allowance
1. 基本情報と概要
Allowance(アローワンス)は、名詞です。この単語の意味は、英語で「an amount of money given regularly or for a specific purpose」です。日本語では「手当」や「割当」を意味します。例えば、子供の小遣いや、出張時の費用補助などを指すことが多いです。こういう場面で使われる、決まった金額のお金や、特定の目的のために与えられる金額を指すニュアンスの単語です。
品詞:名詞
CEFRレベル:B1(中級)
他の品詞になった時の例
- 動詞:allow(許可する、与える)
2. 語構成と詳細な意味
- 接頭語:なし
- 語幹:allow(許可する)
- 接尾語:-ance(名詞を作る接尾語)
例:派生語や類縁語
- Allowable(形容詞:許容できる)
- Allowing(現在分詞形:許可している)
コロケーションと関連フレーズ
- Weekly allowance
- 週ごとの小遣い
- Travel allowance
- 旅行手当
- Housing allowance
- 住宅手当
- Tax allowance
- 税控除
- Personal allowance
- 個人手当
- Daily allowance
- 日当
- Clothing allowance
- 衣服手当
- Living allowance
- 生活手当
- Annual allowance
- 年間手当
- Meal allowance
- 食事手当
3. 語源とニュアンス
語源は、ラテン語の「alloware」から派生し、「許可する」という意味から来ています。歴史的には、与えることや認めることを意味していました。
この単語は、フォーマルな文脈で使われることが多いですが、カジュアルな場面でも頻繁に使われます。例えば、子供に週ごとに与える小遣いを指す場合にはカジュアルです。
4. 文法的な特徴と構文
Allowanceは可算名詞です。以下のような構文で使われます。
一般的な構文
- To give someone an allowance
- 誰かに手当を与える
- To receive an allowance
- 手当を受け取る
イディオム
- Make allowance(s) for someone/something
- 誰か/何かを考慮に入れる
5. 実例と例文
日常会話
My parents give me a weekly allowance of $10.
- 両親は毎週10ドルの小遣いをくれます。
Did you receive your allowance yet?
- もう手当を受け取った?
I save part of my allowance every month.
- 毎月小遣いの一部を貯金しています。
ビジネス
The company provides a travel allowance for business trips.
- 会社は出張のための旅行手当を提供しています。
Employees can claim a meal allowance when working late.
- 従業員は遅くまで働いたときに食事手当を請求できます。
There is a housing allowance included in the job offer.
- 仕事のオファーには住宅手当が含まれています。
学術的な文脈
The government has introduced a new allowance for low-income families.
- 政府は低所得家庭向けの新しい手当を導入しました。
Researchers receive a monthly allowance for their fieldwork expenses.
- 研究者は現地調査費用として月ごとの手当を受け取ります。
Students may apply for a book allowance at the beginning of each semester.
- 学生は各学期の初めに教科書手当を申請できます。
6. 類義語・反意語と比較
類義語
- Stipend(奨学金、給与)
- 定期的に支給される金額を指すが、特に学業や研究のために支給されることが多い。
- Grant(助成金、補助金)
- 特定の目的のために与えられる金額。
- Subsidy(補助金)
- 通常、政府や公共機関から提供される金銭的支援。
反意語
- Debt(負債)
- 借りたお金を指し、返済が必要な金額。
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号(IPA):/əˈlaʊəns/
アクセント:第2音節に強勢(ア・ラウ・アンス)
アメリカ英語とイギリス英語での発音の違いはほとんどありませんが、地域によって若干の違いがある場合があります。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス:allowence(誤) → allowance(正)
- 同音異義語との混同:Allowed(許可された)と混同しないように注意。
TOEICや英検などの試験では、ビジネス関連や日常生活での手当や費用に関する文脈で出題されることが多いです。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
「allow(許可する)」という動詞から「許可された金額」というイメージを持つと覚えやすいです。家族や子供に定期的に与える「小遣い」という具体的なシチュエーションを思い浮かべると良いでしょう。
割り当て;(定期的な)手当,こづかい
値引き,割引き
復習用の問題
政府は低所得家庭への割り当てを増やすことを決定しました。
The government has decided to increase the allowance for low-income families.
英和辞書
- 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 項目の新規作成を審査する
- 項目の編集を審査する
- 項目の削除を審査する
- 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
- 項目名の変更を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 例文の削除を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 決定に必要な投票数 - 1