最終更新日:2024/06/17
正解を見る

booth

編集履歴(0)
元となった辞書の項目

booth

名詞

(木の枝・帆布などでできた)仮小屋 / 売店,屋台店 / (特定の用途のための)小さく仕切った部屋,ブース / (喫茶店などの)ボックス,仕切度

地元の祭りで手作りの工芸品を売るために仮小屋を設置しました。

解説

1. 基本情報と概要

booth は、英語で「小さな個室」や「ブース」を意味する名詞です。日本語では「ブース」や「小間」と訳されることが多いです。例えば、展示会や市場、投票所などで使われる小さな区画や個室のことを指します。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。

品詞: 名詞(noun)

CEFRレベル: B1(中級)


2. 語構成と詳細な意味

語構成:


  • 語幹: booth

関連性:


  • 派生語: boothless(ブースのない)

  • 類縁語: stall(屋台・ブース)

よく使われるコロケーション:


  1. ticket booth(チケットブース)

  2. phone booth(電話ボックス)

  3. voting booth(投票ブース)

  4. exhibition booth(展示ブース)

  5. information booth(案内所)

  6. photo booth(フォトブース)

  7. security booth(警備ブース)

  8. kissing booth(キスブース)

  9. fair booth(フェアのブース)

  10. food booth(飲食ブース)


3. 語源とニュアンス

語源: 中英語「bothe」から派生し、オランダ語や古高ドイツ語の「būth」に由来しています。元々は「仮設の小屋」や「屋台」の意味がありました。

ニュアンス:


  • 口語でも文章でも使われますが、カジュアルな状況からフォーマルな設定まで幅広く使用されます。

  • 特定の状況での微妙なニュアンスとしては、狭くてプライベートな空間を強調する場合があります。


4. 文法的な特徴と構文

一般的な構文:


  • The event had several booths for visitors.

  • They set up a booth for ticket sales.

使用シーン:


  • フォーマル: 投票所のブース、展示会のブース

  • カジュアル: フードフェアのブース、マーケットのブース

文法上のポイント:


  • 可算名詞であり、「a booth」「two booths」のように数えることができます。


5. 実例と例文

日常会話:


  1. Let's meet at the information booth.


    • 「案内所で会おう。」


  2. I took some fun pictures in the photo booth.


    • 「フォトブースで楽しい写真を撮ったよ。」


  3. Is there a phone booth nearby?


    • 「近くに電話ボックスはありますか?」


ビジネス:


  1. Our company rented a booth at the trade show.


    • 「私たちの会社は展示会でブースを借りました。」


  2. Please visit our booth for more information.


    • 「詳しくは私たちのブースにお立ち寄りください。」


  3. The voting booths are set up in the hall.


    • 「投票ブースはホールに設置されています。」


学術的な文脈:


  1. The research team displayed their findings in a booth at the conference.


    • 「研究チームは会議でブースを使って成果を展示しました。」


  2. The exhibition booth showcased innovative technology.


    • 「展示ブースでは革新的な技術が紹介されました。」


  3. Participants can ask questions at the information booth.


    • 「参加者は案内所で質問することができます。」



6. 類義語・反意語と比較

類義語:


  • stall(屋台)


    • より小さく、特に市場やフェアで使われることが多い。


  • cubicle(仕切り部屋)


    • 職場などで使われる仕切られた空間。


反意語:


  • open space(広場)


    • 閉じられていない空間。



7. 発音とアクセントの特徴

発音記号(IPA): /buːθ/

アクセントの位置: アクセントは一音節目の「booth」にあります。

発音の違い:


  • アメリカ英語とイギリス英語で大きな違いはありませんが、アメリカ英語では「oo」の音がやや長めに発音されることがあります。


8. 学習上の注意点・よくある間違い

スペルミス:


  • 「booth」と「both」を混同しやすい。両者は異なる意味です。

同音異義語:


  • 「booth」と「boot(ブーツ)」は音が似ていますが、意味が全く異なります。注意が必要です。

試験対策:


  • TOEICや英検などのテストでは、展示会やビジネスシーンでのブースに関連する問題が出ることがあります。


9. 記憶に残るヒントやイメージ

ヒント:


  • 「booth」は「ブース」としてカタカナ英語でも使われるため、覚えやすいです。

  • 「booth」は「狭い空間」というイメージを持つと覚えやすいでしょう。

記憶テクニック:


  • 実際にイベントや展示会でブースを見ることで、視覚的に記憶に残りやすくなります。

  • 「電話ボックス(phone booth)」をイメージすると、狭い個室という意味が思い出しやすいです。

意味のイメージ
booth
意味(1)

(木の枝・帆布などでできた)仮小屋

意味(2)

売店,屋台店

意味(3)

(特定の用途のための)小さく仕切った部屋,ブース

意味(4)

(喫茶店などの)ボックス,仕切度

TOEIC英単語(TSL) / リスニング問題

編集履歴(0)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★