元となった辞書の項目
guard
解説
1. 基本情報と概要
guard(ガード)は、英語で「守る人」や「警備員」を意味する名詞です。日本語では「守衛」や「警護」といった意味合いで使われます。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
- guard(名詞):守る人、警備員
- 例:「The guard at the entrance was very strict.」(入口の警備員はとても厳しかった。)
CEFRレベル:A2(初級)
- 初級レベルの学習者でも理解しやすい単語です。
2. 語構成と詳細な意味
- 接頭語:なし
- 接尾語:なし
- 語幹:guard
関連語:
- guard(動詞):守る、警備する
- 例:「He guards the building every night.」(彼は毎晩その建物を守っている。)
- guardian(名詞):保護者、守護者
- 例:「She is the legal guardian of the child.」(彼女はその子供の法的保護者です。)
- guarded(形容詞):慎重な、警戒した
- 例:「He gave a guarded response.」(彼は慎重な返答をした。)
コロケーション:
- security guard(警備員)
- bodyguard(ボディガード)
- prison guard(刑務所の看守)
- guard duty(警備任務)
- guard dog(番犬)
- guard against(〜に対して警戒する)
- on guard(警戒して)
- guard station(警備所)
- guard rail(ガードレール)
- national guard(国民衛兵)
3. 語源とニュアンス
- 語源:古フランス語の「garder」(守る、見張る)から来ています。
- ニュアンス:防御や保護の意味があり、警戒心や注意深さを示す場面でよく使われます。
使用シーン:
- 口語:日常会話やカジュアルな場面で使われます。
- 文章:ニュース記事や正式な報告書でも使用されます。
4. 文法的な特徴と構文
- 可算名詞:guards(複数形)
- 一般的な構文:
- 名詞+動詞:The guard patrols the area.(警備員はその地域を巡回する。)
- 名詞+前置詞:The guard at the gate.(門のところの警備員。)
5. 実例と例文
日常会話:
The guard helped me find the exit.
(警備員が出口を教えてくれた。)I feel safe with a guard around.
(警備員がいると安心する。)The museum has a guard at each entrance.
(その博物館は各入口に警備員がいる。)
ビジネス:
We need to hire a security guard for the event.
(イベントのために警備員を雇う必要がある。)A guard will escort you to the meeting room.
(警備員が会議室まで案内します。)The guard checked everyone's ID.
(警備員が全員の身分証を確認した。)
学術的な文脈:
The role of a guard in ancient societies was crucial for protection.
(古代社会における守衛の役割は保護のために重要だった。)Guards were often employed to watch over important artifacts.
(重要な遺物を見守るために守衛が雇われることが多かった。)The concept of a guard has evolved over time.
(守衛という概念は時代とともに進化してきた。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- protector(保護者)
- より広範に使われ、物や人を守る人を指します。
- watchman(夜警)
- 夜間に特に警備をする人を指します。
反意語:
- intruder(侵入者)
- 守る側とは逆に、無断で侵入する人を指します。
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号:
- /ɡɑːrd/(アメリカ英語)
- /ɡɑːd/(イギリス英語)
アクセント:
- アクセントは「guard」の一音節目に置かれます。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス:guardを「gaurd」と間違えやすいので注意しましょう。
- 同音異義語:ガード(guard)とガード(guard)で同じ発音ですが、意味を間違えないようにしましょう。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
- 覚え方:「guard」は「ガードマン」などのカタカナ英語としても使われるので、日本語と関連付けて覚えやすいです。
- イメージ:「守る」や「警護する」イメージを持つと覚えやすいです。
この情報を参考に、guardという単語をしっかりと理解し、適切に使えるように練習してください。
意味のイメージ
意味(1)
〈C〉見張り,番人;歩哨(ほしょう),番兵;護衛兵
意味(2)
〈C〉《英》(列車・電車の)車掌(《米》conductor)
意味(3)
《the Guards》《英》近衛(このえ)連隊
意味(4)
〈C〉(米式フットボール・バスケットボールの)ガード
意味(5)
〈C〉《しばしば複合語を作って》「(危険などを)防止する物,保護物」の輔を表す
意味(6)
〈U〉(…を)見張ること,監視すること《+over+名》;(…を)警戒(用心)すること《+against+名》
意味(7)
〈U〉〈C〉(ボクシング・フェンシングなどで,相手の攻撃に対する)ガード,防御