最終更新日:2024/06/16

彼の説明はとても道理に合わないものだったので、皆が笑った。

正解を見る

His explanation was so absurd that everyone laughed.

編集履歴(0)
元となった辞書の項目

absurd

形容詞

道理に合わない / ばかばかしい,無茶苦茶な、とてつもない /

彼の説明はとても道理に合わないものだったので、皆が笑った。

解説

1. 基本情報と概要

absurd は形容詞で、「不合理な、ばかげた」という意味です。英語では ridiculously unreasonable, illogical, or inappropriate という意味です。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。


  • 品詞:形容詞

  • 他の品詞の例


    • 名詞:absurdity(不合理、ばかげたこと)

    • 副詞:absurdly(不合理に、ばかげて)


CEFRレベル:B2(中上級)

2. 語構成と詳細な意味


  • 接頭語:ab- (「離れて、否定」を意味する)

  • 語幹:surd (「聴覚、音声」に関連)

派生語や類縁語


  • absurdity(名詞):不合理、ばかげたこと

  • absurdly(副詞):不合理に、ばかげて

よく使われるコロケーション


  1. absurd idea:ばかげた考え

  2. absurd situation:不合理な状況

  3. absurd argument:ばかげた議論

  4. absurd claim:不合理な主張

  5. absurd amount:ばかげた量

  6. absurd behavior:ばかげた行動

  7. absurd notion:ばかげた概念

  8. absurdly high:ばかげて高い

  9. absurdly low:ばかげて低い

  10. absurd comedy:不条理なコメディ

3. 語源とニュアンス

語源
ラテン語の absurdus に由来し、「不協和音、不調和」を意味します。

ニュアンス
「absurd」は、非常に不合理で現実的でない事柄を指す時に使われます。口語でも文章でも使われ、カジュアルからフォーマルまで幅広く利用されます。

4. 文法的な特徴と構文

一般的な構文やイディオム


  • It is absurd that...:...というのはばかげている

  • The absurdity of...:...のばかげた点

使用シーン


  • フォーマル/カジュアル:どちらでも使用可能

  • 文法上のポイント:形容詞として使われる

5. 実例と例文

日常会話


  1. That idea is completely absurd.(その考えは完全にばかげている。)

  2. It's absurd to think that he could finish it in one day.(彼がそれを一日で終えるなんてばかげている。)

  3. The prices here are absurdly high.(ここの価格はばかげて高い。)

ビジネス


  1. His proposal was deemed absurd by the committee.(彼の提案は委員会によってばかげていると見なされた。)

  2. The absurdity of the situation was not lost on the team.(その状況のばかげた点はチームには伝わった。)

  3. The demands made by the client were absurd.(クライアントからの要求はばかげていた。)

学術的な文脈


  1. The theory was dismissed as absurd by many scholars.(その理論は多くの学者によってばかげたものとして却下された。)

  2. The philosopher discussed the absurdity of human existence.(哲学者は人間の存在の不条理について議論した。)

  3. The experiment yielded absurd results.(その実験はばかげた結果をもたらした。)

6. 類義語・反意語と比較

類義語


  1. ridiculous(ばかげた)

  2. ludicrous(笑いを誘うほどばかげた)

  3. preposterous(不合理な、非常識な)

反意語


  1. logical(論理的な)

  2. reasonable(合理的な)

  3. sensible(賢明な)

ニュアンスの違い


  • ridiculous は笑えるほどばかげている意味が強く、「滑稽な」ニュアンスがあります。

  • ludicrous は「笑いを誘うほどばかげた」ニュアンスがあります。

  • preposterous は「非常識で不合理な」意味が強調されます。

7. 発音とアクセントの特徴

発音記号:/əbˈsɜːrd/ または /æbˈsɜːrd/


  • アメリカ英語とイギリス英語で発音はほぼ同じです。

  • 強勢は surd の部分にあります。

8. 学習上の注意点・よくある間違い


  • スペルミス:absurdの「u」を忘れることが多いです。

  • 同音異義語:なし

  • TOEIC・英検:ビジネスや日常会話で使われることがあるため、出題される可能性があります。

9. 記憶に残るヒントやイメージ

「ab-」(否定)+「surd」(音)で「不調和な音」をイメージすると覚えやすいでしょう。ばかげた、不合理な状況を思い浮かべると記憶に残りやすいです。

「アブサード」と発音し、「アブないサード(third)ベースの選手」というイメージで覚えるのも効果的です。

意味のイメージ
absurd
意味(1)

道理に合わない(unreasonable);ばかばかしい(foolish)

CEFR-J B2 / 和英例文問題

編集履歴(0)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★