元となった辞書の項目
lifeguard
解説
1. 基本情報と概要
Lifeguard(ライフガード)
- 意味(英語): A person who is responsible for ensuring the safety of swimmers at a beach, pool, or other body of water.
- 意味(日本語): 海やプールなどの水辺で泳ぐ人々の安全を確保するための監視員。
この単語は、海やプールで人々の安全を守る役割を持つ人を指します。溺れる人を助けたり、危険を未然に防いだりする役割を果たします。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
- 品詞: 名詞
- CEFRレベル: B1(中級)
2. 語構成と詳細な意味
- 接頭語: life(生命)
- 語幹: guard(守る、監視する)
派生語や類縁語:
- Lifeguarding(ライフガーディング): 名詞、ライフガードの仕事や活動
- Lifesaver(ライフセーバー): 名詞、命を救う人や物
コロケーション:
- Beach lifeguard(ビーチのライフガード)
- Pool lifeguard(プールのライフガード)
- Lifeguard station(ライフガードの監視所)
- Lifeguard training(ライフガードの訓練)
- Certified lifeguard(認定ライフガード)
- Lifeguard duty(ライフガードの任務)
- Lifeguard equipment(ライフガードの装備)
- Lifeguard tower(ライフガードの監視塔)
- Lifeguard on duty(勤務中のライフガード)
- Lifeguard rescue(ライフガードの救助)
3. 語源とニュアンス
- 語源: 「life」(命)と「guard」(守る)から成り立つ複合語です。19世紀後半に初めて使われ始めました。
- ニュアンス: ライフガードは通常、責任感があり、物理的に適している人物を指します。信頼性が高く、安全確保のために訓練を受けた人物です。
使用シーン:
- 口語/カジュアル: 日常会話で、友人や家族と海やプールに行った時に使うことが多い。
- フォーマル: 公式な文書やライフガードの仕事に関する説明などで使われます。
4. 文法的な特徴と構文
- 可算名詞: 例:
There are three lifeguards on duty today.
(今日は3人のライフガードが勤務しています。) - 一般的な構文:
The lifeguard saved the drowning swimmer.
(ライフガードが溺れている泳者を救った。)She works as a lifeguard during the summer.
(彼女は夏の間、ライフガードとして働いている。)
5. 実例と例文
日常会話:
Do you see the lifeguard? He’s waving at us.
(ライフガードが見える?彼が手を振っているよ。)I always feel safe when there’s a lifeguard around.
(ライフガードがいるといつも安心する。)The lifeguard blew his whistle to warn the swimmers.
(ライフガードが泳者に警告するために笛を吹いた。)
ビジネス:
We need to hire more lifeguards for the summer season.
(夏のシーズンに向けてもっとライフガードを雇う必要があります。)Lifeguard training will be conducted next week.
(来週、ライフガードの訓練が行われます。)Please ensure that all lifeguards are certified.
(すべてのライフガードが認定されていることを確認してください。)
学術的な文脈:
The role of a lifeguard in preventing drowning incidents is crucial.
(溺水事故を防ぐ上でのライフガードの役割は非常に重要です。)Studies show that lifeguard presence significantly reduces drowning rates.
(研究によると、ライフガードの存在は溺水率を大幅に減少させる。)Effective lifeguard training includes CPR and rescue techniques.
(効果的なライフガードの訓練には、心肺蘇生法と救助技術が含まれる。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- Rescuer(救助者): より広範囲にわたる救助活動を行う人。
- Savior(救済者): 救助者、特に大きな危機から救う人。
反意語:
- Bystander(傍観者): 何もせずに見ている人。
7. 発音とアクセントの特徴
- 発音記号: /ˈlaɪfˌɡɑːrd/
- アクセント: 第一音節「life」に強勢が置かれます。
- アメリカ英語とイギリス英語: 発音はほぼ同じだが、アクセントの置き方に微妙な違いがあることがあります。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス: 「lifegard」などと誤って綴ることがあるので注意。
- 同音異義語: なし
- 試験対策: TOEICや英検で水辺の安全に関する問題が出る際に、この単語が使われることがあります。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
- ヒント: 「life(命)」+「guard(守る)」なので、命を守る人と覚えると良いです。
- イメージ: ビーチで赤い水着を着て、監視塔から海を見守るライフガードの姿を思い浮かべると覚えやすいです。
意味のイメージ
意味(1)
(海水浴場などの)看視人,見張り人