language
〈U〉言語,言葉 / 〈C〉(一国家・一民族の持つ)国語,…語 / 〈U〉(文字・話し言葉為外の)伝達記号,人工言語;(動物の)伝達手段(鳴き声・身ぶりなど) / 〈U〉(個人・特定のグループなどの)言葉遣い,語法,(専門の)用語,術語 / 〈U〉語学,言語学(linguistics)
1. 基本情報と概要
Language(名詞)
- 英語: Language
- 日本語: 言語
意味: 人々がコミュニケーションを取るために使う音声や文字のシステムです。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
品詞: 名詞(他の品詞の例:動詞「to language」(古語的な用法)、形容詞「linguistic」)
難易度: B1(中級)
英語学習者がある程度の基礎を学び、次のステップに進む段階でよく出てくる単語です。
2. 語構成と詳細な意味
- 接頭語: なし
- 接尾語: なし
- 語幹:
lang-
(ラテン語「lingua」(舌、言語)に由来)
関連語:
- Linguist(言語学者)
- Linguistics(言語学)
- Bilingual(二言語話者)
コロケーション:
- Native language(母語)
- Foreign language(外国語)
- Spoken language(話し言葉)
- Written language(書き言葉)
- Body language(ボディーランゲージ)
- Sign language(手話)
- Language barrier(言葉の壁)
- Language skills(言語能力)
- Language acquisition(言語習得)
- Programming language(プログラミング言語)
3. 語源とニュアンス
語源: ラテン語「lingua」から派生し、舌や言語を意味します。歴史的にコミュニケーションの手段として使われてきました。
ニュアンス: 「language」は中立的で広範囲の意味を持ち、特定の言語や言語全般を指すことができます。フォーマル、カジュアルの両方のシーンで使われます。
4. 文法的な特徴と構文
可算名詞: 「a language」「languages」として使われる。
不可算名詞: 「language」として言語全般を指す場合。
一般的な構文:
He speaks three languages.
(彼は3つの言語を話します。)Language is a powerful tool.
(言語は強力なツールです。)
5. 実例と例文
日常会話:
What language do you speak at home?
(家では何語を話しますか?)Learning a new language can be fun.
(新しい言語を学ぶのは楽しいです。)This book is available in multiple languages.
(この本は複数の言語で利用できます。)
ビジネス:
We need to overcome the language barrier in our international meetings.
(国際会議で言語の壁を克服する必要があります。)Proficiency in a foreign language is a valuable skill in the global market.
(外国語の熟練度はグローバル市場で貴重なスキルです。)Our software supports multiple programming languages.
(私たちのソフトウェアは複数のプログラミング言語をサポートしています。)
学術的:
The study of language acquisition is a key area in linguistics.
(言語習得の研究は言語学の主要な領域です。)Language development in children is a fascinating subject.
(子供の言語発達は興味深いテーマです。)Sign language is a crucial communication tool for the deaf community.
(手話は聴覚障害者コミュニティにとって重要なコミュニケーション手段です。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- Dialect(方言)
- Tongue(古語的に言語を指す)
- Speech(話し言葉)
反意語:
- Silence(沈黙)
- Non-verbal communication(非言語コミュニケーション)
比較:
- Dialect: 特定の地域や集団で話される言語の変種。地域性が強調される。
- Speech: 公の場での話し言葉や演説を指すことが多い。
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号: /ˈlæŋɡwɪdʒ/
強勢(アクセント): 第一音節 LANG
にアクセントがあります。
アメリカ英語とイギリス英語の違い: 大きな違いはありません。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
スペルミス: langauge
(誤り)と間違えることが多い。
同音異義語: 特にありません。
試験対策: TOEICや英検で頻出。特に「言語の壁」や「言語能力」などの表現がよく出題されます。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
ヒント: Language
の最初の部分「lang」は「舌」を意味するラテン語「lingua」に由来。舌で話すイメージを持つと覚えやすいです。
関連ストーリー: 「言語」は人々を結びつけるツールであり、文化や歴史を伝える手段でもあると考えると、その重要性が理解しやすくなります。
勉強テクニック: 実際に新しい言語を学んでみることで、「language」の重要性や多様性を実感し、単語の意味を深く理解できます。
〈U〉言語,言葉
〈C〉(一国家・一民族の持つ)国語,…語
〈U〉(文字・話し言葉為外の)伝達記号,人工言語;(動物の)伝達手段(鳴き声・身ぶりなど)
〈U〉(個人・特定のグループなどの)言葉遣い,語法,(専門の)用語,術語
〈U〉語学,言語学(linguistics)
復習用の問題
〈U〉言語,言葉 / 〈C〉(一国家・一民族の持つ)国語,…語 / 〈U〉(文字・話し言葉為外の)伝達記号,人工言語;(動物の)伝達手段(鳴き声・身ぶりなど) / 〈U〉(個人・特定のグループなどの)言葉遣い,語法,(専門の)用語,術語 / 〈U〉語学,言語学(linguistics)
英和辞書
- 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 項目の新規作成を審査する
- 項目の編集を審査する
- 項目の削除を審査する
- 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
- 項目名の変更を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 例文の削除を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 決定に必要な投票数 - 1