犬 / 雄犬;イヌ科の動物(特にイタチ・オオカミ・カワウソ)の雄 / 《話》《形容詞を伴って》やつ / 《話》くだらない男,下劣なやつ / 《米俗》粗悪な物,くだらない物 / つかみ道具(氷づかみ,掛けかぎなど) / 《the dogs》《英》競犬
dog
犬 / 雄犬;イヌ科の動物(特にイタチ・オオカミ・カワウソ)の雄 / 《話》《形容詞を伴って》やつ / 《話》くだらない男,下劣なやつ / 《米俗》粗悪な物,くだらない物 / つかみ道具(氷づかみ,掛けかぎなど) / 《the dogs》《英》競犬
1. 基本情報と概要
dog (名詞)
- 英語: dog
- 日本語: 犬
犬は、家畜化された動物で、ペットとして飼われることが多いです。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
品詞: 名詞
他の品詞:
- 動詞:
to dog
(しつこく追いかける、付きまとう)
CEFRレベル: A1(超初心者)
2. 語構成と詳細な意味
接頭語・接尾語・語幹
- 接頭語: なし
- 接尾語: なし
- 語幹: dog
関連性のある単語
- puppy (子犬)
- watchdog (番犬)
- doggy (犬ちゃん、子犬の愛称)
よく使われるコロケーション
- pet dog - ペットとしての犬
- stray dog - 野良犬
- guard dog - 警備犬
- guide dog - 盲導犬
- dog breed - 犬種
- dog park - ドッグパーク
- dog food - ドッグフード
- dog house - 犬小屋
- dog collar - 犬の首輪
- dog leash - 犬のリード
3. 語源とニュアンス
語源: 古英語の docga
から派生し、特定の犬種を指していました。
歴史的には、犬は狩猟用、番犬、ペットとして使われてきました。
ニュアンス: 一般的に愛犬家が使う言葉で、親しみやすい語感があります。
カジュアルな場面でよく使われます。
4. 文法的な特徴と構文
可算名詞
一般的な構文:
- I have a dog. (私は犬を飼っています。)
- The dog barked loudly. (その犬は大きな声で吠えました。)
イディオム:
- work like a dog - 働き詰めで働く
- dog-eat-dog - 弱肉強食
5. 実例と例文
日常会話:
- I love playing with my dog in the park. (公園で犬と遊ぶのが大好きです。)
- Can you take the dog for a walk? (犬を散歩に連れて行ってくれませんか?)
- My dog always greets me at the door. (私の犬はいつもドアで私を迎えてくれます。)
ビジネス:
- Our office has a therapy dog to help reduce stress.(オフィスにはストレス軽減のためのセラピー犬がいます。)
- The security team uses trained guard dogs. (警備チームは訓練された警備犬を使っています。)
- The company organized a
bring your dog to work
day.(会社は「犬を職場に連れてくる日」を企画しました。)
学術的な文脈:
- Studies show that owning a dog can improve mental health.(研究によると、犬を飼うことで精神的健康が向上することが示されています。)
- The behavior of stray dogs in urban areas was analyzed.(都市部の野良犬の行動が分析されました。)
- Guide dogs undergo extensive training before they are matched with their handlers.(盲導犬はハンドラーとペアになる前に広範な訓練を受けます。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- canine (犬の、犬科の): より専門的、学術的な表現
- puppy (子犬): 幼い犬を指す
反意語:
- cat (猫): 犬とは対照的なペット
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号: /dɒɡ/(イギリス英語), /dɔːɡ/ または /dɑːɡ/(アメリカ英語)
アクセント:
- イギリス英語では短音の /ɒ/ を使用
- アメリカ英語では長音の /ɔː/ または /ɑː/ を使用
8. 学習上の注意点・よくある間違い
スペルミス: dogg
などの余計な g
をつけることがある
同音異義語: dock
(船着き場)と混同しないように注意
試験対策:
- TOEICや英検では、基本的な単語として頻出
9. 記憶に残るヒントやイメージ
イメージ: 犬は「忠実な友」というイメージが強いので、それを思い浮かべると覚えやすいです。
勉強テクニック: 犬に関連する絵や写真を見ながら単語を覚えると良いでしょう。
犬
雄犬;イヌ科の動物(特にイタチ・オオカミ・カワウソ)の雄
《話》《形容詞を伴って》やつ
《話》くだらない男,下劣なやつ
《米俗》粗悪な物,くだらない物
《the dogs》《英》競犬
つかみ道具(氷づかみ,掛けかぎなど)