最終更新日:2024/06/17
正解を見る

unemployed

編集履歴(0)
元となった辞書の項目

unemployed

形容詞

仕事のない,失業した / 利用してない,遊ばせてある

彼は6ヶ月間仕事のない状態です。

解説

1. 基本情報と概要

unemployed は形容詞で、「仕事がない、失業中の」という意味です。英語では not having a job と表現されます。主に仕事を持っていない人々や就職活動中の人々について使われる、直接的で日常的な単語です。

CEFRレベル:B1(中級)

例文:


  • She has been unemployed for six months.(彼女は6ヶ月間失業中です。)

2. 語構成と詳細な意味


  • 接頭語: un-(否定)

  • 語幹: employed(雇用されている)

  • 接尾語: なし

関連語:


  • employ(動詞: 雇用する)

  • employee(名詞: 従業員)

  • employer(名詞: 雇用者)

  • employment(名詞: 雇用)

コロケーション:


  1. unemployed people(失業者)

  2. unemployed worker(失業労働者)

  3. long-term unemployed(長期失業者)

  4. unemployed rate(失業率)

  5. remain unemployed(失業状態を保つ)

  6. become unemployed(失業する)

  7. newly unemployed(新たに失業した)

  8. unemployed benefits(失業手当)

  9. unemployed youth(失業した若者)

  10. unemployed status(失業状態)

3. 語源とニュアンス

語源:


  • ラテン語の employ(使う、雇用する)に由来し、un- は否定の意味を加えています。

ニュアンス:


  • 「unemployed」は基本的に中立的な意味合いを持ちますが、文脈によってはネガティブな響きを持つことがあります。例えば、長期失業者に対する社会的な視線などです。

  • 口語・文章のどちらでも使われ、どちらかといえばフォーマルな場よりも日常的な場面でよく使われます。

4. 文法的な特徴と構文

形容詞のため、名詞を修飾:


  • 構文例:


    • He is unemployed.(彼は失業中です。)

    • Unemployed people often struggle to find new jobs.(失業者は新しい仕事を見つけるのに苦労することが多い。)


使用シーン:


  • フォーマル・カジュアルどちらでも使用可能

5. 実例と例文

日常会話:


  1. I’ve been unemployed since last month.(先月から失業しています。)

  2. Are you still unemployed?(まだ失業中ですか?)

  3. She is looking for a job because she is unemployed.(彼女は仕事を探しています。失業中だからです。)

ビジネス:


  1. The company laid off many workers, leaving them unemployed.(会社は多くの労働者を解雇し、彼らを失業させました。)

  2. Unemployed individuals can apply for unemployment benefits.(失業者は失業手当を申請することができます。)

  3. The government is providing support for unemployed citizens.(政府は失業者に対して支援を提供しています。)

学術的:


  1. The study focuses on the challenges faced by the long-term unemployed.(この研究は長期失業者が直面する課題に焦点を当てています。)

  2. Unemployed youth are at a higher risk of mental health issues.(失業中の若者は精神的健康問題のリスクが高いです。)

  3. Policies to reduce the number of unemployed individuals are essential for economic stability.(失業者の数を減らすための政策は経済の安定に不可欠です。)

6. 類義語・反意語と比較

類義語:


  • jobless(失業している)


    • よりインフォーマルで、口語的な表現です。


  • out of work(仕事がない)


    • 日常会話でよく使われる表現です。


反意語:


  • employed(雇用されている)


    • 仕事を持っている状態を示します。


例文での違い:


  • He is currently unemployed.(彼は現在失業中です。)

  • He is currently jobless.(彼は現在仕事がありません。)

  • He is currently out of work.(彼は現在仕事がありません。)

7. 発音とアクセントの特徴

発音記号: /ˌʌnɪmˈplɔɪd/

アクセント:


  • アクセントは「employed」の部分にあり、un- は軽く発音されます。

アメリカ英語とイギリス英語:


  • アメリカ英語とイギリス英語で発音の違いはほとんどありませんが、若干のアクセントの違いがあるかもしれません。

8. 学習上の注意点・よくある間違い


  • スペルミス: unemployedunemployeed と二重に書いてしまうミスが多いです。

  • 同音異義語: unemployedemployed の区別に注意。接頭語 un- の有無が意味を逆にします。

試験対策:


  • TOEICや英検などの試験では、経済や労働に関するトピックでよく出題される単語です。失業率や雇用に関する文章で登場することが多いです。

9. 記憶に残るヒントやイメージ


  • 覚え方のヒント: 「un-」=「否定」と覚えると理解しやすいです。つまり、「employed」の反対の意味で「仕事がない」ということです。

  • イメージ: 「失業」の状態をイメージする際、仕事を探している人や職を失った人の姿を思い浮かべるとよいでしょう。

  • 勉強テクニック: 単語カードを使って、「employed」と「unemployed」を比較する形で覚えると記憶に残りやすいです。

以上が、形容詞「unemployed」の詳細な解説です。

意味のイメージ
unemployed
意味(1)

利用してない,遊ばせてある

意味(2)

仕事のない,失業した

TOEIC英単語(TSL) / 発音問題

編集履歴(0)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★