最終更新日:2024/06/17

〈C〉図, 図表, 予定表, グラフ

編集履歴(0)
元となった辞書の項目

diagram

名詞

〈C〉図, 図表, 予定表, グラフ

私はプロセスを説明するために図を描きました。

解説

1. 基本情報と概要

英語: diagram

日本語: 図、図表、図解

品詞: 名詞

CEFRレベル: B1(中級)

意味:
diagramは、情報やデータを視覚的に表現するための図や図表、図解のことです。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。

2. 語構成と詳細な意味

語構成:


  • 接頭語: なし

  • 語幹: dia-(通して)

  • 接尾語: -gram(書かれたもの)

関連性:


  • 派生語: diagrammatic(形容詞:図式的な)、diagrammatically(副詞:図式的に)

  • 類縁語: diagramize(動詞:図示する)

よく使われるコロケーション:


  1. draw a diagram (図を描く)

  2. create a diagram (図を作成する)

  3. explain with a diagram (図で説明する)

  4. a flowchart diagram (フローチャート図)

  5. a Venn diagram (ベン図)

  6. a pie chart diagram (円グラフ図)

  7. a schematic diagram (概略図)

  8. a block diagram (ブロック図)

  9. an electrical diagram (配線図)

  10. a network diagram (ネットワーク図)

3. 語源とニュアンス

語源:

「diagram」は、ギリシャ語の「διάγραμμα (diágramma)」に由来し、「描かれたもの」の意味があります。歴史的に、情報を視覚的に伝えるために使われてきました。

使用シーン:


  • 口語: 日常会話や口頭での説明で使われることが多い

  • 文章: 学術的な論文やビジネス文書で頻繁に使用される

  • フォーマル: 会議やプレゼンテーションでよく使われる

  • カジュアル: 学校の授業や個人的なメモで使われる

4. 文法的な特徴と構文

一般的な構文:


  • This diagram shows... (この図は...を示しています)

  • According to the diagram... (図によると...)

  • As illustrated in the diagram... (図で示されているように...)

イディオム:

特に定まったイディオムはありませんが、上記のようなフレーズがよく使われます。

文法上のポイント:

名詞として使用され、可算名詞です。例:「a diagram」「two diagrams」

5. 実例と例文

日常会話:


  1. Can you draw a diagram to explain this process?(このプロセスを説明するために図を描いてくれませんか?)

  2. I made a diagram to show the family tree.(家系図を示すために図を作成しました。)

  3. Let's use a diagram to clarify the steps.(手順を明確にするために図を使いましょう。)

ビジネス:


  1. The diagram on slide 5 illustrates our marketing strategy.(スライド5の図は我々のマーケティング戦略を示しています。)

  2. Refer to the diagram in the report for more details.(詳細についてはレポートの図を参照してください。)

  3. We need a clear diagram to present this data to the board.(このデータを役員会に提示するために明確な図が必要です。)

学術的:


  1. The diagram in Figure 2 shows the experimental setup.(図2の図は実験の設定を示しています。)

  2. This diagram represents the flow of electricity in a circuit.(この図は回路内の電流の流れを表しています。)

  3. Using a Venn diagram, we can visualize the relationship between the sets.(ベン図を使用することで、集合の関係を視覚化できます。)

6. 類義語・反意語と比較

類義語:


  1. Chart(チャート): 主にデータをグラフ形式で表す図

  2. Graph(グラフ): 数値データを点や線で表す図

  3. Map(地図): 地理的な情報を表す図

  4. Blueprint(設計図): 建築や機械の詳細な設計図

  5. Plan(プラン): 建築やプロジェクトの計画図

反意語:


  1. Text(テキスト): 図ではなく、文章で情報を伝えるもの

7. 発音とアクセントの特徴

発音記号: /ˈdaɪəˌɡræm/

アクセント: 第1音節(ˈdaɪ)に強勢があります。

アメリカ英語とイギリス英語の違い:

特に発音の大きな違いはありませんが、アメリカ英語では「ダイアグラム」、イギリス英語では「ダイアグラム」と若干のイントネーションの違いがある場合があります。

8. 学習上の注意点・よくある間違い

スペルミス:

「diagram」のスペルミスとして、「diagrahm」「diagrom」などがよくあります。

同音異義語:

特定の同音異義語はありませんが、「diagram」と「diagrammatic」などの派生語を混同しないように注意が必要です。

9. 記憶に残るヒントやイメージ

覚えやすくするためのイメージ:

「diagram」は「dia-(通して)」と「-gram(書かれたもの)」から成り立つので、情報を通して書かれたもの=図と覚えると良いでしょう。

勉強テクニック:

図を描くことで視覚的に覚えやすくなるので、何かを学ぶ際には積極的に図を活用すると良いでしょう。


このように「diagram」は情報やデータを視覚的に理解するための重要なツールです。日常生活からビジネス、学術的な分野まで広く使われる単語なので、しっかりと覚えておきましょう。

意味のイメージ
diagram
意味(1)

説明図,略図;図表,予定表,グラフ;図解

TOEIC英単語(TSL) / 英訳 / 4択問題

編集履歴(0)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★