CEFR-J A2 / 英和選択問題 - 未解答
-
誤り,間違い;誤解,思い違い /
-
〈C〉神秘的な物(事) / 〈C〉好寄心(気がかり)を起こさせる物(事) / 〈C〉推理小説(劇,映画) / 〈U〉神秘[性] / 〈C〉《複数形で》(宗数的)秘法,秘教;(古代ギリシア・ローマの)神秘儀式
-
(…に)〈光線・注意など〉'を'集中する《+on+名》 / 〈液体など〉'を'濃縮する / 《副詞[句]を伴って》(…に)集中する / 専念する《+on+名》 / 濃縮したもの,濃縮液
-
《時にa ~》知識,精通,認識,理解 / (…を)知っていること《+that 節》
-
〈U〉《...についての》議論, 討論, 検討《about, on ...》
-
封筒 / 包むもの
-
(鏡に映った)像,(レンズによる)映像 / (心に浮かぶ)像,心像,イメージ / (絵・彫刻などによる人・動物などの)像,肖像;偶像《+of+名》 / (…に)そっくりの人(物)《+of+名》 / (…の)典型;(…の)化身《+of+名》 / (直喩(ちょくゆ)・隠喩などの)比喩 / …‘の'像を描く;…‘を'思い描く
-
〈U〉〈C〉自由 / 〈U〉〈C〉(束縛・義務・不安などからの)解放,免除《+from+名》 / 〈U〉自由自在,のびのびしていること〈C〉なれなれしさ,無遠慮 / 《the~》(市民権・会員権などの)権利享有権(権物などへの)出入りの自由,(…の)自由使用権《+of+名》
-
...する間に(は) / 《譲歩》…であるが / 《比較・対照》(…だが)一方では
-
オムレツ
-
〈U〉風景, 景色 / 舞台装置
-
〈U〉『楽しみ』,慰み,おかしさ / 〈C〉『楽しみごと』,娯楽
-
〈他〉《that ~》...であればよいのにと思う / を望む / 《...に》〈あいさつ,幸運を祈る言葉など〉を述べる《to ...》 / 〈自〉《...を》望む《for ...》 /
-
賢いこと,賢明さ,知恵,分別;《集合的に》賢明な思考,名言
-
〈C〉くちびる,口もと / 《複数形で》(発音器官としての)くちびる,口 / 〈U〉《俗》生意気な言葉 / 〈C〉(容器などの)口,へり,縁;(峡谷・火山などの)口 / 〈C〉(植物の)唇弁(しんべん)
-
まだ / それでも / なおさら
-
あてもなく歩き回る,さまよう / 《道・主題から》それる, はずれる《from ...》
-
〈C〉缶 / 《米》缶詰
-
《...と》 一致しない, 食い違う 《with ...》 / 《...と...について》 意見が合わない 《with ... on, about ...》 / (気候・食物などが) 《...に》合わない,適しない,害を与える《with ...》
-
不要な
-
〈C〉〈U〉慌てふためき,恐慌,狼狽 / 〈C〉経済恐慌,パニック / 《単数形で》《米俗》とてもおかしなもの,珍無類なもの
-
自然の / 天然の / 自然な
-
委員会 / 委員全体
-
生き方,生きざま
-
《補語にのみ用いて》病気で,気分が悪い(sick) / 《名詞の前にのみ用いて》不十分な,好ましくない;正常でない / 《名詞の前にのみ用いて》不運な,不吉な / 《名詞の前にのみ用いて》(道徳的に)悪い,邪悪な,敵意(悪意)のある;不きげんな / 《名詞の前にのみ用いて》有害な,悪い,損害を与える / 悪く,不正に;残酷に / 意地悪く,不親切に;不満足に,不十分に / ほとんど…ない(scarcely) / 《分詞と共に複合語を作って》悪く,まずく,不完全に / 〈U〉 / 悪,罪悪 / 〈U〉危害,災難 / 〈C〉《しばしば複数形》苦しみ(悩み)の種,不幸,病気
-
〈C〉錠 / (運河の)水門
-
〈U〉力 / 暴力 / 影響力 / 〈C〉軍隊
〈他〉を困らせる, を悩ませる, をいらいらさせる〈自〉やっかいである,悩みの種である
〈他〉を困らせる, を悩ませる, をいらいらさせる〈自〉やっかいである,悩みの種である
解説
〈他〉を困らせる, を悩ませる, をいらいらさせる〈自〉やっかいである,悩みの種である
《itを主語にして》雪が降る / (…に)雪のように降る《+on+名》;雪のように舞い込む《+in》 / …‘を'雪のように降らせる / …‘を'雪でおおう(閉じ込める)《+名+in(under, up)》
《itを主語にして》雪が降る / (…に)雪のように降る《+on+名》;雪のように舞い込む《+in》 / …‘を'雪のように降らせる / …‘を'雪でおおう(閉じ込める)《+名+in(under, up)》
