最終更新日 :2024/06/26

しおき

noun

塩木: wood used to heat salt water for the manufacture of salt / 仕置き, 仕置: a means of dealing with something; control; punishment; the garrisoning of a conquered or subjugated area; how something is made

意味(1)

塩木: wood used to heat salt water for the manufacture of salt

意味(2)

仕置き, 仕置: a means of dealing with something; control; punishment; the garrisoning of a conquered or subjugated area; how something is made

復習用の問題

塩木: wood used to heat salt water for the manufacture of salt / 仕置き, 仕置: a means of dealing with something; control; punishment; the garrisoning of a conquered or subjugated area; how something is made

正解を見る

しおき

先生は、彼に対して厳しいしおきを与えました。

正解を見る

The teacher gave him a severe punishment.

The teacher gave him a severe punishment.

正解を見る

先生は、彼に対して厳しいしおきを与えました。

和英辞書

項目の編集設定
  • 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 項目の新規作成を審査する
  • 項目の編集を審査する
  • 項目の削除を審査する
  • 項目名の変更を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
  • 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 例文の削除を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
  • 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
編集ガイドライン

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★