最終更新日:2024/06/12
正解を見る

This fabric stains easily.

編集履歴(0)
元となった辞書の項目

stain

動詞

〈他〉《...で》を汚す, にしみをつける / 〈ガラス・木材・布など〉に着色する

この生地はしみになりやすい。

解説

1. 基本情報と概要

stain


  • 意味(英語): To discolor or mark something, typically as a result of contact with a substance.

  • 意味(日本語): 何かに接触した結果として、変色させる、または印をつけること。

こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。例えば、ワインをこぼして服にシミがついたときや、木材を染色する場合に使います。


  • 品詞: 動詞(Verb)

  • 他の品詞の例:


    • 名詞: stain (シミ、汚れ)

    • 形容詞: stained (染まった、汚れた)


  • CEFRレベル: B1(中級)


2. 語構成と詳細な意味


  • 接頭語: なし

  • 接尾語: なし

  • 語幹: stain

派生語・類縁語


  • stainless: ステンレス、汚れのない

  • stainer: 染色剤、染色する人

コロケーション


  1. stain removal: シミ抜き

  2. blood stain: 血のシミ

  3. wine stain: ワインのシミ

  4. permanent stain: 永久的なシミ

  5. stain-resistant: シミがつきにくい

  6. stain a reputation: 評判を汚す

  7. stain wood: 木を染色する

  8. remove a stain: シミを取る

  9. stain clothes: 服を汚す

  10. stain glass: ステンドグラス(ガラスを染色する)

3. 語源とニュアンス

語源: 古英語「steanian」から派生し、中英語「steynen」を経て現代の「stain」になりました。元々は「染色する」という意味から発展し、現在の「汚す、シミをつける」という意味になりました。

ニュアンス: 「stain」には、汚れやシミをつけるというネガティブなニュアンスがあります。また、物理的なものだけでなく、抽象的なもの、例えば評判や名誉を汚す場合にも使われます。

使用シーン: 口語でも文章でも使われますが、カジュアルな場面でよく使われます。

4. 文法的な特徴と構文


  • stain は他動詞です。直接の目的語を取ります。

  • 名詞としても使われ、可算名詞です。複数形は「stains」です。

イディオム


  • stain someone’s reputation: 誰かの評判を汚す

  • leave a stain: シミを残す

5. 実例と例文

日常会話


  1. I spilled coffee on my shirt and now it’s stained.


    • 「シャツにコーヒーをこぼして、シミがついてしまった。」


  2. Can you help me remove this stain?


    • 「このシミを取るのを手伝ってくれますか?」


  3. Be careful with that red wine; it can easily stain the carpet.


    • 「その赤ワインには気をつけて。カーペットに簡単にシミがつくから。」


ビジネス


  1. We need to ensure the new fabric is stain-resistant.


    • 「新しい布地がシミに強いことを確認する必要があります。」


  2. The company’s reputation was stained by the scandal.


    • 「そのスキャンダルによって会社の評判が汚されました。」


  3. Our cleaning product guarantees to remove even the toughest stains.


    • 「私たちの洗浄製品は最も頑固なシミでも取り除くことを保証します。」


学術的


  1. The scientist used a dye to stain the cells for better observation.


    • 「科学者は細胞をよりよく観察するために染料を使用しました。」


  2. Stain analysis is crucial in forensic science.


    • 「シミの分析は法科学において重要です。」


  3. The wood was stained to enhance its natural grain.


    • 「木材はその自然な木目を引き立てるために染色されました。」


6. 類義語・反意語と比較

類義語


  • taint: 汚染する、汚す


    • The water supply was tainted with chemicals.(水の供給が化学物質で汚染された。)


  • smudge: 汚れをつける


    • She smudged her makeup accidentally.(彼女はうっかり化粧を汚してしまった。)


  • blemish: 傷つける、欠点をつける


    • The scandal blemished his otherwise perfect record.(そのスキャンダルは、彼の完璧な記録に傷をつけた。)


反意語


  • clean: きれいにする


    • She cleaned the stain from the carpet.(彼女はカーペットのシミをきれいにした。)


  • purify: 浄化する


    • The filter purifies the water.(フィルターが水を浄化する。)


7. 発音とアクセントの特徴


  • 発音記号: /steɪn/

  • アクセント: 単語の最初の音節にアクセントがあります。

発音の違い


  • アメリカ英語: /steɪn/

  • イギリス英語: /steɪn/

よくある発音の間違い


  • 「ai」の発音: 日本語の「エイ」と混同しやすいですが、英語では「ステイン」と発音します。

8. 学習上の注意点・よくある間違い


  • スペルミス: stanestainと間違えやすいです。

  • 同音異義語: stane(古語で「石」)と混同しないように注意。

  • 試験対策: TOEICや英検では、文章中の文脈から「汚れ」や「染色」の意味を理解する問題として出題されることがあります。

9. 記憶に残るヒントやイメージ


  • イメージ: ワインをこぼして白いシャツに赤いシミがついた場面を思い浮かべると覚えやすいです。

  • 音のポイント: stainの「ai」を日本語の「エイ」と発音しないように注意。

このようにして、「stain」という単語をしっかりと理解し、使いこなせるようになりましょう。

意味のイメージ
stain
意味(1)

(…で)…‘を'汚す,‘に'しみをつける《++with+

意味(2)

〈ガラス・木材・布など〉‘に'着色する

意味(3)

(…で)〈人格・名声など〉‘を'汚す,‘に'傷をつける《++with+

意味(4)

汚れる,しみがつく

基礎英単語(NGSL)/ 例文 / 英訳 / フラッシュカード

編集履歴(0)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★