解説
《itを主語にして》雪が降る / (…に)雪のように降る《+on+名》;雪のように舞い込む《+in》 / …‘を'雪のように降らせる / …‘を'雪でおおう(閉じ込める)《+名+in(under, up)》
snow
《itを主語にして》雪が降る / (…に)雪のように降る《+on+名》;雪のように舞い込む《+in》 / …‘を'雪のように降らせる / …‘を'雪でおおう(閉じ込める)《+名+in(under, up)》
《itを主語にして》雪が降る
(…に)雪のように降る《+on+名》;雪のように舞い込む《+in》
…‘を'雪のように降らせる
…‘を'雪でおおう(閉じ込める)《+名+in(under, up)》
〈U〉〈C〉(特に生まれながらの優れた)(…の)才能,技量《+for+名(doing)》 / 〈C〉《おもに米》才能のある人;タレント / 〈U〉《集合的に》才能のある人々,人材 / 〈C〉タレント(古代ギリシア・ローマなどの,重量・貨幣の単位)
〈U〉〈C〉(特に生まれながらの優れた)(…の)才能,技量《+for+名(doing)》 / 〈C〉《おもに米》才能のある人;タレント / 〈U〉《集合的に》才能のある人々,人材 / 〈C〉タレント(古代ギリシア・ローマなどの,重量・貨幣の単位)
解説
〈U〉〈C〉(特に生まれながらの優れた)(…の)才能,技量《+for+名(doing)》 / 〈C〉《おもに米》才能のある人;タレント / 〈U〉《集合的に》才能のある人々,人材 / 〈C〉タレント(古代ギリシア・ローマなどの,重量・貨幣の単位)
talent
〈U〉〈C〉(特に生まれながらの優れた)(…の)才能,技量《+for+名(doing)》 / 〈C〉《おもに米》才能のある人;タレント / 〈U〉《集合的に》才能のある人々,人材 / 〈C〉タレント(古代ギリシア・ローマなどの,重量・貨幣の単位)
〈U〉〈C〉(特に生まれながらの優れた)(…の)才能,技量《+for+名(doing)》
〈C〉《おもに米》才能のある人;タレント
〈U〉《集合的に》才能のある人々,人材
〈C〉タレント(古代ギリシア・ローマなどの,重量・貨幣の単位)
助けになる / 役立つ / 親切である
助けになる / 役立つ / 親切である
解説
助けになる / 役立つ / 親切である
階上へ(で) / 2階へ(で)
階上へ(で) / 2階へ(で)
解説
階上へ(で) / 2階へ(で)
はっきりと / 疑いもなく,明らかに / 《返事として》もちろんそのとおり,いかにも
はっきりと / 疑いもなく,明らかに / 《返事として》もちろんそのとおり,いかにも
解説
はっきりと / 疑いもなく,明らかに / 《返事として》もちろんそのとおり,いかにも
自由な形にできる,可塑(かそ)性の / 造形の,塑像の / プラスチック製の / 《話》人工的な
自由な形にできる,可塑(かそ)性の / 造形の,塑像の / プラスチック製の / 《話》人工的な
解説
自由な形にできる,可塑(かそ)性の / 造形の,塑像の / プラスチック製の / 《話》人工的な
《the west》西;(…の)西方,(…の)西部《+of+名》 / 《the West》西洋西欧,欧米 / 《the West》《米》西部地方 / 《the West》(共産圏に対して)西側[諸国],西側陣営 /
《the west》西;(…の)西方,(…の)西部《+of+名》 / 《the West》西洋西欧,欧米 / 《the West》《米》西部地方 / 《the West》(共産圏に対して)西側[諸国],西側陣営 /
解説
《the west》西;(…の)西方,(…の)西部《+of+名》 / 《the West》西洋西欧,欧米 / 《the West》《米》西部地方 / 《the West》(共産圏に対して)西側[諸国],西側陣営 /
west
《the west》西;(…の)西方,(…の)西部《+of+名》 / 《the West》西洋西欧,欧米 / 《the West》《米》西部地方 / 《the West》(共産圏に対して)西側[諸国],西側陣営 /
《the west》西;(…の)西方,(…の)西部《+of+名》
《the West》西洋西欧,欧米
《the West》《米》西部地方
《the West》(共産圏に対して)西側[諸国],西側陣営
手荒く,乱暴に,ぞんざいに / おおよそ,概略
手荒く,乱暴に,ぞんざいに / おおよそ,概略
解説
手荒く,乱暴に,ぞんざいに / おおよそ,概略
MP3プレーヤー
MP3プレーヤー
解説
MP3プレーヤー