最終更新日:2024/12/15

動揺した / 怒っている

編集履歴(0)
元となった辞書の項目

upset

形容詞

動揺した / 怒っている

彼女はその仕事に就けなかったと知って動揺した。

解説

1. 基本情報と概要

upset は英語の形容詞で、「動揺した」「腹を立てた」という意味です。感情が乱れ、不安や怒りを感じている状態を表します。例えば、友人との喧嘩や予定が急に変わったときなどに使われます。

品詞: 形容詞

他の品詞: 動詞(upset - 動揺させる、ひっくり返す)、名詞(upset - 動揺、混乱)

CEFRレベル: B1(中級)


  • B1: 日常生活でよく使われる感情表現で、中級レベルの学習者にとっては理解しやすい単語です。

2. 語構成と詳細な意味

語構成: 「up」(上へ) + 「set」(置く)から成り立ちますが、形容詞としての意味は動揺や混乱を表すように変化しています。

共起表現(コロケーション):


  1. feel upset - 動揺している

  2. get upset - 動揺する、腹を立てる

  3. upset stomach - 胃の不調

  4. upset about - ~について動揺する

  5. deeply upset - 深く動揺している

  6. upset the balance - バランスを崩す

  7. upset with - ~に対して腹を立てている

  8. cause upset - 動揺を引き起こす

  9. upset easily - 簡単に動揺する

  10. upset by the news - ニュースに動揺する

3. 語源とニュアンス

語源: 中英語の「upsetten」から来ており、元々は「ひっくり返す」や「倒す」という意味でした。そこから転じて、感情的に「ひっくり返る」状態、つまり動揺や混乱を表すようになりました。

ニュアンス:


  • 動揺や怒りを表すが、程度や状況により感情の強さが異なる。

  • 口語でも書き言葉でも使われ、カジュアルからフォーマルまで幅広く使用される。

4. 文法的な特徴と構文

一般的な構文:


  • 主語 + be動詞 + upset


    • 例: She is upset about the decision.


  • 主語 + get + upset


    • 例: He gets upset easily.


使用シーン:


  • フォーマル、カジュアルどちらでも使用可能。

  • 感情を表すための形容詞として、会話や文章の中で頻繁に使われます。

5. 実例と例文

日常会話:


  1. I'm really upset about what happened yesterday.

  2. Don't get upset. It's not a big deal.

  3. She was upset because she lost her keys.

ビジネス:


  1. The client was upset with the delay in the project.

  2. Please be careful not to upset our partners with sudden changes.

  3. He seemed upset during the meeting.

学術的な文脈:


  1. The study revealed that students often feel upset due to academic pressures.

  2. There is a significant correlation between upset emotions and performance decline.

  3. Researchers found that unexpected changes in routine can upset individuals.

6. 類義語・反意語と比較

類義語:


  1. distressed(心配している)

  2. agitated(興奮している)

  3. disturbed(心を乱されている)

反意語:


  1. calm(落ち着いている)

  2. composed(冷静な)

  3. serene(穏やかな)

7. 発音とアクセントの特徴

発音記号: /ʌpˈsɛt/


  • アクセントは「upset」の2音目にあります。

  • アメリカ英語とイギリス英語での発音の違いはほとんどありませんが、地域によって微妙な違いがあるかもしれません。

8. 学習上の注意点・よくある間違い


  • 「upset」のスペルミスに注意しましょう。「upset」は「up set」と分けるのではなく、一つの単語です。

  • 動詞として使う場合は、「upset」の過去形・過去分詞形も「upset」であることを覚えておきましょう。

9. 記憶に残るヒントやイメージ


  • 「upset」を「心がひっくり返る」とイメージすると覚えやすいです。

  • 物が「ひっくり返る」と混乱するように、感情が「ひっくり返る」状態を想像してみてください。

このように、形容詞「upset」は感情的な動揺や混乱を表す便利な単語で、様々な場面で使うことができます。

意味のイメージ
upset
意味(1)

私は仕事をもらえなかった時に落ち込みました。

意味(2)

(計画などが)だいなしの,狂った

意味(3)

《捕語にのみ用いて》(精神的に)混乱した,ろうばいした

意味(4)

(体などの)調子がおかしくなった

CEFR-J B2 / 和英選択問題

編集履歴(0)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★