crop
〈C〉《しばしば服数形で》作物,収穫物 / 〈C〉(一地域で一期にとれる農作物の)収穫[高],生産[高],作柄 / 〈U〉作付け,植う付け,耕作 / 〈C〉《通例単数形で》(同時に,または続々と出てくる人・物の)群れ《+of+名》 / 〈C〉《通例単数形で》(髪の)刈込み,いがぐり頭 / 〈C〉(鳥の)え袋,そのう / 〈C〉(動物の耳を切って目じるしにする)耳じるし / 〈C〉乗馬むち;むちの柄
1. 基本情報と概要
crop(名詞)
- 英語: crop
- 日本語: 作物、収穫
作物や収穫物を指す単語です。農業関連の話題でよく使われます。たとえば、畑で育てられる野菜や果物などが「crop」に該当します。
- 品詞: 名詞
- CEFRレベル: B1(中級)
2. 語構成と詳細な意味
- 語幹:
crop
(作物、収穫)
派生語や類縁語:
- cropland: 作物を育てる土地
- cropper: 作物を育てる人、農夫
よく使われるコロケーション(共起表現)や関連フレーズ:
- crop yield(作物の収量)
- crop rotation(輪作)
- crop failure(作物の不作)
- crop production(作物の生産)
- cash crop(現金作物)
- crop season(作物の生育期)
- crop damage(作物の被害)
- crop harvest(作物の収穫)
- bumper crop(豊作)
- staple crop(主食作物)
3. 語源とニュアンス
語源: 古英語の cropp
から来ており、元々は「切り取る」や「収穫する」という意味を持っていました。
ニュアンス:
- 「crop」は農業関連の話題で頻繁に使われる単語で、フォーマルな文章から日常会話まで幅広く使われます。
- 収穫量や作物の種類などに関する具体的な情報を提供する際に使われます。
4. 文法的な特徴と構文
一般的な構文やイディオム:
- to plant a crop(作物を植える)
- to harvest a crop(作物を収穫する)
- a good crop(豊作)
使用シーン:
- フォーマルでもカジュアルでも使われます。
- 可算名詞として使われ、通常は「a crop」や「crops」の形で複数形になります。
5. 実例と例文
日常会話:
We had a great crop of tomatoes this year.
(今年はトマトが豊作だった。)The corn crop is looking healthy.
(トウモロコシの作物は元気そうだ。)What crops are you growing in your garden?
(庭でどんな作物を育てていますか?)
ビジネス:
The company specializes in crop insurance.
(その会社は作物保険を専門としています。)Crop prices have increased due to the drought.
(干ばつの影響で作物の価格が上昇しました。)Our farm's crop yield has improved significantly.
(我々の農場の作物収量が大幅に改善しました。)
学術的:
The study focuses on the impact of climate change on crop production.
(その研究は気候変動が作物生産に与える影響に焦点を当てています。)Crop rotation is essential for soil health.
(輪作は土壌の健康に不可欠です。)The genetic modification of crops can lead to higher yields.
(作物の遺伝子改良は収量の増加につながる可能性があります。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- produce: 農産物(例:
The market sells fresh produce.
) - harvest: 収穫(例:
The harvest was plentiful this year.
)
反意語:
- fallow: 休耕地(例:
The field was left fallow for a season.
)
ニュアンスや使い方の違い:
- produce は一般的に市場で売られる農産物を指すことが多い一方、crop は畑で育てられる作物全般を指します。
- harvest は収穫そのものを指し、crop は収穫される作物を指します。
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号: /krɑp/(アメリカ英語)、/krɒp/(イギリス英語)
アクセント: 第一音節に強勢があります。
よくある発音の間違い: crop
の r
の発音が難しい場合があります。また、crop
と crap
の混同にも注意が必要です。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
crop
とcrap
は発音が似ているため混同しないように注意しましょう。crop
は可算名詞であるため、単数形と複数形の使い分けに注意してください。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
「収穫」のイメージを思い浮かべると記憶しやすいでしょう。畑に作物が育っている様子や収穫シーズンを連想すると良いです。また、「crop」という単語のスペリングは、最後の文字が「p」で終わることを覚えておくと良いでしょう。
以上が「crop」に関する詳細な解説です。農業や収穫に関連する話題で頻繁に使われるため、覚えておくと便利です。
〈C〉(動物の耳を切って目じるしにする)耳じるし
〈C〉乗馬むち;むちの柄
〈C〉《しばしば服数形で》作物,収穫物
〈C〉《通例単数形で》(髪の)刈込み,いがぐり頭
〈C〉(鳥の)え袋,そのう
〈U〉作付け,植う付け,耕作
〈C〉《通例単数形で》(同時に,または続々と出てくる人・物の)群れ《+of+名》
〈C〉(一地域で一期にとれる農作物の)収穫[高],生産[高],作柄
復習用の問題
〈C〉《しばしば服数形で》作物,収穫物 / 〈C〉(一地域で一期にとれる農作物の)収穫[高],生産[高],作柄 / 〈U〉作付け,植う付け,耕作 / 〈C〉《通例単数形で》(同時に,または続々と出てくる人・物の)群れ《+of+名》 / 〈C〉《通例単数形で》(髪の)刈込み,いがぐり頭 / 〈C〉(鳥の)え袋,そのう / 〈C〉(動物の耳を切って目じるしにする)耳じるし / 〈C〉乗馬むち;むちの柄
英和辞書
- 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 項目の新規作成を審査する
- 項目の編集を審査する
- 項目の削除を審査する
- 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
- 項目名の変更を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 例文の削除を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 決定に必要な投票数 - 1