最終更新日:2024/12/15
編集履歴(0)
元となった辞書の項目

along

副詞

《動作や状態の継続を強めて》前へ,進んで / (人を)連れて;(物を)持って / 沿って,並んで

私たちは何も言わずに前へと歩き続けました。

解説

1. 基本情報と概要

along は副詞で、「前へ」「先へ」「沿って」という意味です。例えば、「川沿いに歩く」や「道に沿って進む」といった場面で使われます。動作や位置がある線に沿って進むニュアンスを持っています。


  • 品詞: 副詞

  • CEFRレベル: A2(初級)

2. 語構成と詳細な意味

along は接頭語や接尾語を持たない単語で、単独で使われます。

よく使われるコロケーション


  1. walk along (歩く)

  2. move along (進む)

  3. come along (一緒に来る)

  4. go along (進む)

  5. bring along (持ってくる)

  6. get along (仲良くする)

  7. follow along (従って進む)

  8. travel along (旅する)

  9. run along (走る)

  10. play along (協力する)

3. 語源とニュアンス

along は古英語の「andlang」から来ており、「~に沿って」「前へ」という意味があります。歴史的には、空間的な線や道に沿って進むことを意味し、現在でもそのニュアンスが残っています。カジュアルな場面でよく使われ、フォーマルな文章ではあまり見かけません。

4. 文法的な特徴と構文

along は副詞として使われることが多いですが、前置詞としても使われることがあります。以下に一般的な構文を示します。


  • 副詞: She walked along quietly.(彼女は静かに歩いた)

  • 前置詞: They strolled along the river.(彼らは川沿いを散歩した)

副詞として使う場合は単独で、前置詞として使う場合は名詞や名詞句と一緒に使います。

5. 実例と例文

日常会話


  1. We walked along the beach.(私たちはビーチ沿いを歩いた)

  2. Come along with us.(一緒に来て)

  3. Move along, please.(進んでください)

ビジネス


  1. The project is coming along nicely.(プロジェクトは順調に進んでいる)

  2. Please bring your documents along to the meeting.(会議に書類を持ってきてください)

  3. We need to get along with our partners.(パートナーと仲良くする必要があります)

学術的な文脈


  1. The participants walked along a marked path.(参加者は記された道に沿って歩いた)

  2. The study progresses along established guidelines.(研究は確立されたガイドラインに沿って進行する)

  3. Data was collected along various dimensions.(データは様々な次元に沿って収集された)

6. 類義語・反意語と比較


  • 類義語


    • beside(~のそばに)

    • next to(~の隣に)

    • near(近くに)


  • 反意語


    • away from(~から離れて)

    • far from(~から遠くに)


ニュアンスの違い


  • along: 線や道に沿って進むこと。例: They walked along the road.

  • beside: 横にあること。例: She sat beside him.

  • next to: 隣接していること。例: The bakery is next to the post office.

  • near: 近くにあること。例: The school is near my house.

7. 発音とアクセントの特徴

発音記号: /əˈlɔːŋ/(アメリカ英語) /əˈlɒŋ/(イギリス英語)


  • アクセントは「a」の部分に置きます。

  • アメリカ英語とイギリス英語で母音の発音に若干の違いがありますが、ほとんど同じです。

8. 学習上の注意点・よくある間違い


  • スペルミス: alongのスペルは短く、混同しやすいので注意が必要です。

  • 同音異義語との混同: 「alone」(一人で)と混同しないように注意してください。

  • 試験対策: TOEICや英検では、道案内や位置関係を説明する問題で出題されることがあります。

9. 記憶に残るヒントやイメージ

「along」は「線に沿って進む」というイメージを持つと覚えやすいです。川や道に沿って進む様子を想像することで、意味が頭に入りやすくなります。

覚える際のポイント


  • 「A長い(long)」と覚えると、長い線に沿って進むイメージがつかめます。

  • 実際に歩くときや道案内をするときに意識して使ってみると、自然と身につきます。

意味のイメージ
along
意味(1)

…をたどって,…に沿って

意味(2)

…の間に(during),…の途上で

意味(3)

沿って,並んで

意味(4)

《動作や状態の継続を強めて》前へ,進んで

意味(5)

(人を)連れて;(物を)持って

CEFR-J A1 / 英和選択問題

編集履歴(0)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★