最終更新日:2024/06/13

〈U〉韻文, 詩 / 〈C〉詩の一行 / 詩節,連 / 〈U〉特定の詩形 / 〈C〉(聖書の)節

編集履歴(0)
元となった辞書の項目

verse

名詞

〈U〉韻文, 詩 / 〈C〉詩の一行 / 詩節,連 / 〈U〉特定の詩形 / 〈C〉(聖書の)節

彼は美しい詩を朗読した。

解説

1. 基本情報と概要

Verse は名詞で、英語と日本語では以下のように説明できます。


  • 英語:A single line of poetry or a section of a poem or song.

  • 日本語:詩の一行、または詩や歌の一節。

「verse」は詩や歌の中で使われる単語で、詩の一行や一節を指します。詩の構成要素として使われることが多いです。文学作品や歌詞を理解する際に役立つ単語です。


  • 品詞:名詞(Noun)

  • CEFRレベル:B2(中上級)

2. 語構成と詳細な意味

語構成


  • 語幹:verse

関連語


  • Versify(動詞):韻文で書く

  • Versification(名詞):韻文作成

コロケーション


  1. Write a verse(詩の一行を書く)

  2. Sing a verse(歌の一節を歌う)

  3. Memorize a verse(詩の一行を覚える)

  4. Recite a verse(詩の一行を朗読する)

  5. Poetic verse(詩的な一行)

  6. Biblical verse(聖書の章句)

  7. Compose a verse(詩の一行を作る)

  8. Verse form(詩の形式)

  9. Verse structure(詩の構造)

  10. Rhymed verse(韻を踏んだ詩)

3. 語源とニュアンス

語源


  • ラテン語versus(回転、行)

歴史的には、ラテン語の「versus」という言葉から派生しています。詩を書くことが「回転」や「行の連続」として捉えられていたためです。

ニュアンス
「verse」は詩的な文脈で使用されることが多く、文学的な響きがあります。日常会話ではあまり使われませんが、特定の詩や歌に関する話題ではよく使われます。

4. 文法的な特徴と構文

文法的特徴


  • 可算名詞:a verse, verses(複数形)

一般的な構文


  • フォーマル:In the second verse of the poem, the author describes...

  • カジュアル:I love the first verse of that song.

5. 実例と例文

日常会話


  1. Can you write a verse for my song?

  2. I memorized a verse from my favorite poem.

  3. She sang the first verse beautifully.

ビジネス


  1. The advertisement uses a catchy verse to attract customers.

  2. We need a new verse for the company anthem.

  3. Please compose a verse for the corporate event.

学術的


  1. In this verse, Shakespeare uses metaphor to convey his feelings.

  2. The verse structure in this poem is quite complex.

  3. Analyzing the biblical verse requires understanding historical context.

6. 類義語・反意語と比較

類義語


  • Stanza(詩の節):詩の連

  • Line(行):詩の一行

  • Couplet(対句):韻文の二行

反意語


  • Prose(散文):詩ではない文章

違い


  • Stanza は複数行で構成される詩の大きな単位。

  • Line は詩の一行で、verseよりも具体的。

  • Couplet は韻文の二行で、verseが複数行を含む場合がある。

7. 発音とアクセントの特徴

発音記号


  • 英語:/vɜːrs/

アクセント


  • アメリカ英語:/vɝːs/

  • イギリス英語:/vɜːs/

よくある間違い


  • 「verse」を「vers」と発音してしまうことがありますが、正しくは「バース」または「ヴァース」と発音します。

8. 学習上の注意点・よくある間違い


  • スペルミス:verseとversesの違いに注意。複数形はverses

  • 同音異義語:逆の意味の「versus」(対)と混同しないように。

  • 試験対策:詩や文学の問題でよく出題される単語。

9. 記憶に残るヒントやイメージ


  • 覚え方:verseは「詩の一行」を意味し、詩が「回転」して繰り返されるイメージで覚えるとよいです。

  • 関連ストーリー:詩を書くとき、一行一行が次に続くように「回転」するイメージを持つと覚えやすいです。

「verse」は詩や歌の一行や一節を指す単語で、文学的な文脈で頻繁に使われるため、文学や歌詞を理解する際に便利な単語です。

意味のイメージ
verse
意味(1)

〈U〉韻文,詩

意味(2)

〈C〉詩の一行

意味(3)

〈C〉詩節,連

意味(4)

〈U〉特定の詩形

意味(5)

〈C〉(聖書の)節

CEFR-J B2 / 和英選択問題

編集履歴(0)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★