastful(自慢する): 自分のことを誇示する態度を示します。

  3. extravagant(贅沢な): 過度に豪華であることを意味します。

7. 発音とアクセントの特徴

発音記号: /ˈmɒdɪst/

アクセント: 最初の音節に強勢があります。

アメリカ英語とイギリス英語の違い:


  • アメリカ英語: /ˈmɑːdɪst/

  • イギリス英語: /ˈmɒdɪst/

8. 学習上の注意点・よくある間違い

よくある間違い:


  • 「modest」を「modest」や「modist」とスペリングミスしやすい。

  • 謙虚さを表す文脈で「humble」と混同しやすい。

試験対策:


  • TOEICや英検での出題では、ビジネスシーンや日常会話での文脈で出題されることが多いです。

9. 記憶に残るヒントやイメージ

「modest」は「moderate(適度な)」と関連があるため、「適度に控えめな」と覚えると良いです。例えば、「modest」は「mod(モード)」と覚えて、「モードを控えめにする」というイメージを持つと記憶しやすいかもしれません。


以上が形容詞「modest」の詳細な解説です。学習の際の参考にしてください。

意味のイメージ
modest
意味(1)

(特に女性について)品のいい,しとやかな

意味(2)

地味な,質素な(simple)

意味(3)

謙遜した,謙虚な;控え目な

意味(4)

(量・規模・程度が)中ぐらいの,並の(moderate)

語彙を覚えるための辞書問題

編集履歴(0)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★