最終更新日
:2025/01/23
boring
解説
1. 基本情報と概要
boring は形容詞で、「退屈な」「つまらない」という意味です。英語では not interesting
といった意味になります。例えば、映画や授業が面白くない時に「退屈だな」と感じたら使います。
- 品詞:形容詞
- CEFRレベル:A2(初級)
例文:
- The lecture was so boring that I almost fell asleep.
- その講義はとても退屈で、ほとんど寝てしまいそうだった。
2. 語構成と詳細な意味
- 語幹: bore(動詞: 退屈させる)
- 接尾語: -ing(形容詞化)
関連語:
- bored(形容詞: 退屈した)
- bore(動詞: 退屈させる)
コロケーションと関連フレーズ:
- Boring lecture - 退屈な講義
- Boring movie - 退屈な映画
- Boring book - 退屈な本
- Boring job - 退屈な仕事
- Boring conversation - 退屈な会話
- Boring day - 退屈な一日
- Boring task - 退屈な作業
- Boring speech - 退屈なスピーチ
- Boring routine - 退屈なルーティン
- Boring class - 退屈な授業
3. 語源とニュアンス
語源:中英語の「bore(穿つ、穴を開ける)」が転じて、精神的に穴を開けるように退屈させるという意味に。
ニュアンス:主にネガティブな感情を表現するため、フォーマルな場でもカジュアルな場でも使用されますが、状況によっては失礼になる可能性があるため注意が必要です。
4. 文法的な特徴と構文
形容詞として使われるため、名詞を修飾します。
- This is a boring book.(これは退屈な本です。)
注意点:同じ形容詞である「bored」との違いに注意。boredは「退屈した」という状態を表します。
- I am bored.(私は退屈した。)
5. 実例と例文
日常会話:
- This TV show is so boring.(このテレビ番組はとても退屈だ。)
- I'm tired of this boring routine.(この退屈なルーティンにはうんざりだ。)
- He's always talking about boring topics.(彼はいつも退屈な話題を話している。)
ビジネス:
- The meeting was boring and unproductive.(その会議は退屈で生産性がなかった。)
- We need to avoid boring presentations.(退屈なプレゼンテーションを避ける必要がある。)
- The report was thorough but boring.(その報告書は詳細だが退屈だった。)
学術的:
- The lecture on ancient history was incredibly boring.(古代史の講義は信じられないほど退屈だった。)
- Students often find theoretical subjects boring.(学生は理論的な科目を退屈に感じることが多い。)
- The textbook is informative but boring.(その教科書は情報豊富だが退屈だ。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語:
- Dull: 鈍い、退屈な
- The movie was dull and uninteresting.(その映画は鈍くて興味がなかった。)
- Uninteresting: 面白くない
- The lecture was uninteresting and hard to follow.(その講義は面白くなくて理解しにくかった。)
反意語:
- Exciting: 興奮する、わくわくする
- The trip was exciting and full of adventure.(その旅行は興奮するもので、冒険に満ちていた。)
- Interesting: 面白い、興味深い
- The book was interesting and hard to put down.(その本は面白くてやめられなかった。)
7. 発音とアクセントの特徴
発音記号:/ˈbɔːrɪŋ/(米)、/ˈbɔːrɪŋ/(英)
アクセント:最初の音節「bor」にアクセントがあります。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス:「boaring」と書かないように注意。
- 同音異義語:bored(退屈した)と混同しないように。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
「退屈な(boring)」という言葉は、「穴を開ける(bore)」と覚えるとイメージしやすいです。退屈なものは、まるで心に穴を開けるように感じるからです。
意味のイメージ
復習用の問題
英和辞書
項目の編集設定
- 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 項目の新規作成を審査する
- 項目の編集を審査する
- 項目の削除を審査する
- 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
- 項目名の変更を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
- 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 例文の削除を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
- 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 決定に必要な投票数 - 1