元となった辞書の項目
lay down
【句動】(使い終わったもの)を置く / (休むために)横になる / ...と規定する, ...ということを正式に決める
解説
1. 基本情報と概要
lay down
- 意味:
- 英語: To put something down in a flat position; to establish a rule or principle.
- 日本語: 何かを平らに置くこと; 規則や原則を定めること。
「lay down」というフレーズは、物を平らに置くことや、規則や原則を定めることを意味します。こういう場面で使われる、こういうニュアンスの単語です。
- 品詞: 動詞 (句動詞)
- CEFRレベル: B1(中級)
2. 語構成と詳細な意味
語構成:
- lay: (置く、敷く)
- down: (下に)
関連語:
- lay: 置く、敷く
- laid: layの過去形・過去分詞形
よく使われるコロケーション
- lay down the law (規則を定める)
- lay down arms (武器を置く)
- lay down a rule (規則を設ける)
- lay down one's life (命を捧げる)
- lay down conditions (条件を定める)
- lay down a foundation (基礎を築く)
- lay down the terms (条件を定める)
- lay down a marker (目印を置く)
- lay down policies (方針を定める)
- lay down a plan (計画を立てる)
3. 語源とニュアンス
- 語源: 「lay」は古英語の「lecgan」に由来し、「置く」や「配置する」という意味があります。「down」は「下に」という意味です。この二つが組み合わさって、「lay down」は「下に置く」という基本的な意味から、規則や原則を定めるという抽象的な意味も持つようになりました。
- 使用時の注意点: 「lay down」は物理的に何かを置く意味と、抽象的に規則や原則を定める意味の両方があります。文脈に応じて使い分ける必要があります。また、「lie down」(横になる)と混同しないように注意が必要です。
4. 文法的な特徴と構文
- 一般的な構文:
- lay [something] down
- lay down [something]
イディオム:
- lay down the law
- lay down one's life
使用シーン:
- フォーマル: 規則や原則を定める場合
- カジュアル: 物を平らに置く場合
他動詞: 目的語が必要です。
5. 実例と例文
日常会話
Please lay down the book on the table.
(本をテーブルに置いてください。)She laid down her coat on the chair.
(彼女はコートを椅子に置いた。)Could you lay down the mat here?
(ここにマットを敷いてくれませんか?)
ビジネス
We need to lay down the guidelines for the project.
(プロジェクトのガイドラインを定める必要があります。)The CEO laid down the new company policies.
(CEOは新しい会社の方針を定めた。)They laid down the terms of the agreement.
(彼らは合意の条件を定めた。)
学術的な文脈
The researcher laid down the principles of the study.
(研究者は研究の原則を定めた。)In his thesis, he lays down the foundation for future research.
(彼の論文では、将来の研究の基礎を築いている。)The professor laid down the rules for the exam.
(教授は試験の規則を定めた。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語
- establish(確立する)
The company established new policies.
- set(設定する)
They set the rules for the game.
- implement(実施する)
We need to implement new strategies.
反意語
- remove(取り除く)
Remove the book from the table.
- retract(撤回する)
He retracted his earlier statement.
7. 発音とアクセントの特徴
- 発音記号: /leɪ daʊn/
- アクセント:
lay
に強勢があります。 - アメリカ英語とイギリス英語の違い: 大きな発音の違いはありません。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス: 「layed down」と書くのは間違い。「laid down」が正しい。
- 同音異義語: 「lie down」と混同しないように注意。
- 試験対策: TOEICや英検などで、規則や方針を定める文脈で出題されることが多いです。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
- 記憶のヒント: 「lay」は「置く」という意味があるので、「lay down」は「下に置く」と覚えると良いです。また、「規則を置く」イメージで覚えると、抽象的な意味も理解しやすいです。
- 関連ストーリー: 「lay down」は「落ち着いて何かを置く」というイメージから、物理的にも抽象的にも使われるようになりました。規則や原則を「落ち着いて定める」と覚えると良いでしょう。
意味のイメージ
意味(1)
【句動】(使い終わったもの)を置く
意味(2)
(休むために)横になる
意味(3)
...と規定する, ...ということを正式に決める