objection
(…に対する)反対,異議,異論《+to(against)+名(doing,wh-節)》 / (…に対する)嫌悪,不満《+to(against)+名(doing,wh‐節)》 / (…に)反対する理由(根拠)《+to(against)+名(doing,wh‐節)》
1. 基本情報と概要
Objection(オブジェクション)は、英語で「反対」や「異議」を意味する名詞です。何かに反対する意見や異議申し立てを表すときに使います。例えば、会議や法廷での反対意見を述べるときに使われます。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
- 品詞: 名詞
- CEFRレベル: B2(中上級)
2. 語構成と詳細な意味
Objectionは以下の語構成から成り立っています。
- 接頭語: ob- (逆に、反対に)
- 語幹: ject (投げる)
- 接尾語: -ion (名詞化)
派生語や類縁語:
- Object (動詞: 反対する)
- Objective (形容詞: 客観的な、名詞: 目標)
- Objectionable (形容詞: 嫌な、反対すべき)
コロケーション:
- Raise an objection (異議を唱える)
- Strong objection (強い反対)
- Legal objection (法的な異議)
- Overruled objection (却下された異議)
- Sustained objection (認められた異議)
- Voicing objection (異議を述べる)
- Objection to the proposal (提案への反対)
- Objection noted (異議を承認する)
- Formal objection (正式な異議)
- Personal objection (個人的な反対)
3. 語源とニュアンス
Objectionの語源は、ラテン語の「objectio」から来ており、「反対、異議」の意味があります。歴史的には法廷や議会などで使われてきました。
特定の状況での微妙なニュアンスや感情的な響き:
- 法廷や公式な場面での使用が多く、フォーマルな印象を与えます。
- 個人的な反対意見を述べる場合にも使われますが、やや硬い表現です。
4. 文法的な特徴と構文
一般的な構文:
I have an objection to the proposal.
The lawyer raised an objection during the trial.
イディオム:
Raise an objection
(異議を唱える)Overrule an objection
(異議を却下する)Sustain an objection
(異議を認める)
使用シーン:
- フォーマルな場面で多用されますが、日常会話でも使われることがあります。
5. 実例と例文
日常会話:
I have an objection to the new rules.
Do you have any objections to our plan?
Her objections were reasonable.
ビジネス:
The team raised several objections to the new policy.
We need to address any objections before moving forward.
Despite some objections, the proposal was approved.
学術的な文脈:
The researcher faced objections from the review committee.
This theory has met with numerous objections from the scientific community.
The objections raised in the discussion were noted and addressed.
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- Protest(抗議)
He lodged a protest against the decision.
- Disagreement(不一致)
There was a disagreement among the members.
- Opposition(反対)
The opposition to the plan was strong.
反意語:
- Agreement(合意)
They reached an agreement after long discussions.
- Approval(承認)
The proposal received unanimous approval.
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号(IPA): /əbˈdʒɛkʃən/
- アクセント: 第2音節に強勢があります。
- アメリカ英語とイギリス英語で大きな発音の違いはありません。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス: 「ojection」や「objecktion」など。
- 同音異義語との混同:
- Object (動詞: 反対する) との混同に注意。
- 試験対策:
- TOEICや英検のリスニングやリーディングで頻出。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
- 「Objection」の「ob-」は「反対」を表す接頭語: 例えば、「obstacle(障害)」も同じ「ob-」が使われています。
- 「ject」は「投げる」: 反対意見を投げるイメージで覚えましょう。
このように、「objection」は反対意見や異議を表現するためのフォーマルな単語です。法廷やビジネスシーンでの使用を覚えておくとよいでしょう。
(…に)反対する理由(根拠)《+to(against)+名(do*ing,wh‐節*)》
(…に対する)反対,異議,異論《+to(against)+名(do*ing,wh-節*)》
(…に対する)嫌悪,不満《+to(against)+名(do*ing,wh‐節*)》
復習用の問題
(…に対する)反対,異議,異論《+to(against)+名(doing,wh-節)》 / (…に対する)嫌悪,不満《+to(against)+名(doing,wh‐節)》 / (…に)反対する理由(根拠)《+to(against)+名(doing,wh‐節)》
英和辞書
- 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 項目の新規作成を審査する
- 項目の編集を審査する
- 項目の削除を審査する
- 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
- 項目名の変更を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 例文の削除を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 決定に必要な投票数 - 1