最終更新日 :2024/06/26

しでん

noun

史伝: the historical record; histories and biographies / 市電: a municipal (electric) train; a tram, a streetcar / 師伝: esoteric teachings of a master

意味(1)

史伝: the historical record; histories and biographies

意味(2)

市電: a municipal (electric) train; a tram, a streetcar

意味(3)

師伝: esoteric teachings of a master

意味(4)

私田: a privately owned rice paddy; a paddy with a private owner in the Ritsuryō system of ancient Japan

意味(5)

紫電: a purple or violet electric light; a piercingly bright light; the model name of a Japanese fighter plane in WWII

意味(6)

賜田: in the Ritsuryō system of ancient Japan, a rice paddy given by the emperor to a person as a reward for meritorious service

復習用の問題

史伝: the historical record; histories and biographies / 市電: a municipal (electric) train; a tram, a streetcar / 師伝: esoteric teachings of a master

正解を見る

しでん

彼は古代のしでんを研究しています。

正解を見る

He is studying the ancient historical records.

He is studying the ancient historical records.

正解を見る

彼は古代のしでんを研究しています。

和英辞書

項目の編集設定
  • 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 項目の新規作成を審査する
  • 項目の編集を審査する
  • 項目の削除を審査する
  • 項目名の変更を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
  • 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 例文の削除を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
  • 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
編集ガイドライン

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★