最終更新日
:2025/01/23
treat
解説
1. 基本情報と概要
treat (動詞)
- 英語: To behave towards someone or something in a particular way; to give medical care to someone; to consider or regard something in a specific manner.
- 日本語: 誰かや何かに特定の方法で接すること、医療ケアを提供すること、特定の方法で何かを考慮すること。
この単語は、「扱う」「治療する」「取り扱う」といった意味で使われます。例えば、「彼を丁重に扱う」や「彼女の病気を治療する」といった場面で使われる、広い意味を持つ単語です。
品詞:
- 動詞 (例: treat)
- 名詞 (例: treatment)
CEFRレベル: B1(中級)
2. 語構成と詳細な意味
接頭語・接尾語・語幹:
- 接頭語: なし
- 接尾語: なし
- 語幹: treat
関連性:
- 派生語: treatment (名詞、治療、取り扱い)
- 類縁語: treaty (名詞、条約)
コロケーション:
- treat someone well - 誰かを丁重に扱う
- treat someone badly - 誰かをぞんざいに扱う
- treat a disease - 病気を治療する
- treat with respect - 敬意を持って接する
- treat someone to dinner - 誰かを食事に招待する
- treat equally - 平等に扱う
- treat a wound - 傷を手当てする
- treat oneself - 自分を甘やかす
- treat someone unfairly - 誰かを不公平に扱う
- treat a symptom - 症状を治療する
3. 語源とニュアンス
語源:
- ラテン語の「tractare」から派生し、これは「引きずる」という意味の「trahere」に由来します。歴史的には、物事を慎重に扱うという意味から発展しました。
ニュアンス:
- 基本的にポジティブな意味合いがありますが、文脈によってはネガティブな意味にもなり得ます(例: treat someone badly)。
使用シーン:
- 口語、文章の両方で使われ、カジュアルからフォーマルまで広く使われます。
4. 文法的な特徴と構文
構文:
- S + treat + O + adv.(例: She treats her employees well.)
- S + treat + O + as + N(例: They treated him as a guest.)
使用シーン:
- フォーマル/カジュアルな場面、日常会話、ビジネス、医療などでよく使われます。
文法ポイント:
- 他動詞として使われることが多い。
5. 実例と例文
日常会話:
I always treat my friends to dinner on their birthdays.
(誕生日にはいつも友達に夕食をおごる。)She treats her pets like family.
(彼女はペットを家族のように扱う。)Can you treat this stain on my shirt?
(シャツのこのシミをどうにかしてくれる?)
ビジネス:
We need to treat our clients with utmost respect.
(顧客を最大限に尊重する必要があります。)The manager treats all employees equally.
(マネージャーは全ての従業員を平等に扱います。)They treated me to lunch after the meeting.
(会議の後、彼らは私に昼食をおごってくれた。)
学術的な文脈:
The researchers treated the subjects with a new experimental drug.
(研究者たちは被験者に新しい実験薬を投与した。)This study treats the topic from a sociological perspective.
(この研究は社会学的な視点からテーマを取り扱っている。)The article treats the historical background in detail.
(この記事は歴史的背景を詳細に取り扱っている。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- handle: 扱う、処理する
He handled the situation well.
(彼はその状況をうまく対処した。)
- care for: 世話をする、配慮する
She cares for her elderly parents.
(彼女は年老いた両親の世話をしている。)
- deal with: 対処する、取り扱う
We need to deal with this problem quickly.
(この問題を迅速に対処する必要がある。)
反意語:
- neglect: 無視する、放置する
He neglected his duties.
(彼は職務を怠った。)
- mishandle: 不適切に扱う
The package was mishandled during delivery.
(配達中に荷物が不適切に扱われた。)
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号:
- /triːt/
強勢:
- 第一音節に強勢があります。
アメリカ英語とイギリス英語の違い:
- 発音はほぼ同じ。
よくある発音の間違い:
- /trɪːt/ と短く発音しないように注意。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
スペルミス:
- 「treet」「teat」などのスペルミスに注意。
同音異義語:
- 「treat」には同音異義語は少ないが、「teat(乳首)」などと混同しないように注意。
試験対策:
- TOEICや英検などで、「治療する」「扱う」の意味で出題されることが多い。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
- 「treat」は「treat(おもてなし)」と覚えると、誰かを丁寧に扱うイメージが頭に浮かびやすいです。
- 「treat」を「医療ケアする」と覚える場合、「トリートメント(treatment)」という言葉を思い出すとよいでしょう。
意味のイメージ
意味(1)
《様態を表す副詞[句]を伴って》<人・動物など>‘を'扱う,待遇する
意味(2)
(…と)…‘を'見なす (regard)《+名+as+名(形)》
意味(3)
<問題など>‘を'扱う,論じる
意味(4)
<病人・病気など>‘を'治療する,処理する
意味(5)
(化学薬品などで)…を処理する《+名+with+名》
意味(6)
(…を)<人>におごる,ごちそうする《+名<人>+to+名》
意味(7)
<本・講義などが>(問題などを)扱う,論じる《+of+名》
意味(8)
おごる,勘定をもつ
意味(9)
《文》(妥結・和解のために)(…と)交渉する,談判する《+with+名》
復習用の問題
〈他〉(人など) を扱う / 《...と》 ...を見なす 《as ...》 / (問題など)を扱う, を論じる / (病人・病気など)を治療する / 〈自〉扱う / おごる
正解を見る
たまには自分へのご褒美にスパに行くのが好きなんだ。
正解を見る
I like to treat myself to a spa day every once in a while.
英和辞書
項目の編集設定
- 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 項目の新規作成を審査する
- 項目の編集を審査する
- 項目の削除を審査する
- 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
- 項目名の変更を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
- 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 例文の削除を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
- 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 決定に必要な投票数 - 1