元となった辞書の項目
beam
名詞
〈C〉(建設の)はり,けた,横材 / 〈C〉(船の甲板を支える)横はり / 〈C〉(はかりの)さお;(織機の)糸巻き / 〈C〉光線,光束 / 〈C〉(顔などの)輝き,晴れやかさ / 〈C〉(船舶・航空機用の)信号電波 / 〈U〉最大船幅
解説
名詞「beam」についての解説
1. 基本情報と概要
beam(ビーム)
- 英語の意味: A long, sturdy piece of squared timber or metal used to support the roof or floor of a building.
- 日本語の意味: 建物の屋根や床を支えるために使われる長くて頑丈な四角い木材や金属のこと。
こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。例えば、家の建築現場などでよく使われます。
- 品詞: 名詞
他の品詞:
- 動詞(例: He beamed with joy. 彼は喜びで輝いた。)
CEFRレベル: B1(中級)
2. 語構成と詳細な意味
語構成:
- 接頭語: なし
- 接尾語: なし
- 語幹: beam
関連性:
- 派生語:
- beamish (形容詞): 光輝く、輝かしい
- beaming (形容詞): 照らす、輝く
コロケーション:
- steel beam - 鋼鉄の梁
- wooden beam - 木製の梁
- support beam - 支え梁
- beam of light - 光の束
- laser beam - レーザー光
- beam bridge - 梁橋
- main beam - 主梁
- cross beam - 横梁
- beam me up - (SFで)転送してくれ
- beam balance - 天秤
3. 語源とニュアンス
- 語源: 古英語の「bēam」から派生し、木材を意味していました。
- 歴史的使用: 時代を経て、建築や構造物における支えの意味として使われるようになりました。
- 使用場面と注意点: 建築や工学の文脈でフォーマルに使われることが多いです。また、光の束や喜びの表情など、比喩的に使われることもあります。
4. 文法的な特徴と構文
- 一般的な構文:
The house was supported by several strong beams.
A beam of light shone through the window.
- 使用シーン: フォーマルな文章や技術的な文脈で使われることが多いです。
- 文法ポイント: 可算名詞として扱います。
5. 実例と例文
日常会話:
The old barn has wooden beams supporting its roof.
Can you see that beam of light in the sky?
He beamed with pride as he accepted the award.
ビジネス:
We need to install additional steel beams to reinforce the structure.
The architect designed a beautiful beam structure for the new building.
The warehouse has several load-bearing beams.
学術的な文脈:
The beam's load capacity was calculated to ensure safety.
This research focuses on the stress distribution in beams under load.
Analyzing the beam's deflection helps in understanding its elasticity.
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- girder (桁): より大規模な構造物の支えとして使われる鉄の梁。
- joist (床梁): 床や天井の下に使われる小さな梁。
- rafter (垂木): 屋根を支える傾斜した梁。
反意語:
- column (柱): 縦方向の支え。
7. 発音とアクセントの特徴
- 発音記号: /biːm/
- アクセント: アメリカ英語とイギリス英語で特に違いはありません。
- 注意点:
beam
とbeem
のように発音されやすいが、正しいのはbeam
です。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス:
beem
と間違えないように注意。 - 同音異義語:
beam
(光の束) とbeam
(笑顔や表情) の意味の違いに注意。 - 試験対策: TOEICや英検では、建築や工学に関連する文脈で出題されることが多いです。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
- ヒント:
beam
をB
で始まり、team
のようにeam
で終わる、と覚えると良い。 - イメージ: 建物の中で大きな木の梁(beam)が支えている様子を思い浮かべると記憶に残りやすいです。
意味のイメージ
意味(1)
〈C〉(建設の)はり,けた,横材
意味(2)
〈C〉(はかりの)さお;(織機の)糸巻き
意味(3)
〈C〉光線,光束
意味(4)
〈C〉(船舶・航空機用の)信号電波
意味(5)
〈U〉最大船幅
意味(6)
〈C〉(船の甲板を支える)横はり
意味(7)
〈C〉(顔などの)輝き,晴れやかさ