最終更新日
:2025/01/21
set to
(仕事など)を始める, にとりかかる / ...に向かう / 《be ~ 》...することになっている
解説
1. 基本情報と概要
set to は、英語で「準備している」「取り掛かる」という意味です。日本語で言うと、「準備が整っている」「取り掛かる」といったニュアンスです。このフレーズは、何かを始める準備が整っていることや、何かに取り組む姿勢を示すときに使います。
- 品詞: フレーズ(動詞句)
- CEFRレベル: B1(中級)
2. 語構成と詳細な意味
set to は、以下のように構成されています。
- set:動詞で「設定する」「置く」という意味があります。
- to:前置詞ですが、ここでは「〜に向かって」という意味を持ちます。
関連フレーズ:
- set to work - 仕事に取り掛かる
- set to begin - 始める準備が整っている
- set to start - 始める準備ができている
- set to go - 行く準備が整っている
- set to launch - 発表する準備が整っている
- set to leave - 出発する準備が整っている
- set to commence - 開始する準備が整っている
- set to open - 開く準備ができている
- set to happen - 起こる準備ができている
- set to resume - 再開する準備ができている
3. 語源とニュアンス
「set」は古英語の「settan」から来ており、基本的な意味は「配置する」「整える」です。「to」は方向や目的を示す前置詞で、何かに向かって動くことを示します。このフレーズは、何かを始めるための準備が整っている状態を示す際に使われます。
使用シーン:
- カジュアル: 日常会話や友人との会話で使われることが多いです。
- フォーマル: ビジネスや公式の場でも使われることがあります。
4. 文法的な特徴と構文
一般的な構文:
- be set to + 動詞の原形: 〜する準備ができている
- 例: The team is set to start the project.(チームはプロジェクトを始める準備ができています。)
使用シーン:
- フォーマル: ビジネスミーティングや公式発表など
- カジュアル: 日常会話や友人との会話
5. 実例と例文
日常会話:
We are set to leave for the vacation tomorrow.
- 明日、休暇に出発する準備ができています。
She is set to start her new job next week.
- 彼女は来週、新しい仕事を始める準備ができています。
The kids are set to play in the park.
- 子どもたちは公園で遊ぶ準備ができています。
ビジネス:
The company is set to launch the new product next month.
- 会社は来月、新製品を発表する準備ができています。
We are set to begin the meeting at 10 AM.
- 私たちは午前10時に会議を始める準備ができています。
The project is set to go live next quarter.
- プロジェクトは次の四半期に稼働する準備ができています。
学術的な文脈:
The research team is set to publish their findings.
- 研究チームは彼らの発見を発表する準備ができています。
The experiment is set to commence next Monday.
- 実験は次の月曜日に開始する準備ができています。
The conference is set to resume after the break.
- 休憩後に会議が再開する準備ができています。
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- ready to(準備ができている)
She is ready to start the project.
- prepared to(準備が整っている)
We are prepared to face the challenges.
反意語:
- unprepared(準備ができていない)
They were unprepared for the sudden change.
7. 発音とアクセントの特徴
- 発音記号: /ˈsɛt tuː/
- アクセント:
set
の部分に強勢があります。 - アメリカ英語とイギリス英語の違い: 特に大きな違いはありません。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス:
set to
とset too
を混同しないように注意しましょう。 - 同音異義語:
set
には他にも「セット」「設定する」という意味があるため、文脈で判断する必要があります。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
- イメージ: 「set to」は、何かを始める前に準備が整った状態を表すので、スタートラインに立っている姿をイメージすると覚えやすいです。
- スペリングのポイント:
to
は「too」ではないことに注意しましょう。
「set to」は、何かを始める前の準備が整った状態を示す便利なフレーズです。文脈に応じて使い分けることで、より自然な英会話ができるようになります。
意味のイメージ
意味(1)
(仕事など)を始める, にとりかかる
意味(2)
...に向かう
意味(3)
《be ~ 》...することになっている
復習用の問題
英和辞書
項目の編集設定
- 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 項目の新規作成を審査する
- 項目の編集を審査する
- 項目の削除を審査する
- 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
- 項目名の変更を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
- 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 例文の削除を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
- 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 決定に必要な投票数 - 1