run
走る,駆ける / 〈人が〉(…に)急ぐ,突進する《+for(to)+名》 / さっと逃げる,走り去る / 急いで(とょっと)出かける(尋ねる) / 〈乗り物が〉走る,(定期的に)運行する / 自由に動く(動き回る) / (…に)立候補する《+for+名》 / (進行形にできない)(ある方向へ)延びている,続いている / (ある方向へ)〈植物が〉伸びている,はい延びている / 〈物事が〉動く,機能を働かせる / 〈事が〉続く,継続する / (ある状態,特に困った状態に)なる,陥る,達する / 〈記憶・考えなどが〉さっと頭(心)に浮かぶ,脳裏を走る
1. 基本情報と概要
run
- 意味:
- 英語: To move swiftly on foot so that both feet leave the ground during each stride.
- 日本語: 足を速く動かし、走ること。
こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です:日常生活で「走る」動作を表すときに使います。また、機械やイベントが動作する、運営されるという意味でも使われます。
品詞: 動詞
- 他の品詞例:
- 名詞: run(例:
a morning run
朝のランニング) - 形容詞: running(例:
running shoes
ランニングシューズ)
CEFRレベル: A1(超初心者)
2. 語構成と詳細な意味
- 語幹: run(走る)
関連語:
- runner(名詞: 走者)
- running(動名詞: 走ること)
よく使われるコロケーション:
- run fast(速く走る)
- run a business(ビジネスを運営する)
- run away(逃げる)
- run into someone(誰かに偶然出会う)
- run out of something(〜がなくなる)
- run for office(公職に立候補する)
- run smoothly(順調に進む)
- run the risk(リスクを冒す)
- run on time(時間通りに運行する)
- run errands(用事を済ませる)
3. 語源とニュアンス
- 語源: 古英語の
rinnan
から派生し、古ノルド語のrinna
に由来します。 ニュアンス:
- 物理的な動作: 速く移動すること。
- 比喩的な意味: 機械が動作する、イベントやプログラムが行われるなど。
使用シーン:
- 口語: 日常会話で頻繁に使われます。
- フォーマル・カジュアル: 両方の場面で使われますが、意味や文脈によって異なります。
4. 文法的な特徴と構文
一般的な構文:
- 動詞: She runs every morning.(彼女は毎朝走ります。)
- 動名詞: Running is a good exercise.(ランニングは良い運動です。)
イディオム:
- run out of: We ran out of milk.(牛乳がなくなりました。)
- run into: I ran into an old friend.(旧友に偶然会いました。)
文法上のポイント:
- 他動詞・自動詞の使い分け:
- 自動詞: She runs every day.(彼女は毎日走ります。)
- 他動詞: He runs a small business.(彼は小さなビジネスを運営しています。)
5. 実例と例文
日常会話:
- I usually run in the park.(私は普段公園で走ります。)
- The kids are running around the yard.(子供たちが庭を走り回っています。)
- Can you run to the store and get some bread?(お店に行ってパンを買ってきてくれますか?)
