that
《人・物・事・時などを指して,あるいは述べたこと全体を受けて》あれ,それ,あの(その)こと(人,物,時) / 《前に述べた語・句・節を繰り返すことを避けて》(…の)それ / 《後に述べる語・句・節を指して》 / 《this と対照させて二つのもののうち遠いほうを指して》あれ,そちら,あちら;(this の後者に対して)前者 / 《関係代名詞 which の先行詞に用いて》(…するところの)もの,こと
1. 基本情報と概要
that は英語の代名詞で、主に「それ」「あれ」といった意味を持ちます。また、形容詞や接続詞としても使用できます。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
- 品詞: 代名詞、形容詞、接続詞
- CEFRレベル: A1(超初心者)
代名詞としての意味
- that:
それ
、あれ
- すでに言及されたものや、相手が知っているものであることを指す時に使います。
形容詞としての意味
- that:
その
、あの
- 名詞の前に置いて、特定のものを指します。
接続詞としての意味
- that:
〜ということ
- 主に文と文をつなぐために使われます。
2. 語構成と詳細な意味
that は単一の単語で、特定の接頭語や接尾語は含まれません。
よく使われるコロケーション(共起表現)
- that is - それは
- that one - あれ
- that way - あのように
- that means - それは〜を意味する
- that time - あの時
- that place - あの場所
- that much - それほど
- that person - あの人
- that question - あの質問
- that kind - その種の
3. 語源とニュアンス
語源は古英語の þæt
(that)。歴史的には多くのゲルマン語族の言語で類似の形を持つ語が見られます。
特定の状況での微妙なニュアンスや感情的な響きは少なく、幅広い状況で使えるため、使用時の注意点は少ないです。口語でも文章でも、カジュアルでもフォーマルでも使えます。
4. 文法的な特徴と構文
代名詞としての構文
I like that.
(私はそれが好きです。)What is that?
(あれは何ですか?)
形容詞としての構文
I like that book.
(私はその本が好きです。)Do you know that person?
(あの人を知っていますか?)
接続詞としての構文
I think that it will rain.
(雨が降ると思う。)She said that she was tired.
(彼女は疲れたと言った。)
5. 実例と例文
日常会話
What's that?
(あれは何?)I didn't know that.
(それは知らなかった。)Can you give me that?
(それを渡してもらえますか?)
ビジネス
That report was very detailed.
(その報告書は非常に詳細でした。)We need to address that issue.
(その問題に対処する必要があります。)Is that the final decision?
(それが最終決定ですか?)
学術的な文脈
The study concluded that this method is effective.
(研究はこの方法が効果的であると結論付けた。)It is evident that climate change is a global issue.
(気候変動が世界的な問題であることは明らかだ。)The data shows that there is a correlation.
(データは関連性があることを示している。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語
- this (これ)
- it (それ)
- those (あれら)
反意語
- here (ここ)
- these (これら)
それぞれの単語には、指定する対象や距離感の違いがあります。
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号: /ðæt/
- アメリカ英語とイギリス英語での発音の違いはほとんどありません。
- 強勢は
a
にあります。 th
の発音に注意してください。「ザ」と「サ」の中間の音です。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- 同音異義語:
That
とThat’s
の混同に注意。 - スペルミス: 簡単な単語ですが、
thay
と間違えないように。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
that
を覚える際には、「それ」や「あれ」といった日本語との関連を意識すると覚えやすいです。また、実際に身近なものを指して使うことで、感覚的に身につけることができます。
《人・物・事・時などを指して,あるいは述べたこと全体を受けて》あれ,それ,あの(その)こと(人,物,時)
《前に述べた語・句・節を繰り返すことを避けて》(…の)それ
《後に述べる語・句・節を指して》
《this と対照させて二つのもののうち遠いほうを指して》あれ,そちら,あちら;(this の後者に対して)前者
《関係代名詞 which の先行詞に用いて》(…するところの)もの,こと
復習用の問題
《人・物・事・時などを指して,あるいは述べたこと全体を受けて》あれ,それ,あの(その)こと(人,物,時) / 《前に述べた語・句・節を繰り返すことを避けて》(…の)それ / 《後に述べる語・句・節を指して》 / 《this と対照させて二つのもののうち遠いほうを指して》あれ,そちら,あちら;(this の後者に対して)前者 / 《関係代名詞 which の先行詞に用いて》(…するところの)もの,こと
英和辞書
- 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 項目の新規作成を審査する
- 項目の編集を審査する
- 項目の削除を審査する
- 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
- 項目名の変更を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 例文の削除を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
- 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 決定に必要な投票数 - 1