con
【前】反対して / 【名/C】反対投票, 反対論
1. 基本情報と概要
con は英語で「詐欺」や「だますこと」という意味の名詞や動詞です。また、「反対」を意味する接頭語としても使われます。
- 名詞 (noun): 騙し、詐欺 (a trick, a scam)
- 動詞 (verb): 騙す、詐欺を働く (to trick, to deceive)
この単語は、誰かを騙して利益を得る状況や、何かに反対する状況で使われることが多いです。
CEFRレベル: B2 (中上級)
2. 語構成と詳細な意味
接頭語 (prefix): con-
(反対、対抗、詐欺を表す)
語幹 (root): con
派生語および類縁語:
- conman: 詐欺師
- con artist: 詐欺師
- confidence trick: 信用詐欺
よく使われるコロケーション:
- con job: 詐欺行為
- con artist: 詐欺師
- con game: 詐欺ゲーム
- con man: 詐欺師
- con someone out of something: 誰かから何かを騙し取る
- fall for a con: 詐欺に引っかかる
- con and scam: 詐欺と騙し
- con trick: 詐欺の手口
- play a con: 詐欺を働く
- con people: 人々を騙す
3. 語源とニュアンス
語源: 「con」の語源は、ラテン語の「contra」(反対)に由来します。歴史的には、この単語は詐欺や騙しの意味で使われるようになりました。
ニュアンス: 「con」はネガティブな意味を持ち、詐欺や騙しの行為を指します。カジュアルな場面でも、フォーマルな文章でも使えますが、使い方には注意が必要です。
4. 文法的な特徴と構文
名詞:
- 可算名詞として使われることが多いです。
例:He fell for a con.
動詞:
- 他動詞として使われます。
例:She conned him out of his money.
一般的な構文:
- 「to con someone out of something」
例:He conned her out of her savings.
5. 実例と例文
日常会話:
He was conned out of his savings.
(彼は貯金を騙し取られた。)Don't fall for that con!
(その詐欺に引っかからないで!)She's a skilled con artist.
(彼女は腕の良い詐欺師だ。)
ビジネス:
The company was involved in a con scheme.
(その会社は詐欺計画に関与していた。)He was accused of conning investors.
(彼は投資家を騙したと非難された。)They ran a con on their partners.
(彼らはパートナーに詐欺を働いた。)
学術的:
The study explores various types of cons and scams.
(その研究は様々な詐欺や騙しの種類を探求している。)Con artists often exploit psychological weaknesses.
(詐欺師はしばしば心理的な弱点を利用する。)Understanding the techniques of cons can help prevent them.
(詐欺の手口を理解することは、それを防ぐのに役立つ。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- scam: 詐欺
- 例:
He was involved in a scam.
(彼は詐欺に関与していた。)
- 例:
- fraud: 詐欺
- 例:
He was charged with fraud.
(彼は詐欺で告発された。)
- 例:
反意語:
- honesty: 正直さ
- 例:
He is known for his honesty.
(彼は正直さで知られている。)
- 例:
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号: /kɒn/ (UK), /kɑːn/ (US)
アクセント: アクセントは単語の最初の音にあります。
よくある発音の間違い: 「con」を「can」と混同しないように注意しましょう。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス: 「conn」や「kon」と間違えやすい。
- 同音異義語: 「con」と「kan」など、発音が似ている単語と混同しないように。
試験対策: TOEICや英検などの試験で、詐欺に関する文脈で出題されることがあります。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
ヒント: 「con」を覚えるために、「詐欺師が相手を 'コントロール' する」というイメージを持つとよいでしょう。
イメージ: 詐欺師が巧妙に相手を騙しているシーンを思い浮かべると覚えやすいです。
勉強テクニック: 同義語や反意語をセットで覚えると、文脈での使い方が理解しやすくなります。
反対して
反対投票,反対論