ビジネス:
- She runs a successful company.(彼女は成功した会社を経営しています。)
- We need to run a few tests before the launch.(発売前にいくつかのテストを行う必要があります。)
- The project is running behind schedule.(プロジェクトは予定より遅れています。)
学術的な文脈:
- The experiment was run three times.(実験は3回行われました。)
- The software runs on multiple platforms.(そのソフトウェアは複数のプラットフォームで動作します。)
- We ran a series of simulations.(一連のシミュレーションを行いました。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- sprint(全力で走る):She sprinted to catch the bus.(彼女はバスに追いつくために全力で走りました。)
- jog(ジョギングする):He jogs every morning.(彼は毎朝ジョギングをします。)
反意語:
- walk(歩く):She prefers to walk instead of running.(彼女は走るより歩くのが好きです。)
- stop(止まる):He had to stop running due to an injury.(彼は怪我のため走るのをやめました。)
7. 発音とアクセントの特徴
- 発音記号: /rʌn/
- アクセント: 第1音節にアクセントがあります。
- アメリカ英語とイギリス英語の違い: 発音はほとんど同じですが、アクセントの強さやイントネーションが微妙に異なる場合があります。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス: runn(正しくは
run
) - 同音異義語との混同:
run
とran
(過去形)を混同しないように注意。 - 試験対策:
- TOEICや英検では、文脈から適切な意味を選ぶ問題が出題されることがあります。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
- イメージ: 人が足を速く動かしている姿を想像すると覚えやすいです。
- 関連ストーリー: 友達と一緒に公園で走る場面を思い浮かべると、runの意味が自然と頭に入ります。
- 勉強テクニック: 日常生活で「走る」動作をする度に「run」という単語を頭の中で繰り返すと効果的です。
走る,駆ける
〈人が〉(…に)急ぐ,突進する《+for(to)+名》
さっと逃げる,走り去る
急いで(とょっと)出かける(尋ねる)
〈乗り物が〉走る,(定期的に)運行する
自由に動く(動き回る)
(…に)立候補する《+for+名》
(進行形にできない)(ある方向へ)延びている,続いている
(ある方向へ)〈植物が〉伸びている,はい延びている
〈物事が〉動く,機能を働かせる
〈事が〉続く,継続する
(ある状態,特に困った状態に)なる,陥る,達する
〈記憶・考えなどが〉さっと頭(心)に浮かぶ,脳裏を走る
〈水・砂などが〉流れる
〈特質などが〉伝わる,遺伝する
(水などを)流す,あふれ出る《+with+名》
〈色・汚れなどが〉広がる,にじむ
《米》〈編物・織物が〉ほどける,〈ストッキングが〉伝線する(《英》ladder)
〈うわさなどが〉広まる,伝わる
上演(上映)中である
〈魚が〉(産卵のため)川を上る
〈ある場所・距離〉‘を'走る,走って行く;〈レース〉‘を'走る
〈人・動物〉‘を'走らせる,競走させる
〈乗り物〉‘を'走らせる,〈公共の乗物〉‘を'運行させる
…‘を'さっと動かす
〈機械など〉‘を'動かす,運転する
〈液体〉‘を'流す;〈容器〉‘に'流し込む,‘を'あふれさせる
…‘を'車(船など)に乗せて走る(運ぶ)
《しばしば副詞[句]を伴って》…‘を'ひそかに持ち込む,密輸する
《米》(…に)〈人〉‘を'立候補させる,候補者に立てる《+名+as(for)+名》
〈組織〉‘を'動かす,運営する
…‘を'発行する,出す
〈映画・劇など〉‘を'上映(上演)し続ける
〈危険など〉‘に'身をさらす
…‘を'するすると動かす
(ある方向に)…‘を'伸ばす
〈熱など〉‘に'冒される
…‘を'通り抜ける
〈C〉走ること,駆け足;〈U〉走力
〈C〉走る距離(時間);行程,航程
〈C〉《単数形で》急ぎの(短い)旅行(訪問)
〈C〉運行,運航,飛行
〈C〉(劇などの)連続公演;(ある状態の)連続,継続《+of+名》
〈C〉(…の)非常な売れ行き,大需要;流行;当たり《+on+名》
《単数形で》(…の)向き,方向;形勢,成り行き,傾向《+of+名》
〈C〉種類,等級;並みのもの
〈C〉(液体の)流出《+of+名》
〈C〉《米》(靴下などの)伝線,ほつれ
〈C〉《the ~》出入りの自由
〈C〉(家畜の)囲い場,放牧場
復習用の問題
走る,駆ける / 〈人が〉(…に)急ぐ,突進する《+for(to)+名》 / さっと逃げる,走り去る / 急いで(とょっと)出かける(尋ねる) / 〈乗り物が〉走る,(定期的に)運行する / 自由に動く(動き回る) / (…に)立候補する《+for+名》 / (進行形にできない)(ある方向へ)延びている,続いている / (ある方向へ)〈植物が〉伸びている,はい延びている / 〈物事が〉動く,機能を働かせる / 〈事が〉続く,継続する / (ある状態,特に困った状態に)なる,陥る,達する / 〈記憶・考えなどが〉さっと頭(心)に浮かぶ,脳裏を走る
英和辞書
- 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 項目の新規作成を審査する
- 項目の編集を審査する
- 項目の削除を審査する
- 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
- 項目名の変更を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 例文の削除を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 決定に必要な投票数 - 1