元となった辞書の項目
headquarter
〈C〉《通例~s》本社, 本部 / 本部を設ける
解説
1. 基本情報と概要
headquarter(動詞)
- 英語: To establish the main office or center of operations of an organization.
- 日本語: 本部を設立する。
「headquarter」は、ある組織や企業の主な事務所や業務の中心地を設立することを意味します。これから説明するように、主にビジネスや軍事的な文脈で使われることが多い単語です。
- 品詞: 動詞
- 派生形: headquarters(名詞)
CEFRレベル: B2(中上級)
2. 語構成と詳細な意味
- 接頭語: なし
- 語幹:
head
(頭、首位)とquarter
(区域、宿泊所)から構成されています。 - 接尾語: なし
派生語や類縁語:
- headquarters (名詞): 本部、司令部
- head (名詞): 頭、リーダー
- quarter (名詞): 四分の一、地区
よく使われるコロケーション:
- establish headquarters - 本部を設立する
- corporate headquarters - 本社
- regional headquarters - 地域本部
- military headquarters - 軍司令部
- headquarter in - ~に本部を設置する
- relocate headquarters - 本部を移転する
- company headquarters - 会社の本社
- global headquarters - 世界本部
- headquarter staff - 本部スタッフ
- headquarter building - 本部ビル
3. 語源とニュアンス
「headquarter」の語源は、「head」と「quarter」の組み合わせです。「head」は「頭」や「リーダー」を意味し、「quarter」は「区域」や「宿泊所」を意味します。歴史的には、軍事用語として使われ、指揮所や司令部を意味しました。
現在でもビジネスや軍事の文脈でよく使われますが、ビジネスシーンでは企業の中心地や本社としての意味が強いです。フォーマルな場面で使用されることが多いです。
4. 文法的な特徴と構文
「headquarter」は他動詞として使われます。以下は一般的な構文の例です。
一般的な構文:
- [主語] + headquarter + [目的地] + in [場所]
- 例: The company headquartered its operations in New York.
イディオム:
- なし
フォーマルな文脈で使われることが多いです。
5. 実例と例文
日常会話:
- Our company decided to headquarter in Tokyo.
- 私たちの会社は東京に本部を設置することに決めました。
- Where is the new headquarter located?
- 新しい本部はどこにありますか?
- They plan to headquarter their Asian operations in Singapore.
- 彼らはアジアの業務をシンガポールに本部設置する予定です。
ビジネス:
- The multinational corporation will headquarter its global operations in London.
- その多国籍企業はロンドンに世界業務の本部を設置する予定です。
- The company is looking to headquarter in a more central location.
- 会社はより中央に位置する場所に本部を設置しようとしています。
- They are headquartering their new division in Berlin.
- 彼らは新しい部門をベルリンに本部設置しています。
学術的な文脈:
- The research institute headquartered its new project in Paris.
- 研究所は新しいプロジェクトをパリに本部設置しました。
- The university decided to headquarter the program in its main campus.
- 大学はプログラムを本キャンパスに本部設置することを決めました。
- The NGO will headquarter its operations in Geneva.
- NGOはジュネーブに業務を本部設置する予定です。
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- establish(設立する)
- 意味は似ていますが、特定の場所に本部を設置するという意味を持たない。
- base(基礎を置く)
- 通常、活動の中心地を意味し、特に組織や企業の本部を指すわけではない。
反意語:
- disperse(分散する)
- 集中しているものを分散させるという意味で、headquarterの反対の動作を示します。
7. 発音とアクセントの特徴
- 発音記号: /ˈhɛdˌkwɔːrtər/
- アクセント位置: 最初の「head」に強勢があります。
- アメリカ英語とイギリス英語の違い: 大きな違いはありませんが、アメリカ英語では「quarter」が「kwɔːrtər」と発音される傾向があります。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
よくある間違い:
- 「headquarter」を名詞として使うことが多いため、動詞として使う際に混乱することがあります。
- 複数形の「headquarters」と混同しないように注意が必要です。
試験対策:
- TOEICやビジネス英語の試験でよく出題される可能性があります。特に企業や組織の説明文中で頻繁に見られます。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
「headquarter」は「head」(頭)と「quarter」(区域)から成り立っているため、組織の「頭」がいる場所、つまり本部を意味すると覚えるとよいでしょう。
- 覚え方のポイント: 「head」はリーダーや中心を示し、「quarter」は場所や区域を示すので、「リーダーがいる場所=本部」と覚える。
このように覚えておくと、ビジネスシーンやその他の場面で適切に使えるでしょう。
意味のイメージ
意味(1)
《通例~s》本社;本部本部を設ける