最終更新日 :2025/01/20

referent

名詞

指示するもの(語や記号など);指示物

矢印は、目標を指し示す指示物です。

解説

1. 基本情報と概要

Referent(レフェレント)


  • 英語: referent

  • 日本語: 指示対象、指示物

「referent」は、言語や記号が指し示す対象や実体を指す名詞です。例えば、単語や記号が何か特定のものを指す時、その指し示される対象が「referent」です。「referent」は、主に言語学や哲学で使われる専門用語です。


  • 品詞: 名詞

  • CEFRレベル: C1(上級)

他の品詞形


  • 動詞: refer(言及する、参照する)

  • 名詞: reference(参照、言及)

2. 語構成と詳細な意味


  • 語幹: refer(言及する、指す)

  • 接尾語: -ent(形容詞や名詞を作る接尾語)

関連単語


  • reference(参照)

  • refer(言及する)

よく使われるコロケーション


  1. linguistic referent(言語的指示対象)

  2. actual referent(実際の指示対象)

  3. specific referent(特定の指示対象)

  4. intended referent(意図された指示対象)

  5. abstract referent(抽象的指示対象)

  6. referent identification(指示対象の特定)

  7. referent analysis(指示対象の分析)

  8. referent theory(指示対象理論)

  9. referent object(指示対象物)

  10. referent ambiguity(指示対象の曖昧さ)

3. 語源とニュアンス

「referent」は、「refer」(指す、言及する)に由来しています。語源的には、ラテン語の「referre」(戻す、報告する)に由来し、これが中世英語を経て現在の形になりました。

この単語は、学術的な文脈でよく使用され、特に言語学や哲学の分野で専門的な議論に使われます。カジュアルな日常会話ではあまり使われません。

4. 文法的な特徴と構文


  • 構文例:


    • The referent of the word 'apple' is the actual fruit that we eat.

    • In the sentence, the referent of 'she' is unclear.


  • 使用シーン: フォーマル、学術的な文章や議論で使われることが多い。


5. 実例と例文

日常会話


  1. Can you clarify the referent of 'it' in your sentence?(あなたの文の「それ」の指示対象を明確にしてもらえますか?)

  2. The referent of 'he' should be mentioned earlier in the text.(「彼」の指示対象は文中の早い段階で言及されるべきです。)

ビジネス


  1. In our report, we need to ensure that every referent is clearly identified.(報告書では、すべての指示対象が明確に特定されていることを確認する必要があります。)

  2. The referent in the contract is ambiguous and needs clarification.(契約書の指示対象が曖昧なので明確にする必要があります。)

学術的


  1. The study examines the relationship between linguistic signs and their referents.(この研究は、言語記号とその指示対象との関係を調査しています。)

  2. Referent identification is crucial in semantic analysis.(指示対象の特定は意味論的分析において重要です。)

6. 類義語・反意語と比較

類義語


  • Denotation(明示的意味): 言葉や記号が直接指し示す意味。

  • Signified(シニフィエ, 意味されるもの): 言語記号学で、記号が表す概念。

反意語


  • Symbol(象徴): 具体的な対象を指すのではなく、抽象的な概念やアイデアを表すもの。

7. 発音とアクセントの特徴


  • 発音記号: /ˈrɛfərənt/

  • アクセント: 第一音節に強勢が置かれます。

8. 学習上の注意点・よくある間違い


  • スペルミス: referentreferenceは異なる意味を持つため、スペルに注意が必要です。

  • 混同しやすい単語: reference(参照)と混同しないように注意してください。

9. 記憶に残るヒントやイメージ

「referent」は、「refer」(言及する、指す)に -ent が付いた形です。言葉や記号が「何を指しているか」を考えるときに、この単語が使われます。覚える時は、「refer」が「指す」という意味を持つことを思い出し、「-ent」でそれを受け取る対象を表すとイメージすると良いでしょう。

意味のイメージ
referent
意味(1)

指示するもの(語や記号など);指示物

復習用の問題

指示するもの(語や記号など);指示物

The arrow is a referent that points to the target.

矢印は、目標を指し示す指示物です。

英和辞書

項目の編集設定
  • 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 項目の新規作成を審査する
  • 項目の編集を審査する
  • 項目の削除を審査する
  • 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
  • 項目名の変更を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
  • 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 例文の削除を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
  • 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 決定に必要な投票数 - 1
編集ガイドライン

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★