検索結果- 英語 - 日本語

come up to

(物・人が)...まで達する, ...に届く/ …のすぐそばまでやってくる / ...に匹敵する / (期待など)に沿う

私は鹿が森の端まで達するのを見た。

in a position to

《be ~》...する立場にある, ...できる立場にある

彼は今、会社で大きな違いを生むための立場にいます。

to come

《名詞の後で》未来の, この先に来る

明日、パーティーに行く予定です。

come to terms with

(人や組織など)と妥協する, ...と折り合いをつける / (不快なことなど)を受け入れる, ...を甘受する

過去を変えることはできないという事実を受け入れるのに長い時間がかかりました。

to go

【形】(レストランの)持ち帰りの, 持ち帰り用の / (時間・距離・物が)残って,残されている

レストランに行って持ち帰りをしたいです。

owing to

前置詞

《ややかたく》...のために, ...が原因で

激しい雨のため、野球の試合は中止されました。

意味のイメージ
owing to

look to

...の方を見る / 《援助などを》〈人〉に期待する, に待ち望む《for ... / to do》/ (より良くしようと)...について考える / 《命令形/ ~ it that ...》《....となるように》 注意しろ

私は希望を持って将来を見つめます。

add to

(量・費用など)を増す,を増加させる / (感情など)を強める / 《 ~ that / this ...》それに加えて...だ

貯金口座にもっとお金を増やさなければなりません。

amount to

(合計で金額・数量が)...に達する, ...になる / (言動・状況などが)...も同然である, 要するに...に等しい/ (人・言動の価値が)...になる

利益は300万ドルになるでしょう。

found to

《be ~ 》...することが明らかになる《do》

紛失していた鍵が引き出しの中にあることが明らかになりました。

loading!

Loading...

全て読み込みました。

Error

Webで検索する

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★